- ベストアンサー
これって病院の先生に言った方がいいのでしょうか?
こんばんわ~。 いつもお世話になっているJORKと申します。 先週の土曜日、妊娠の定期検診の為、前回もお世話になった産院に行きました。 その時にエイズや性病の検査等の為の採血をしたんですよ。 個人的に、採血好きな(変態?!)私としては注射も痛くなく、無事に済んだんですが、帰宅後、注射の跡の周り(腕の曲げる部分)に大きくアザのようなものが出来ているのを発見しました。 押すと痛いんですよ~!!! 確か、以前の妊娠の時の採血でも同じようになったので(その時はあまり気にしなかったんですが)体質?なのかもしれませんが・・・。 母と主人に言うと、『看護婦さんが下手だったんじゃないの?!』と言われ、これからもお世話になる産院に下手に文句も言えないけど、もしも看護婦さんの失敗?だったらムカツク!と思いまして・・・。 イキナリ文句を言うのも何だな~と思って、判る方にまずはお聞きしたいと思い、質問させて頂きました! コレって、医療ミス(って言うと大げさだけど)なんですかね?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちわ。 いつも新生児や子供の血管を相手に悪戦苦闘している者です。 こういったことおこるにはいくつかの原因が考えられます。 1.採血後の止血(採血部を圧迫のことです)が十分でなかった場合 2.一回血管を貫通してしまってから(細い血管の場合これだけで腫れ上がってきます)それでも無理に採血をした場合 3.(大人の場合はまずないと思いますが)間違って動脈に刺してしまった場合 4.#2さんが言われるように血小板や血液を固めるための凝固因子というものが少ない場合 ただ血小板や凝固因子が足りなくて内出血が多くなるなら、おそらく普段から鼻血がとまらないとか、ちょっとぶつけたところがすぐ内出血するとか、歯医者の処置の際に全然血がとまらないとか、ということがあると思います。こういったことがあれば、医師に相談することをお勧めします。 一番可能性が高いと思われるのは採血後の止血が足りないことです。今度から、採血をされた後、採血部を3分程度しっかり押さえてみてはいかがでしょうか。
その他の回答 (3)
- yamacat
- ベストアンサー率33% (4/12)
たしかに出血傾向があるのなら話は別です。でも、それならば別に採血だけにかぎったことではないし・・・。一度、検査をしてみるというのも一つの手だとは思います。 しかし、出血傾向がないのならば、それはタンにあなたの押さえが不充分だった可能性が高いです。医療ミスなんて気軽に口にだすのはやめましょう。人に文句を言う前にまず自分自身を振り返りましょう。つまり、あなたのミスです。 血なんて物は、出血素因がないがぎり、押さえとけばとまるんです。ぴゅーぴゅー吹き上がる動脈の血だってとまるんですから、静脈の血なんて、かりにめちゃくちゃな採血をしたっておさえればとまります。 文句をいうのは勝手ですが、はっきり言って、自分の責任(きちんと押さえ、腕をしばらく安静にしたかとか)をきちんと果たしてからにしましょう。 医療ミスだとしても、あまりに次元が低いです。あくまでも、程度にはよりますが・・。 出血傾向がないのなら、ほおっておけばなおります、その程度。
お礼
ご回答ありがとうございます! 専門家と言う事で、私の配慮のない文章で気を害されてしまったのですね・・・。 本当に申し訳ありません。 看護婦さんの失敗=医療ミスって表現をしました。 やっぱり、私の押さえ方に問題があったんでしょうかね。 これからの採血の再には十分気をつけようと思います。 でも、知識の無い、一般人からしてみたら、採血でアザが出来てカナリ痛い!ってなったら気になるのが普通だと思うんですよね。 知識のある方ならすぐに原因が判るとは思いますが・・・。 ワザとクレームをつけようなんて思ってもいませんし。 仮に医療ミスだったとしても、医療ミスに大きい小さいは無いと思います。 失敗したって事は医療ミスってことで合っていますよね?医療業務上でのミスの事ですから。 もちろん、裁判ざたとかにするつもりもないですけどね。 厳しいご指摘ありがとうございました。
