- ベストアンサー
結婚反対の義父母からの嫌がらせ
交際10年、30代前半カップルです。 10年間真剣に交際をし、今年入籍を考えております。 しかし、彼の両親に猛反対されております。 私の実家が裕福でないことや、私が有名大学出身ではないことが理由です。 彼が長い年月をかけて説得を続けてくれたのですが、 あちらは私達のことを「ゴミ」「クズ」などと罵るばかりだそうです。 「低俗さが感染する」などと言って、ただの一度も会っていただいたことがありません。 (もちろん我が家はそこまで言われなければならないような家庭ではありませんが…) 彼と共に本当に悩み、私の親とも何度も話し合いました。 周囲の意見もたくさん頂戴しました。 様々な選択肢を検討し、悩みに悩みましたが、 やはり私達の気持ちは変わらず、彼の両親の反対を押し切って入籍することとなりました。 覚悟はしていましたが、彼の両親が興信所に依頼し、実家周辺で色々な人に声をかけているようなのです。 実際に彼の親が近所の方のお宅や出身校に押し掛けてくることもあるようです。 近所の方が「あなた、何か悪いことでもしたの?」と心配して連絡をくれ、発覚しました。 そのことによって我が家に関しての変な噂が流れてしまうことは仕方ないのかもしれませんが、 関係のないご近所にご迷惑をおかけすることになっている事実に立腹しています。 彼の両親はさらに、 「入籍なんてしたら父親の会社に中傷ビラをまいてやる」 「その女を殴りにいってやる」 「女の親が再起不能になるまで精神的苦痛を与えてやる」 「入籍するなら今までにかかった金を一括で返せ」 などと言っているそうです。 実際にこのようなことが行われた場合、 法律で罰することができるのでしょうか? また、入籍後、彼の両親にはそれを引き裂くような権利はあるのでしょうか? 彼は、何かあったら迷わず警察を呼んでくれと言っています。 今現在も、私も彼も、私の家族も精神的にやられています。 最終的に幸せになることが親孝行であると捉え、 育ててくれた親への感謝の気持ちは忘れず二人三脚で頑張ろうと決めたのですが、 正直、先方から私の両親などに危害(物理的にも精神的にも)が加えられるのではないかと思うと恐ろしいです。 稚拙な文章で申し訳ありませんが、どうかご助言をお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
その他の回答 (5)
- kouji0902
- ベストアンサー率31% (16/51)
お礼
ありがとうございました。 とても参考になりました。 大変な立場でも勇気を持って気持ちを貫いておられるobamasanさんのお話を伺い、希望がわきました。 確かに、もっと辛い環境でも二人で乗り越え幸せをつかんだ方もいらっしゃるのですよね。 理不尽な理由で脅されたり侮辱されるのは不本意ですので、 やはりこれ以上何かあった場合にはそれなりの手段をとるしかないですよね。 obamasanさんのお話を伺って、わたしたちは力になってくれる人物がいるだけまだましなんだと思いました。 精神力を強く持ち、彼としっかり手と手を取り合って覚悟を決めて臨みたいと思います。 とても参考になる貴重なお話をありがとうございました。