- ベストアンサー
テレビのデジタル化の問題点について
「テレビのデジタル化されると、テレビ局はネット広告に負け、自然淘汰されて、すべてのテレビ局は国営化される。」 という文章が書かれているところがあったのですが、そもそもデジタル化とはどういうことなのか、具体的にわかりません。 「暗号化されて0か1になるのがデジタル化」とよく耳にしますが、意味がわかりません。具体例などで説明してくださるとありがたいです。 また上の文章の「テレビ局はネット広告に負ける」のはなぜですかね?? 詳しくおしえていただけると本当にありがたいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
0か1になるのがデジタル化 はデジタルの原理であって ここで言われている TVのデジタル化 によって起こる問題とあまり 関係ない気がします。 一応デジタルの参考は http://web.sfc.keio.ac.jp/~hattori/ipl/info-2001-4/text-b/anadegi.htm 注目すべきところは、TVがデジタル化されることで TVの作りがパソコンと近くなる事です。 インターネットを受信して視聴する事ができます。 ネットで視聴できるようになると、TVとネットの境がなくなります。 そうすると、いままでTVは TV局がすべての覇権をにぎっていたのが そうではなくなってしまう、、ネット事業者もTVで インターネットのホームページや、動画配信が行なえちゃうので TV局が負けるかどうかはわかりませんが、、 ネット事業者が入ってくる事により相対的にシェアが低くなると思います。 又、デジタル化の違う意味から考えると 地デジ完全移行後、すべての人が地デジTVに乗り換えるか? といったら そうではないと思うので その時点で TVの視聴者数が減って ネットに流れるという可能性もあるかと思います。
その他の回答 (2)
はじめまして >「テレビのデジタル化されると、テレビ局はネット広告に負け、自然淘汰されて、すべてのテレビ局は国営化される」 わたしは、良くわかりませんがテレビ局は縮小→民営化(インターネット動画発信方式) NHKだけ国営化していく? >テレビ局はネット広告に負ける 今、テレビを見ているとテレビショッピングがかなり放映されています。 その将来性を考えるとネットテレビで表示できることとなり、テレビ局かネット会社かどっちが主体?となる時期がくると思います。 ご参考まで。
- arain
- ベストアンサー率27% (292/1049)
>「暗号化されて0か1になるのがデジタル化」とよく耳にしますが、意味がわかりません 「デジタル化」だけであれば字容器はちょっと違います。 「アナログ放送」は映像や音声を電波の波の強さによって放送しています。 このため、波の強さが弱くなったりすると音や映像が乱れ、電波が反射し正常なものとずれてはいるとゴーストといった現象が発生します。 「デジタル放送は」音性や映像を「0」と「1」という電波のON/OFFで送ります(厳密にはちょっと違いますが)。 また、映像や音声データは連続で送るのではなく、一定サイズごとに分割して送られますが、 この分割されたデータには「再生順番」と呼ばれるようなものがついているため、ゴーストが発生するようなことはなくなります。 >また上の文章の「テレビ局はネット広告に負ける」のはなぜですかね?? 「デジタル通信」であるインターネットとの区別がなくなるため、 簡単にインターネットでも放送が可能となるから。