- ベストアンサー
100円ショップ、ダイソーについて。
ダイソーは中国で品物を生産してるそうなんですが、 けど中国は恐いから海外出店しないという話を聞いたのですが本当なのでしょうか? 詳しく知りたいので、回答の方よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
中国と日本の人件費の差益で儲けているわけで、中国の工場の生産性が高いわけではありません。 日本製が高いだけです。 中国で製造されたものを日本のダイソーが中国で店を持って売っても何らメリットありません。 日本で100円のものは中国では60円位で売られてますから。 ダイソーの100円品だって、実際のところは 0.5$/US以下の物なんですから。薄利とは言っても利益率の悪い商品は置いてません。 100円のうちの30円位は利益取れてます。
その他の回答 (3)
- juushi
- ベストアンサー率14% (9/61)
中国で販売するとなると、ライバルは2元(=30円くらい)ショップでしょうか? そうなると利益が出ないのではないかと思います。 マグカップなど、スーパーで買っても、60円前後ですからね。 また、中国では前金制が多いと思いますので(信頼関係がなければない程) 下手すると、在庫の山。それが怖いのかなとも思います。
- Pesuko
- ベストアンサー率30% (2017/6702)
憶測ですけど、中国で販売した物のお金は元で回収しますが、元を外貨に簡単に変換できないはずです。 中国国内のみで生活し、会社の利益も中国だけで消費するならいいけれど、日本に還元しないなら行く意味も無く。 外貨に換える場合、香港の中間商社を通さないと外貨にならないから、薄利で商売すると赤字になるのでは?
- Zinedine
- ベストアンサー率28% (74/257)
あり得ないでしょうね、少なくとも現段階では。 だって、まだ中国では絶対日本企業は 太刀打ちできるほどの実力はないですよ。 特に今そこまで元気いっぱいに海外に手を広げられる 企業はダイソーさん以外にも多分ないですよ。
お礼
回答ありがとうございます。 中国っていうのはそんなにすごい国なんですか? 確かにすごい発展しているって言うのは良く耳にしますけど。 やっぱり太刀打ちできないって言うことがダイソーさんにとって 恐い部分なんでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 その外貨を換える場合っていうのは中国だけなのでしょうか? ダイソーさんは韓国、台湾、シンガポール、マレーシアと海外出店していますが、 その場合は外貨を換えるっていうのはクリアできているのですか??