- ベストアンサー
EXCEL2003の回帰分析
以前にも似たような質問をしましたが、回答が無いので別の形で質問します。 1つでも良いのでお答えお待ちしています。 Q1:EXCEL2003(for WIN)の回帰分析が計算ミスをすることは公知でしょうか? Q2:EXCEL2004以降では確実にこの問題が解消されているのでしょうか? Q3:EXCEL2003で計算ミスが放置されている理由としてどのようなことが考えられるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 熱狂的なMSファンもいますから、この問題は書きにくいです。 >Q1はマイクロソフト自身が問題として認識し、対処もしくは放置しているか、という意図でした。 認識しても、直さないバグも存在します。今回は関係ないのですが、自社開発の部分でも、少なくとも、Excel97~2003まで、直さないものもあります。(シートに連結セルがある場合の、コピー&ペーストで問題が起こる)今回の場合は、最初が外注ですから、期待しても無理なものも多いです。分析ツール以外にも、ソルバーにも問題があります。 >Q3は今回のような不具合を放置しておく理由が全く想像が付かなかったからです。 >浮動小数点の誤差の件も初めて知りましたが、計算ミスを修正しないにしても計算ミスが生じることを公開していないとしたら道具として信頼できないことになります。 浮動小数点の問題は、私としては、IBMとの契約が切れたことに原因があると考えています。現在のExcelは、ある程度の補正措置はしていますが、各社の表計算は、各様の補正措置を行っています。また、Microsoft 自身も、前の表計算と比較すると、今ほど顕著な問題は出ていませんでした。 しかし、アドインの場合、パテントの買い取りと書きましたが、おそらく、MS側は。現象は認識しても、それを直すだけのスタッフがいないのだと思うのです。また、製造元に、新たに直してもらうだけの経費を掛けていないように思うのです。例えば、MS-IMEなどは典型的な例です。MS-IME は外注ですが、文節学習の問題はそのままに放置してしまいました。なぜ、製作者に、再度依頼して直させなかったのか、分かりません。おそらくは、経費的な問題ではないかと思います。 資料: http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/Hanasi/excel/ http://www.daheiser.info/excel/frontpage.html (英語)
その他の回答 (1)
- Wendy02
- ベストアンサー率57% (3570/6232)
こんにちは。 最初に、ご質問者さんのような質問は、回答はつきにくいです。日経BPのExcelの達人さんの「浮動小数点誤差の話」にしても同じですが、自家己撞着しているように思うからです。アンチMSとして、問題視して、他社製品を使うとか、完全にプログラム開発するならよいのですが、現状のままのMicrosoft Excelの上で成り立つとは思えないのです。 もし、製品的な問題があれば、それは、直接、Microsoft にお尋ねになればよいように思います。それを、一般掲示板でお聞きになっても、その種の質問を担保するものはないと思うのです。 >Q1:EXCEL2003(for WIN)の回帰分析が計算ミスをすることは公知でしょうか? 一部の内外のサイトで公開はされていますが、それは、ご存知のはずですし、インターネット検索でお調べになってからでもよいと思います。「公知」というものかどうかは、知りませんが、ある程度のスキルを持ったベテランなら、それは知っていますが、それに依存するというようなことをしないだけです。 「EXCEL2003 分析ツールはバグだらけ?」の方も読んでおりますが、 前回、 「使いやすい無料ソフトのお勧めがあれば教えてください。」 とのことだったと思います。 私は、あえて言うなら、そういう問題というのは、アマチュアとプロの違いと同じことで、専門的な計算をするなら、アマチュアのツールで行ったところで、解決しないように思います。 それは、Excel全体にいえることだと思います。なぜなのか良く分からないのですが、Excelは、表計算として数値の計算が主なのにも関わらず、全てが、甘く出来上がってしまっています。それが、アメリカ人としてのコンセプトなのかもしれません。 専門の会社で、Excel用のアドインも出ていますが、ある一定レベルのクレジットを求めるなら、それを、「無料で」というのは、求めるステージが違っているように思います。 >Q2:EXCEL2004以降では確実にこの問題が解消されているのでしょうか? Q2に関しては、私たちの一般の回答者がクレジットを持つような内容ではありません。ただ、Q1で、述べたような趣旨からすれば、完全に直っているとは言えないように思います。 >Q3:EXCEL2003で計算ミスが放置されている理由としてどのようなことが考えられるのでしょうか? Q3に関しては、私なりの個人的な意見ですが、それは、外部の専門に製作依頼した時期から、あまりにも年月が経ちすぎたことと、MSの規模が大きくなったことに比例して、Office 製品開発が進んでいないのではないかと思われます。表面的には変更しても、内部的にはほとんど換えていないはおろか、スタッフは基本的な理解さえしていないようです。ツールのハンドルを見ると、かなり古いものがあります。おそらく、開発後のパテントの買い取りをしているのではないかと思います。 それは、「外部公開アドイン」のほとんどがいえます。 NAG数値計算ライブラリ http://www.nag-j.co.jp/nag_lib.htm Wikipedia Regression analysis http://en.wikipedia.org/wiki/Regression_analysis
お礼
回答ありがとうございます。 今回の質問に至ったのは、このようなアドインを提供しているにもかかわらず、いい加減な結果を放置しているということが予想付かなかったことにあります。 あとで分かったことですが、EXCEL2007では"よりマシ"に見える結果が出ていることからEXCEL2003でも同じように修正できるはずで、それでも放置するということが考えられませんでした。 あと、質問に対して幾つかフォローしますと、 Q1はマイクロソフト自身が問題として認識し、対処もしくは放置しているか、という意図でした。 Q2は実際に利用し、専門ソフトと対比、検証したことがある人がいれば御存知ではないかと思った次第です。 Q3は今回のような不具合を放置しておく理由が全く想像が付かなかったからです。 浮動小数点の誤差の件も初めて知りましたが、計算ミスを修正しないにしても計算ミスが生じることを公開していないとしたら道具として信頼できないことになります。 ともあれ、情報に感謝します。 代替手段は自分でも探しましたが、有料で使いやすいか、無料だけど使いにくいか、という感じのようですね。 場合によっては"よりマシ"に見えるEXCEL2007も選択肢に入るのかもしれませんね。
お礼
たびたびありがとうございます。 今回の件でスッキリと解決できなかったのは残念ですが、それよりも道具として提供しておきながら不完全な状態で提供するに留まらず、情報の開示も無くこの問題を放置するという対応にはガッカリさせられました。 正直な気持ちとして最初の回答に他の方から反論が出てくることも期待していたのですが、それも難しいようで残念です。