• ベストアンサー

阪神高速の乗り継ぎとハーバーハイウェイについて

 阪神高速5号湾岸線魚崎浜から3号神戸線へは乗り継ぎが必要ですが、実際はハーバーハイウェイを使えば乗り継ぐ必要はありません。しかしハーバーハイウェイは距離が短いのに別料金がかかり、ETCもつかえない不便さから利用者も少なく料金所の方も暇そうでした。  阪神高速は3号神戸線の渋滞緩和を促進しているため5号湾岸線へ誘致をしているのであれば、ハーバーハイウェイを合併すると5号湾岸線の利用者は増えるし、利用者は大変便利であると思うのですが、何故合併させないのでしょうか?  私には1.神戸市職員の天下り先として置いている。     2.闇の利権、組織、または何か大きな圧力がかかっている。 としか思えません。急ぐような質問ではないのですが昔から疑問に思っていましたので質問させていただきます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2622)
回答No.4

No.2です。 なぜハーバーハイウェイだけがみなと総局なのか?はわかりませんが、港湾整備の一環として造られた、というところでしょうか。 みなと総局は神戸市の中の組織(部署)です。道路公社のほうが天下り先だと思います。

nonpee
質問者

お礼

遅くなりまして申し訳ございません。 2度もご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • p33q33
  • ベストアンサー率46% (190/409)
回答No.3

#2さんも回答していますが管理はみなと総局管理であり 港湾法上の港湾施設(臨港交通施設)になってますね。 元々の設置目的が違うことなどがあるのでしょう。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4

nonpee
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございました。 残念ですが阪神高速とハーバーハイウェイが一緒になることはないようですね。

  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2622)
回答No.2

同じ神戸市の作った道路でも、神戸市道路公社の管理する新神戸トンネル、六甲北有料道路、山麓バイパスなどはETC化されているのに、ハーバーハイウェイは神戸市道路公社の管理ではなく、神戸市みなと総局の管理です。縦割り行政の弊害ですね。

nonpee
質問者

お礼

 よくわかるご回答ありがとうございました。 しかし、なぜハーバーハイウェイだけ神戸市みなと総局の管理なのでしょうか。神戸市みなと総局はやはり単なる天下り先なんでしょうねぇ。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

2.は何とも言えませんが、天下り先としているのは事実と思われます。

nonpee
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A