- myeyesonly
- ベストアンサー率36% (3818/10368)
こんばんは。これは多分に体質的な物が考えられます。 血管が細い場合というのは、採血や注射等で針を血管から外しやすく、そういう意味で失敗しやすいという事は言えるのですが、今回は前にも経験あるという事なのでたまたま偶然に失敗を繰り返されたというのも少々考えづらいかなと思います。 血液検査で血小板が少ないとか、血液が固まるのに必要なフィブリノーゲンなどが少ない人がいて、そういう人は血管を外さなくてもそういう状態が起こってしまうのです。 そういう時は大抵後からはれあがって苦情となる事がほとんどなんですが、こういう体質である場合にはそれをはっきりご自身でも知っておかれた方が良く、また、診察等の時におっしゃって頂ければ必要不可欠な採血検査以外はできるだけしないとか、ある程度の時間、あっためていただくとか、多少できる事はあります。 そのためにも、一度お医者様ともお話の上、そういう検査を受けておかれる事をお勧めします。どうしてもその検査の為に採血は必要ですが、それほど特殊な部類の検査ではなく、普通どの病院でもやる検査です。
お礼
そうなんですか? 初めて知りました。 今まで(この病院以外)こんなが事なかったんで、何か恐ろしい病気?になったかと思いました(笑) 今度の検診の時にでもキチンと話してみようと思います!
- jein
- ベストアンサー率49% (2799/5705)
もしかして「血管が細い」と言われていませんか? うまく血管に針が通らないと痛みを伴う内出血をすることがあります。 私は昔から血管が細く、採血でも針を刺したあとに(そのままの状態で) 血管を探られることがあります。 また、うまく針が通ってもあとから内出血して痛いときもあります。 体質というのもあるかもしれません。 先日、体調を崩した際の採血をしましたが、帰宅後少ししてから 内出血と痛みがありました。 気になる場合は、婦長さんや経験の長い方にやってもらうよう あらかじめ言っておくと良いです。 私の場合、注射をされるときはさりげなく「よく血管が出にくいって 何度も刺されるので、それが嫌なんです」とか話をします。 そういう話をしておくと一度でうまくいくように頑張ってもらえます。 経験上、十年以上看護婦をやっているクラスの方が失敗が ありません。
お礼
早速のご回答ありがとうございます!!! え?私って血管が細いんですか?今まで予防接種?とか献血とかに結構行ったけど一度も言われた事ないなぁ(汗) そうです!内出血です!注射の時はすんなりだったのに、帰宅後にすっごく痛くなっちゃったんですよ~(涙) 何度も刺された経験も無いし、謎ですねぇ(汗) 今日にでも電話で聞いてもようかなぁ・・・ってくらい気になっちゃってて、症状言えばいいんですかね??? これってやっぱり看護婦さんの失敗だったんですかね? オバさんだったから多分ベテランだと思うんですけど・・・
お礼
ご回答ありがとうございます! そんな原因があったんですね! 何も知識が無いので、初めて知りました!(普通の人は知ってるのかな?) 4の鼻血は違いますが、アザはすぐにできる方かもしれません。 前回の出産の時に分娩台に縛られていて(腕を)それを知らずに翌日手首に恐ろしく濃いアザができてて、一週間くらい消えませんでした(汗) でも、出血があってもそこそこすぐ止まるし・・・。 ってことは1って事が一番考えられますね(汗) 自分ではやっているつもりでも、適した止血が出来ていなかったかもしれません。 とても参考になりました! ありがとうございます! ♯2の方に『ありがとうございます』というお礼の言葉を書かないまま誤ってお礼ボタンを押してしまいました。すみません!この場を借りて、お詫びします!