- ベストアンサー
非接触回転速度センサ OH182/E について
非接触回転速度センサ OH182/Eを使用したいと思っています。 PIC16F877のA/D変換で、変化を見たいとおもっているのですが、うまくいきません。 A/D変換自体は、プログラム的には、問題ありません。 現在、OH182/Eに入力12Vを入れて、出力を分圧してPIC16F877に入れています。 金属の棒を上下させたりして、センサからの出力を取得していますが、 変化が起こりません。 どのように配線するとうまく変化を読み取れるでしょうか? ご存知の方、ご教授よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答