- 締切済み
買い物依存症。
高3です.買い物依存症みたいなんですが,うつ病なのでしょうか? 友人にこれはうつ病だ。治らないよ。と言われショックです. amazonでついつい買い物をたくさんしてしまいます。 ストレスはあるとは思いません.
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- itotukiyou
- ベストアンサー率11% (1/9)
そのご友人は、精神的な悩み(依存症含め)=うつ病という先入観を持っているだけかもしれませんよ。 amazonはたしかに買い物しやすいです! もしストレス要因がなければ、愛情の不足とかそういうことは考えられませんか?
- toshichan-
- ベストアンサー率43% (145/337)
私は重症うつで入退院を繰り返してます。 他の方が指摘されている通り、 基本的に相関関係はありません。 依存症にはいろいろあります。買い物依存、 対人依存、薬物依存、アルコール依存などなど。 依存症になるのは人それぞれのようですが、 臨床心理士によると、基本的には同じ事のようです。 私の入っていた精神科では、様々な依存症のかたがいて、 週に一回、臨床心理士による教育、 (依存症とは何かなど) 週に一回、臨床心理士による、全体で集まっての 依存症ミーティングなどがあり、 なぜ依存症になったのかを、他の方の体験も交えて 考えます。 心療内科は病気を体の面から見ていきますので 使える薬は限られています。 精神科は病気を心(つまり脳)の観点から治療して行きますので、 使える薬はたくさんあります。 あなたはまだ若いですし、 うつ病の身体的な部分が出ていないようなので、 精神科に行って相談なさることをお勧めします。 うつなら治ります。 買い物依存症も、 医者と臨床心理士のカウンセリングでよくなります。
- khirano
- ベストアンサー率34% (123/361)
躁うつ病の者です。 躁うつ病の症状の特徴として、以下の症状があります。 ■ 躁状態の症状 ・ 気分の著しい高揚 ・ 怒りっぽい ・ 誇大性、誇大妄想(自分が偉くなったと思いこむ) ・ 寝ないでも平気 ・ 口数が多くしゃべりやまない ・ 色々な考えが頭の中にあふれてくる ・ すぐに気が散る ・ 活動的になる、じっとしていられない ・ 借金してまでの買い漁り、性的無分別などの問題行動 ■ うつ状態の症状 ・ 一日中気分がゆううつで、淋しい、悲しい、あるいは空虚な気持ち ・ 何事にも興味がもてない、楽しめない ・ 食欲がなく、食べてもおいしくない。体重が減る ・ 夜眠れず、暗いうちから目が覚めて眠れない ・ 動作がゆっくりになってしまい、考えも進まない ・ 落ち着かずじっとしていられない ・ 疲れやすい ・ 自分には生きる価値がないと思い自分を責めてしまう ・ 集中できない。決断力がなくなって物事が決められない 無駄な買い物をするのも特徴の一つです。 まだ高校生ですから、借金をすることはないでしょうが、 大人になって借金をしてまで買い物するようになったら疑った方が良いです。 躁の状態は気分がいいので何とも思わないのが普通です。 一方、うつの状態は気分が悪いのでその症状しか目が行き届かないことが多いです。 その為、うつ病の治療ばかりして、気分を持ち上げて、躁状態になり 躁状態の症状が出てくることが多いです。 私も始めうつ病と診断されていましたが、 別の病院に行ったら、躁うつ病と診断されました。前の病院は、明らかに誤診です。 躁うつ病の場合は、躁転、うつ転が一日の中で何度も起こります。 その為、気分安定薬を飲んで、気分の波を押さえ込みます。 そうすることで、躁状態にならないようにします。 質問者の情報だけでは、うつ病なのか、躁うつ病なのか、 あるいは別の精神病なのか、ただの浪費家なのか判断付きかねますが、うつ病であれば やる気を全て奪われてしまい、インターネットで買い物する気力も なくなると思いますので、ただのうつ病ではない気がします。 症状をもう少し整理して、気になるようでしたら、自分の症状を 箇条書きにして、精神科に行ってみて下さい。
お金はほかの人の時間を支配することはできますが自分の時間は増やすことはできません。ものを買うことで自分の時間を増やせるとどこかで思っているのではないでしょうか。自分ができないことをやろうと焦らないで自分ができることをやるようにしてみたら自分ができることに関係したものしかほしくならなくなると思います。お金の力を過信しないことです。
27歳・男・ドクターストップで離職中のうつな人です。 「買い物依存症→うつ病」と言う構図は当てはまらないと思います。 うつ病で買い物依存傾向になる時は、薬がある程度効いてきて行動力が戻ってきたけれども「どうなってもいいや」というような、自暴自棄な考えは変わっていないときです。 何らかのストレス(たとえ自覚していなくても)が原因で、買い物依存症になってしまう、と言うことはあり得る話です。 テレビなどでよく見かけるのは、主人が相手をしてくれないから「迷惑をかけてやろう」程度が始まりで、だんだんエスカレートしていった、などです。 逆に、医師の診断で「うつ病」と判断されても、早期であればあるほど早く治せます。 薬を飲んで、ゆっくり休めば回復していきます。 向精神薬系統の薬を飲むことに後ろめたさなどを感じる、と言う人でも、頭が痛ければ頭痛薬を飲んでいたりします。 うつ病は、脳の中の神経伝達物質の分泌異常が原因、と言われていますので、「精神科」≒「脳内科」と言うような感覚でとらえれば気は楽になると思います。 うつ病のセルフチェックリストがありますので、やってみて、結果が悪いようであれば、医師…このときの医師は普通の内科の医師とかで大丈夫…に相談し、精神科医ならばそのまま通院治療、内科など他が専門ならば、紹介状を書いてもらえます。 http://www005.upp.so-net.ne.jp/ycu_med/ututest.htm 話を買い物依存症に戻します。 http://homepage2.nifty.com/willingassociation/moneyq.html かんたんなチェックリストですのでやってみてください(私はYES 8個…)。 あとは、収入と支出がどれだけあるのか、やはりノートなどに記録しておいた方がいいでしょう。 めんどくさければ、必ずレシートを貰う、週末に支出合計を計算する。程度でも、自分がどうお金を使っているかの判断基準の一つにはなると思います。 長文失礼しました。 参考にしていただければ幸いです。
- kazefuku4
- ベストアンサー率21% (108/496)
うつ病と依存症は全く違うものです。 以下URLウィキペディア<依存症> http://wpedia.goo.ne.jp/wiki/%E4%BE%9D%E5%AD%98%E7%97%87/?from=websearch 買い物依存症への提案 http://allabout.co.jp/health/stressmanage/closeup/CU20061117A/ 依存症になりやすいタイプ http://allabout.co.jp/health/stressmanage/closeup/CU20050425A/index2.htm
- opa_opa
- ベストアンサー率0% (0/2)
うつ病だとしたら期間の長い、短いはあると思いますが治ります。 買い物依存症も含めてメンタルヘルスの病院で相談、治療ができます。