• ベストアンサー

戦後について★

私は今、日本政治史を勉強しています。そこで、戦争当時(日露戦争、日清戦争、WWW(1)、WWW(2)などの戦争)の地方自治体と戦後の地方自治体とではどう変化してきたのでしょう? 現在の地方自治体のもとになるものが戦争時にはどのような部分に見られたのでしょうか?? どなたか教えてください。_(._.)_ お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chi-kun
  • ベストアンサー率25% (8/32)
回答No.1

はじめましてlukiちゃん♪ chi-kunですぅ~☆ (^○^)丿 質問が難しくてよくわかんないんですが、戦後は地上分権といったように 自治体も権力を持つようになったのではないかと。。。 現在の地方自治体の元になるものは、戦時中の町内会とかそういった 小規模の集団からではないでしょうかね? うーん。 回答になってないデス‥ _(._.)_

luki
質問者

お礼

はじめましてchi-kun★(>_<) 回答ありがとうございます。 町内会ですか。参考にさせていただきます。 誰も回答がなくて寂しかったんで回答うれしかったです。