• ベストアンサー

「私のこと、何も分かってないくせに!」と言う人には、どう対応するのが正しいのでしょうか?

「私のこと、何も分かってないくせに!」 と言われたときに、上手い対応・返答を教えてください。 抽象的な質問ですので、一般的な回答を頂ければ十分です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.4

#2です。お礼ありがとうございます。厳しいですかね(笑) 私の周りのそういうことをいう人は大抵甘えているので 「そんなことないよって言って欲しいんでしょ(怒)」 と思ってしまうのです(笑) 他人にすがって立ち直ろうとする姿勢は、 本当に自分の問題に向き合っているといえないからです。 それは解決に繋がりません。一時的に気は紛れるかもしれないけど。 >ただ、相手を助けてあげたいけど、その人のトラウマが深すぎて理解できないときなんかは、けっこう大変だなあと思いました。 この場合は確かに大変だけど聞くしかありません。 >「私のこと、何も分かってないくせに!」 といわれたとしたら 「確かにわかってないかもしれない。でも、わかりたいと思っているよ」 でいいと思います。 受け止めたい、受け入れたい。理解したい。 という姿勢が伝わればよいと思うので。 ただ、人は自分で立ち直らないと立ち直れません。 他人には手を貸すことはできますが 立ち上がるのは本人です。 なので、無理をしないことです。 専門家にかかってもなおらない人もいます。 かと思えば、素人の一言で救われたりもします。 ここの違いは何かと言うとやはり「本人の気の持ちよう」なのです。

nvntnfsltd
質問者

お礼

重ねてのご回答ありがとうございます。 >私の周りのそういうことをいう人は大抵甘えているので >「そんなことないよって言って欲しいんでしょ(怒)」 >と思ってしまうのです(笑) 実を言えば、僕の周りもそうです。 「なに甘えた考え持ってんだこの(暴力的単語)!」と怒りが込み上げてくることも多いです。自分のことを助けられるのは自分だけなのに、お前らときたら!・・・みたいな。 と、余談はさておき本題ですが、 >受け止めたい、受け入れたい。理解したい。 >という姿勢が伝わればよいと思うので。 シンプルなだけに、説得力があると思いました。本当にその通りですね。 >立ち上がるのは本人です。 というのも理解はしているつもりなのですが、まだまだ人生経験が足りないようで、実際にその場にいたらどうしよう的な心配が頭をかすめたりまして、この質問に至った次第です。

その他の回答 (13)

回答No.3

これって女性がよく言う言葉ですよね? 私も女性ですが。 女性ってアドバイスして欲しいんじゃなくて、共感して欲しいものなんですって。 相談ごとを持ちかける場合もそうです。 本気で意見を求めているんじゃありません。 「お前はよくがんばってるよ」とか「お前の言うことはよくわかる」 と言って欲しいんです。 まず自分を全面的に「肯定して欲しいだけ」なんですよ。 だけど、多くの男性は言葉どおりに受け取って本気で自分の意見を言うじゃないですか。 あれがよくないそうです。 「お前の言うことは正しい、そういいたくなる気持ちもよくわかる」 ととりあえず言っておいて。 「でもな・・・○○ってこともあるんじゃないか?」 と続ければ相手も少しは聞いてくれるようなんで。 「私のこと、何もわかってないくせに!」 と言われたら、 「ごめん、そういうつもりじゃなくて・・・」 「○○にはこういう良いところもある、こういうところはすごいと思う」 と言ってあげてはどうでしょう? ちゃんと見てるよ、ってことを言葉にしてあげないとわからないから。 ぜひ、お試しください。

nvntnfsltd
質問者

お礼

女性ならではの視点からご回答ありがとうございました。 >これって女性がよく言う言葉ですよね? まさしく、女の人が言っているシーンを思い描きながら質問の文章を書いていました。 >女性ってアドバイスして欲しいんじゃなくて、共感して欲しいものなんですって。 僕も男ですが、これは、男がよく勘違いするポイントですよね。男性というのは良くも悪くも馬鹿正直なんじゃないかと思います(余談)。 さて、共感というのが大切だというお話しでしたが、もし、共感ができなかった場合、どうしたら良いのでしょうか。 相手がどうしようもなく深い傷を抱えていたら、ほとんど共感しようもないことを話されたら、本当に「分からなかい」としたら・・・

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.2

その相手の性格にもよるとおもいますが、 私はそのテの甘えた発言嫌いなので追い込みます(笑) 「じゃああなたは私のことをわかっているの?」 「人のことわかった上で言ってるの?」 「わかるわけないよ。他人だもん(笑)」 「人のことわかるのなんて無理。人のこと『わかって』とか『わかった』なんて事言うこと自体傲慢だと思う(笑)」 などでしょうか。 相手に、自分自身での解決を望むときは、 「どうしてそう思うの」と聞き返してから その答えによってどう話を持っていったらいいのか探り探り 会話を続けます。 どちらにしろ、相手のタイプによってふさわしい対応があると思います。 自分がめんどくさいときは揚げ足取る系の返しでいいと思うし (相手もはなすのがめんどくさくなるから) 自分に相手をする余裕があれば 相手の望む方向に話を持っていってあげたら (本人もどうしたらいいかわからなくて苦しんでいて解決を望んでいるから) いいと思います。

nvntnfsltd
質問者

お礼

おおう!厳しいご意見ですね! 面倒くさいときは突き放したり、相手の会話を誘導したりするのも良い手ですね。 ただ、相手を助けてあげたいけど、その人のトラウマが深すぎて理解できないときなんかは、けっこう大変だなあと思いました。 ご回答ありがとうございました。

  • aki0208
  • ベストアンサー率23% (9/38)
回答No.1

「主張していないくせに!」とか。 人に非難されるような配慮不足で自分のことをわかってくれないって自己中心的にも程がある。 文句言われたくなかったら責任を持て。責任取れないなら、こちらに影響あることは迷惑だから何もすんな。 くらいでしょうかー。 ただまあ、伝えて相手が理解できればいいんですが、理解できていないから言い訳するわけでしょうし、わかっててやってるなら嫌がらせと私は考えるので、一度伝えて問題点をどう認知しているのか本人に問い、答え次第でさっさと縁切ります。

nvntnfsltd
質問者

お礼

朝から答えにくい質問にご回答ありがとうございました。 aki0208さんのおっしゃるとおり、とても自己中心的で、自己完結型の質問ですよね。 やはりaki0208さんのアドバイスのように、相手に色々と話させるように仕向けるのがベストなのでしょうか。 もしそこで理解できない場合で、しかも縁をあまり切りたくない(家族とか)だった場合は・・・けっこう難しいです。

関連するQ&A