- ベストアンサー
HDDナビとDVDナビの違い
車を購入することになり、知らない土地ということもあり、 カーナビゲーションの購入を考えています。 そこで質問なのですが、HDD搭載のタイプとDVDのタイプでは 実用面でどの辺りが変わってくるのでしょうか? 具体的にはPanasonicのHDDナビ「CN-HS400D」とDVDナビ「CN-DV155FD」 の2機種でどちらにしようか考えています。 また、取り付けをお願いする際、専門ショップと大手カー用品店に お願いするのとでは、取り付け工賃や仕上がりなど、かなり変わるものなんでしょうか? ご存知の方、教えてください。よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
DVDは読み込みが遅いです。 ヘッドが汚れるとディスクが読めなくなったりします。 安いのが魅力。 容量だけど、DVD1枚で9GBぐらい入るわけで、 足りないことはないと思います。 HDDタイプは処理速度面で優れています。 あと、HDDは振動に弱いです。 もちろん自動車用に最適に制御されていると思うけど。 地図以外のデータがHDDに記録できるので、 音楽とか音楽とか音楽とか入れられます。 高級機はHDDがほとんどなので、 高解像度モニタや地デジ搭載の機種を選ぶならHDDタイプ。 逆にナビがメインだったらメモリータイプのナビでいいです。 ナビに特化してるから安いし。 4GBのものが主流になり、データ量的な問題はほとんどなくなりました。 オーディオはオーディオ専用機を使えばいいわけだし。 取り付けはどこも一緒のような気がします。 そんなに難しいことをやっているわけじゃないし。 後ろ側の配線処理を適当にされても見なきゃわかんないし。 ただ、珍しい車種ならディーラーとかに頼んでみては? 知らない車の内装を恐る恐る剥がそうとして… 傷がついたり、取り付けの爪を折られたりしたら嫌でしょう。
その他の回答 (4)
- migsis
- ベストアンサー率28% (198/691)
少々高くてもHDDの方が、処理速度の点で良いでしょうね。 わたしは未だにメーカー純正装着のCD-ROMチェンジャー(まだDVDが普及する前で、全国のデータを納めるのに6枚のCDに分割されていて、それを自動的に交換する仕組み)を使っていますが、8.5年たった今も読み取りエラーが発生したことはないので、おなじような光学ディスクであるDVDでも信頼性の面では大丈夫だと思います。
お礼
お礼が遅くなり、申し訳ありません。 なるほど基本的に使い勝手の面、信頼性などでは、両者とも大差ないわけですね。 ご丁寧に解説いただき、ありがとうございました。
- wolf03
- ベストアンサー率22% (241/1086)
HDDタイプならDVDよりも大容量な場合が殆どなのでより細かな表現をする機種があります。 またランドマークの更新や、道路の変更にも対応する機種があります。
お礼
ありがとうございます。 やはり大容量というのが魅力ですね。 HDDのタイプで検討してみます。
- toraayuyur
- ベストアンサー率10% (180/1748)
今はメモリーナビもあります。値段もHDDとDVDの中間くらい。 HDDとDVDの違いは、検索等のスピード、情報量です。どちらもHDDが優れています。 ほかにはHDDは音楽CDをナビ内に取り込みCDなしでも聞くことができます。
お礼
回答ありがとうございます。 メモリーナビというのは初めて聞きました。 ナビゲーションをメインで使いたいので、やはり情報量の多さや 検索スピードが早い点は魅力的ですね。
- memphis
- ベストアンサー率40% (975/2395)
検索の速さはHDDです。 特にルートを間違えたときにリルートが直ぐにされるのでお勧めです。 車種によっては取り付けは専門ショップがいい場合もあります。 国産車ならカー用品店でも大丈夫でしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 ナビゲーションをメインに考えているので ルート検索や、ルートの修正などは最も頼りたい部分ですね。 ここが早いというのはやはり魅力ですね。 車は独車なので、やはり専門ショップの方が安心でしょうか? 保証やら、付属品やらをつけてしまうと、取付工賃だけで もう一台カーナビが買えそうな値段になってしまいますね。
お礼
お礼が遅くなりました。 両タイプの長所、短所、またメモリーナビのご提案、ありがとうございます。 結局、Pioneer社のHDDナビとし、チューナレスモデルでコストを抑えることにしました。 取り付けは一応外車なので、専門ショップにお願いすることにしました。