- ベストアンサー
松本幸四郎氏は勧進帳公演の度に「市川家の許し」を得ているのか?
先日、TVで歌舞伎俳優の松本幸四郎氏のドキュメントがありましたので見ていました。 松本幸四郎氏の歌舞伎「勧進帳」の公演が1000回を迎えるということで、その前後の密着ドキュメントでした。 確か、市川家の歌舞伎十八番に収録されている演目は、市川家しか演じることは出来ず、他家の者が演じる場合は、市川家の許しが必要、と聞いた記憶があるのですが、勧進帳はそのひとつだったはずです。 松本幸四郎氏はなぜ勧進帳を1000回も公演しているのでしょうか? 1 私の記憶違い。市川家以外が歌舞伎十八番を演じることに市川家の承諾は不要。 2 松本幸四郎氏は公演の度に市川家に許しを得ている。1000回目の公演の前にも市川家に挨拶に行った。TVカメラが取材していないだけ。 3 最初のうちは毎回許しを得ていたが、松本幸四郎氏の勧進帳が非常に出来がよいので、近年は彼だけフリーパスになっている。 4 「許しを得る必要がある」というのは「歌舞伎は高尚な演芸である」というイメージ戦略。実際には誰が演じてもよい。ただし、一応マスコミ、ファン向けには「市川家にお許しをいただきました。」というポーズをとっている。 一応市川家にも事前連絡するが、電話かFAXで済ましてしまう。 5 「市川家の許しが必要」というのは、演目そのものに対するものではなく、演目プラス何か特定の要素(特定の演出を使う、とか特定の時期に掛けるとか、特定の劇場で掛けるとかの)が合わさったときだけ。それ以外の時は市川家の許しなく好きに掛けてもよい。 6 これら以外の理由 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
九代目市川團十郎の弟子の七代目松本幸四郎(当代九代目幸四郎のおじいさん)は『勧進帳』の弁慶を約1600回演じました。 七代目幸四郎の長男が団十郎家の養子となり十一代団十郎(当代のお父さん)を襲名、次男が八代目幸四郎です。 系図をみると市川団十郎家と松本幸四郎家、両名跡の関係がわかります。 参考:ウィキペディア(Wikipedia)松本幸四郎 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E5%B9%B8%E5%9B%9B%E9%83%8E
その他の回答 (2)
そんなに詳しくはしりませんが、歌舞伎ガイドという本を見ていると 勧進帳のところに先代の尾上松緑・先代団十郎の弟さんとか当代の市川猿之助さんの演じている弁慶の写真もありました。 オモダカヤ(漢字を変換できませんでした)のところには初代市川猿之助は9代目団十郎の門弟ですが、しきたりに反して団十郎家に無断で「勧進帳」を上演して破門をくらいました。 と書いてありました。 歌舞伎界全体にいえることですが 興行はすべて松竹がしていると思います。 襲名にしても「家」ということもありますが 興行的に松竹の会社としての意向もあるように思います。そろそろこの人に次の名前で襲名興行を打つ ということです。中村勘太郎さんの中村勘九郎襲名とか。勧進帳も松竹が関係するかもしれません。ただその家とか役者さんの位置というか(女形の方とかあまり立ち役をしない役者さんとか)初めから無い場合もありますし。
お礼
ご回答ありがとうございました。 疑問に思ったのはどうやら僕だけのようですね。
最近の著作権の争いのような、上演許可とかいった話ではないと思います。 歌舞伎十八番を七代目市川團十郎が「家の芸」として選定したのは、いわばそれらの演目の普及や継承の役を自任しますよという宣言のようなもので、独占するという意味まではないと思いますよ。 他の役者が掛ける場合に、「今度やらせていただきます。」(十八番を大事にされてきた團十郎家のお株を奪うようなつもりはございませんよ、という心で)と挨拶をするのを「許しを得る」と表現するんじゃないですか? フリーパスとか電話ですますとか、形式的なことをとやかくいう次元とはちがうはずです。 参考リンクに示しましたが、伝統芸能と関わりが深い東京新聞の昨年の記事 <幕の内外>『歌舞伎十八番』團十郎家のお家芸 に 「登録ブランドのような「十八番」ですが、團十郎家以外の役者が演じるときは「少し変える」お約束も。」 とあるのも、團十郎家への敬意や尊重の気持ちをあらわすためのことでしょう。 「松本家は市川家の流れを汲む」というか、九代目團十郎ののちは七代目幸四郎の子と孫が團十郎家を継いでいるのですから。当代の團十郎と幸四郎はいとこ同士ですね。
お礼
ご回答ありがとうございました。
補足
詳しくご回答していただいたついでに教えていただきたいのですが、これって歌舞伎愛好家でない一般の人にも広く知られたことなのでしょうか? 松本幸四郎氏が勧進帳を演じることをちょっと疑問に思った者って日本中で僕だけ?
補足
ご回答ありがとうございます。 家系図をみたのですが、松本幸四郎と市川団十郎が入り混じっていてよくわかりませんが、要するに市川団十郎の系図と、松本幸四郎の系図とは常に混じっていて松本家は市川家の流れを汲む系図ということなのでしょうか? よって松本幸四郎(何代目の松本幸四郎でも)は市川家の歌舞伎十八番を演ずることにいちいち「市川家の許し」は不要ということですか?