- ベストアンサー
ナツメロの歌手は自分の曲ををオリジナルどおりに歌うのをどうして嫌がるの?
年末に昭和時代に流行した歌謡曲が特集されていて、とても懐かしく楽しみました。 この種のナツメロを取り上げた歌謡番組を見るたびに感じる事があります。 昔流行した持ち歌を本人に歌わせるのですが、明らかにオリジナルと違う歌い方をする歌手が多いです。 説明は難しいのですが、わざと、歌詞のある部分をう~んと引っ張って、そして最後で演奏の速度に合わせるという歌い方、あるいは逆に早く歌って、次のフレーズを強調したりする歌い方です。 また、特定の箇所を 「裏旋律」 のような感じで歌う方法もあります。 いずれにしても、元の印象とはまるで違う歌い方です。 記憶があるのは、尾崎紀世彦さんの 「また逢う日まで」 がその典型だったと思います。 あと、舟木一夫さんもよくアレンジを加えると思います。 視聴者とすれば、昔を思い出しながら聴いているわけで、何も新しい歌唱方法なんかで歌って欲しくないのですが、どういうわけか、ナツメロの歌手は少しアレンジを加えたがるようです。 なぜですか? オリジナルどおりだと、成長が無いと見られると思っているからでしょうか? あるいは恥ずかしいとか ・・・
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
人によってさまざまな理由がありますね。 昔と音楽性が変わったため。 昔のような声がでなくなったため。 昔より歌が下手になった。 昔より歌が上手くなった。 昔のイメージを持たれ続けるのが嫌なため。 その歌に対する解釈が変わった。 ・・・ さまざまあります。 何十年も変わらずに同じように歌い続けることが出来るのはロボットでしかないと思いますね。 生きている人間が歌って、変化が有るから感動も生まれるんだと思います。 (喜びの感動だけでなく、がっかりというマイナス方面の感動になることも有りますが)
その他の回答 (4)
- c22360679
- ベストアンサー率33% (221/651)
私も、質問者さんと同じ疑問を持っていたことがあります。 先日、歌謡番組に尾崎紀世彦さんが出演していていました。その番組の中で、出演する度に歌い方を少しずつ変えているという話をしていて、オリジナルの歌い方を聴きたければレコードを聴けば良いという主旨のことも言っていました。 その話を聞いて納得しました。レコードとテレビで同じ歌い方をしていては、テレビに出演する価値が半減するのだと思います。
お礼
有難うございました。 なるほど、尾崎さんの場合はまだ「自分は現役」という考えが強いわけですね。 そう言えば、わざとアレンジして歌う人は、現役で歌手を続けている人が多そうです。
- mat983
- ベストアンサー率39% (10265/25670)
書かれたように声量が衰え、相当下手になっている方が大勢います。 オリジナルの歌は、その歌手が最も声が出ていた時期に作られ、 歌っていたものです。 布施明、松崎しげるなど日頃から練習を積んでいる方以外は 見るに耐えられず、学芸会になってしまいます。
お礼
有難うございました。 オリジナルより1~2度、音程を下げて歌うベテラン歌手にいますね。 やはり声量の衰えが原因なんですね。
- boke-chan
- ベストアンサー率22% (137/604)
想像ですけど・・・、 何千(万?)回も歌っていますし、 同じ歌い方では、たぶん飽きますよ(歌手が) 聞く側はタマにでしょうけど。 もちろん、時代の流れの中で、アレンジもするでしょうし、 周りからもアドバイスも受けるでしょう。 おふくろさん問題じゃありませんが、歌詞は変えられないし、 メロディも(あまり)変えられない。 (自分が作詞作曲編曲だったら自由かもしれませんが) となると、歌い方を変えるしか歌手には残されてませんね。 あとは、ベテランになって「そんな歌い方じゃダメだよ」とか 注意する人も少なくなっている事もあるかもしれませんね。
お礼
有難うございました。 たしかに何万回も同じ方法で歌っていれば、嫌になりますよね。 でもプロの場合はどうなのかなと感じるのですが ・・
- onpuu
- ベストアンサー率29% (75/251)
オリジナルどおり歌って当時より下手だったらはずかしいじゃないですか
お礼
有難うございました。 たしかに何十年も前と同じ声量や技量で歌うのは厳しいでしょうね。 ただ、「荒隠し」の意味だったら、アレンジを加えても、歌う以上はやっぱりボロが出るように思うのですが ・・・
お礼
有難うございました。 そうですね、この辺は難しいのですが、歌手本人とすれば「こんな風に歌いたい」という希望がある一方、聴く方にすれば、昔を懐かしんで聴くわけですから、やっぱりオリジナルどおりに歌ってほしいと願う気持ちもあるように思います。 演奏が始まって「うわあ、懐かしいなあ、何十年ぶりだろう」と思っていると、全くアレンジした歌い方をされて、「ええ? こんな歌い方じゃ、なかったろう?」と感じるケースもあると思います。 歌手の「自己満足」と言っては失礼になるのかも知れないのですが ・・・