• ベストアンサー

最近は義両親て言い方普通なんですか?

以前から気になっていたのですが、よくここの質問文で「義両親」という言葉が出ます。私はそんな言葉初めて知ったんですが、正しくは「義父母」なんじゃないのでしょうか?しかもだんだんそういう言葉を使った質問文が増えてきてるような気がします。 ついでに「義実家」とか「義親戚」なんて言葉もみかけました。それも初めてです。個人的にはなんだかすごくおかしな日本語に見えて気になるんですがみなさんどうですか?ここだけで使われている言葉なのか、それとも使っている人は普段話し言葉でも「義両親」とか「義実家」とかいうのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chapanese
  • ベストアンサー率33% (704/2118)
回答No.2

こんにちは(^。^) わたしも気になってました。 そんな言い方しませんよね。 たとえ、これから先そういう言い方をする人が増えてきたとしても、わたし自身は使いたくないですね。 なんでも頭に「義」をつけりゃいいってもんでもないですよね。 あと、いい年してるくせにやたらギャル文字や小文字を入れるのも嫌ですね。あと「言う(いう)」なのに「ゆう」と書いたり・・・ わたしは古典を勉強してたことがあるので、余計に違和感を感じるのだと思います。 ちなみにわたしはここでの書き込みも「義父母」ですし、「夫の実家」とか「夫(側)の親戚」とか書くようにしています。 多分話し言葉では「旦那(夫・亭主)の実家」とか「旦那の親の家」とかじゃないですかね。

kero-gunso
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり気になりますよね。 おまけにギャル文字も小文字も目障りなところも同じです。変なとこが小文字になってるといくら困り度が高くても「そんな悩んでないんじゃないの?」と思ってしまいます。 増えてる気がするのはこんな言葉を見た人が、こういう言い方があるんだと勘違いして使っていくのでしょうかね。

その他の回答 (5)

  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.6

NO.5です ちなみに私も国語的にはうるさいほうで(質問者さんほどのレベルじゃなくて) 最初は義両親は使ってませんでした。 ただ、ほとんど喋るのと同じスピードでタイプしていることと 家の一部のPCでは文節が長いと変換が対応してこないので 何々の何々 より くっつけて一括変換が好都合なことと 私からみて目下の方への回答が多いので 義父母 ではイメージしにくいであろうこと ここから 義両親 と決定した時期があります。 質問者さんのような方には目障りでしょうが 私の場合は、ある程度用を成せば、と、バランスで決定しています。 あと私の中で解禁にしてしまったのは 前述した「義兄弟」が正式用語として通用しているからです。 無い言葉でも、ロジック的に同じなので、まあ転用としてもいいほうじゃなかろうかと。 旦那親 っていうのを遣っている方もいて これなんか「乱れだ!」なんていうのもなんか・・・と思います。 わからなくて、公式に遣っちゃう人も、、考えたらいるかもしれませんね。 でもそこまで私は考えてられません。 個人的には、気の効いた?応用って意外に歓迎です。 TPOで省略語、結構使うほうなんです。 ちなみに、義両親 は 私の場合、長文を書き、用件、アドバイスを最短で伝えるという この場だけで多用する言葉です。 当然、口語では「旦那(主人)の親は」と 正式な文書のときは「義父母が」と書いています。念のため。

kero-gunso
質問者

お礼

再度回答いただきありがとうございます。 「義両親」より「義父母」のほうが早く打てませんか?? 質問者さんのようにちゃんと使い分けてる方もいるのはちょっと安心です。

  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.5

両親に 義をつけちゃいけないんだったら 兄弟 にも義をつけちゃいけないような気がしますが 義兄弟って正しいはずですが・・・ 日本語って難しいですね。 質問者さんが頭が良すぎるだけでしょう。 義兄弟 ○ 義両親 × このロジックが一般人には難しいのでは。

kero-gunso
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 義兄弟や義姉妹が正しいのはわかります。「義父母」ってそんなに特別難しい言い方ではないのではないでしょうか・・・。 私は日本語に精通してるわけでもないので、自分の日常にある表現方法と比較して「?」と思ったのです。

  • 3nk
  • ベストアンサー率28% (619/2184)
回答No.4

私もイラッとくる言葉です! 「義実家」「義親戚」どころか 「義従兄弟」 「義従姉妹」 なんてのもありましたよ。 んも~笑っちゃいます...

kero-gunso
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当になんでもありですね。 なんか「義父母」以外に「義」をつけて表現すると「私の身内じゃないのよ」って感じるのは私だけでしょうか・・・。 気のせいかそういう表現している質問って「義実家にいきたくない」とか「嫌いな義親戚」とかって内容が多いような・・・。

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.3

口語体や、正式な文章としては、難しい表現でしょうね。ただ、文語体として、このような場で端的に適切に表現する分には、問題ないのかなー、と思います。何事もTPOですし、表現は変化するものですからね。 実際に小説などでは、凝った表現や、段落重視の場合などに、通常はない単語や表現をあえて使用する場合があります。そのようなものに馴れてる身からすると、文学的?でいい表現だなーと思いますけどね。 ただ、ギャル文字やこおぃう表現、タメ語、一人称オレなんてのは、相談の真剣味から言って、ご法度だと思いますけどね。

kero-gunso
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに説明なく見ただけでどっちの実家であるとかがわかるのはありますね。ただ、「義両親」という表現は「義父母」という正しい言葉があるのに・・・と思ってしまいます。正しい言葉を知った上で使うのであればいいですが、誤った言葉を正しいと思って使う人が出そうで。 TVで先日「藪から棒」を「藪からスティック」といったお馬鹿タレントがいましたし。 >ギャル文字やこおぃう表現、タメ語、一人称オレなんてのは、相談の真剣味から言って、ご法度だと思いますけどね。 本当にそうですよね。でもこういう人も増えてる気がします・・・。

noname#75534
noname#75534
回答No.1

よく見かけますね。 私は、そんなに違和感無く見ておりました。 単に私は、分かりやすいな~と思いました。 こうい文章で表現する所だと、自分の実家と区別出来て分かり易いからじゃないでしょうか? そういう呼び方もあるのかも私は分かりませんが・・・。 私は会話では、旦那の実家とか言います。

kero-gunso
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね。私も友達との会話で聞くのは「旦那の実家」です。打ち込むのが面倒なのでしょうか。 しかし「義親戚」はちょっとさすがにどうなの?と思いました。なんだかいかにも「付き合いしたくない親戚」って感じがしないですか?

関連するQ&A