- ベストアンサー
可聴領域の異常音による不快感とは?
- 飛行機の中で異常に気分が悪くなる音がありましたが、その原因はビデオモニタから微妙な音が出ていたためでした。
- 蛍光灯などから出る音にも敏感で、走って逃げる場所があるほど不快感を感じることがあります。
- 聴力検査の結果は正常ですが、不快な思いを減らすためには普通の人が聞き分けない音にも気にしないようにする方法が必要です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私も同じような感じです。 モニタ(ブラウン管)からかすかに聞こえるその音、感じられます。 私は幸いにして、走って逃げるような事態になったことはないのですが、楽器のギターは弦が高音域のノイズを出しているように感じて… > 先日聴力検査をしましたが正常でした。 ぐぐってみたところ第一位に「標準純音聴力検査」と言うのがあって、それが一般的な聴力検査のようで…引用すると >> 125, 250, 500, 1000, 2000, 4000, 8000Hz の高さの純音をそれぞれ呈示し、 >>音の聞こえる最も小さな大きさ(閾値)を調べます。 とあります。 (http://www.kawaijibika.gr.jp/puretone1.shtml) そして検索第二位の若者避け装置「モスキート」音のFlashを聞くと、私は16000Hzまで聞き取れました。 (http://itsd210.s24.xrea.com/ja/mosquito_sound/) 一番高音の音が8000Hzでは、聴力検査で正常と言われるのが当然な結果かと。 2つのサイトに掲載されている音を聞く限りでは、私の可聴領域は、10Hz以下~16000Hzぐらい(ちなみに27歳男性です)と言うことになります。 ※スピーカーの性能によって変わると思いますが。 とりあえず調べた結果が以上です。 私も便乗して、今後の回答に期待します。
その他の回答 (1)
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
>モニタから出ている微妙な音 ああ、あの「プーン」という高周波の音ですか?。 そうですね…特定の周波数に感度が高い人はいらっしゃるらしいですね。 大人になるほど減少する傾向があるようですが。 詳しくないのでアドバイスくらいですが 「ノイズキャンセリングヘッドフォン」は試してみましたか?。 マイクで外音を拾って、それと逆位相の音を発生さえ、音を打ち消すそうです。 ただ、高周波の音は消せないかもしれないので、断言は出来ませんが。
お礼
はい、多分同じ「プーン」を想像できていると思います。 「キーン」「ピーン」そんな感じのあの音です。 ノイズキャンセリングヘッドフォンというものがあるのですね。調べてみます。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます、モスキート音のサイトなんてあるんですね! 私、2つ目のサイトで18000Hzまでばっちり聴けました・・・うわ。ちょっと驚きです。 (1つ目のサイトはPC環境の都合で再生できず。) これは、我慢しかないのかなあ・・・。