• 締切済み

冷凍中華に異物が混入。 適切な対処方法は?

冷凍中華(豚角煮まん)を蒸して食べようとしたところ、中から異物が出てきました。 薄いビニールの膜のようなもので、それが中途半端な量ではありません。販売店にもって行ったところ、買い上げレシートがあれば返金しますとのことで、それ以上はとりあってくれません。 そう言うことよりも、原因をつきとめ改善すべきかと思いますが、例えば保健所に持ち込めば、何かアクションを起こしてくれるのでしょうか? 最終的には中国の製造者までフィードバックされて、改善処置等が取られればよいのですが・・・ そのまま放置するのも気が引けます。 似た様な経験をされた方がもしおられましたらアドバイスをお願いします。

みんなの回答

noname#210007
noname#210007
回答No.5

そんな時は国民生活センターだと思います。 このサイトで異物混入で検索してみて下さい。 http://www.kokusen.go.jp/ncac_index.html

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.4

その行動原理が何なのかでしょう。 とにかく、テレビで言ってるようにイカンことだ、直ちに粛清しなければ気がおさまらない、セイギノタメダー!、と言うことなら、マスコミに情報流しましょう。 改善要求って、改善と言うよりも、そうなってた事実を「お知らせしたい、今後同じようなことがあればその会社の信用にかかわるし、当たったお客さんにも迷惑だ」と言う親切心なら、メーカーに情報としてお伝えしましょう。 自分だけこんな目にあって、腹の虫がおさまらない!と言うなら、販売店の統括本部に、謝罪要求していいでしょう。 中国までいって、あちらが反省することは、まずありません。そう言う国民性ではないので。こないだのギョーザ事件でもおわかりだと思いますが・・・・

回答No.3

>改善処置等が取られればよいのですが・・・ 改善処置を望むなら、販売店に持って行ってもダメです。 販売店は、レシートが無ければ何もしませんし、レシートがあったとしても返金して、客から返品されてきた商品を廃棄するだけです。 改善要求どころか、本社や本部への連絡はしませんし「返金して、マイナスをレジに打ち込んで終り」です。 なので、改善処置を望む場合、販売店に行っても、何の解決にもなりません。 また、保健所は、市販の食品の不具合については管轄違いなので「ウチに言われても困る」と、門前払いします。 「じゃあ、どこに行けば?」と聞いても、さんざん待たされた挙句「農水省?厚生労働省?それとも共管?よく判りません。買ったお店に行って」と、アテにならない返事しかしません。 改善を望む場合は、販売元、輸入元、製造元の顧客窓口に連絡するしかありません。

  • Jam52
  • ベストアンサー率16% (56/331)
回答No.2

販売店ではなく袋に書いてある電話番号に電話するのがいいと思います。 あとで言った言わないの水掛け論になる事もありますので日時の記録、録音をおすすめします。

  • micikk
  • ベストアンサー率22% (462/2089)
回答No.1

販売店では駄目ですよ。 製造販売メーカーのお客様相談センターとかに連絡することです。

関連するQ&A