- ベストアンサー
会社に行くのが嫌でたまらないです
昨年の4月に入社した20代前半(男)です。 今の会社が初めての就職先ですが、毎日会社に行くのが嫌でたまりません。どうしても会社に足が向かないときは有給を使ってしまって、今年度はもうほとんど休めないため、もうすぐ仕事が始まる今、これからやっていける自信がありません。 嫌な理由は大きく分けて以下の通りです。 ・配属先の職場の仕事が自分がやりたい仕事ではない …面接でも入社後でも、人事には自分のやりたいことを話していましたが、自分の性格が社交的でなく暗いという理由(乱暴ですが分かりやすく表現しました。その性格が悪いとは思っていません。)で今の部署に配属になったと聞きました。 ・職場の人になじめない …入社して間もないうちから、仕事と関係ない部分で色々と嫌なことを言われたのも原因の1つで、話しかけるのも勇気が要ります。比較的仲の良い上司や先輩以外の人が話しかけてくる時は大抵、僕がミスをした時ぐらいです。他の人と同じように仕事が分担されるのに、仕事を教えてくれる人もいないので、うっとうしがられながらも、話せる上司や先輩に頻繁に質問して仕事をしています。 逆に、業務をするにあたって明らかに間違っている部分があったので、改善の提案内容を表にまとめて提出しても、受け取ったまま一向に修正してくれません。そのために僕の業務に無駄な時間が取られたり困ったりしています。基本的に周りは、大した仕事もしていない新人、という目線で、もちろん僕の言うことに耳を傾けることはありません。機械のように何も考えずに言われたことを正確かつスピーディーにこなしてさえいればいいんだ、と言われている感じです。 新人だから仕方がないとは僕は思えません。仕事もそれ相応の量にしてもらえたらある程度は納得しますが。 ・興味や話が合う同期・同僚がいない …一緒に昼食を取ったり、たまにちょっとした会話ができる人はいますが、話すこともなく会話がすぐに途切れてしまいます。僕は何でもよいから話をしてみたいのですが、周りの人は僕に興味がないようです。 ・仕事で連絡を取る他部署の人間がとても嫌い …嫌なことを言われたり、怒鳴られたりなどはしょっちゅうです。自分がミスをした訳でもないのにです。 僕は人より敏感な人間なので、無意味に怒鳴られたりすると恐くて仕事にならないし、その後もしばらく仕事が手につかなくなります。 周りの人は僕が精神的に弱いからだと言っていて、もっと強くなるように言いますが、そういう職場の環境自体が僕は納得できません。また、僕のような性格の人間が全く理解されないので嫌になります。 自分の興味ややりたい仕事などはおぼろげながらもあるので、仕事をやめて転職や勉強をしてしまいたいぐらいなのですが、同じ職場に好きな女性がいること(これが一番大きいです)と、雇用情勢の悪化による就職難(要は自分の能力に自信がないこと)から、そういう行動にも踏み切れずにいます。 しかし、好きな女性には付き合っている人がいるし、自分と釣り合うような気もしません。 今まで、彼女に悪い印象を与えないように、笑顔でかんばっている姿を見せようという思いだけで頑張ってきました。と同時に仕事や趣味に熱中して彼女のことを諦める(気にしなくなる)ように努めました。 彼女が好きな気持ちは大きくなるばかりで、それとは対照的に頑張る力が出ない自分がつらくなってきました。職場でもだんだん元気がなくなっている自分が分かります。 これからどうしたいか、というのが自分でも分かりません。 この質問の文章もそうですが、最近は自分の頭の中で考えていることも思うようにまとまらず、人と話をするのも億劫な状態です。
- みんなの回答 (44)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
如何なる理由があるにせよ、一つ屋根の仕事場で働く仕事仲間が疎外感を感じるようなことがあってはなりません。断じて!! おそらく、貴方様の会社の社風といい、上司といい、先輩といい、同僚と言い、その異様さや異常さにも気づけなくなるほど鈍感で、人間性を捨てたような者たちが、「馴れ合いの仕事ごっこ」で済まし顔・・・要は、仕事の何たるかを知らない連中、人の心の機微を知らない連中に牛耳られている、最悪の会社なのだと思います。そんな貴方様に対して同情の念を禁じえないものです。 私が、社長なら、責任者を厳しく解雇します。見せしめです。「まずいです。まずいです。こういうアリの穴から会社は崩れていくのです。」 仕事だけをすればいいのがプロではありません。仕事はもちろん、誰一人不幸せな社員が生まれないように人間関係のあり方にも目を光らせ、責任をもって社員の家族までもめんどうを見るぐらいの覚悟がなけりゃ、指導者は務まりません。まして仕事もろくに機能してないようじゃね。 要は、貴方様の会社・・・残念ながら、上から下まで、まともな人間がいないわけですね。 こういう場合は、むしろ楽に考えた方がいいでしょう。 こんな人間のくずたちとは、無理に交流せんでもいいのではないでしょうか?逆にこっちから無視して下さい。一つの目安として、貴方様にプラスをもたらしてくれる人だけは、無視しなくてもいいと思います。 ただし、ただの無視ではなく、愛をもった無視です。つまり、積極的且つ主体的に喜んで無視して下さい。そんな貴方様の姿勢の中にあっても貴方様と交流したいと思う人間が現れるでしょう。その人こそまともな人間といえます。そのような人間が社内に一人立てば、次は三人を目指して下さい。四人できたら、会社は少しまともになっていくはずです。まずは、この一二年で一人、三~五年で二人を作って見てください。 あとのくずどもは、所詮、人間としては、相当の苦労や苦痛を味あわない限り、正常化は無理です。貴方様から無視されるぐらいの苦労では手遅れかとは思いますが、せめて武士の情け、徹底的に無視無視無視・・・そうすることが、愛だと信じてやって下さい。中には、無視された人間の中から、自分の間違いに気づく者が現れたり、貴方様の優しさを感じることができる者が現れたり、改心する者が現れるかもしれません。 ちなみに私は、そういう方法を苦労して見つけ出し、たった一人でただの平社員から斜陽化した会社を完全に蘇らせた実績を持っています。 基本的に私の楽しみは人を泣かせることです。会社でダメ上司や秩序を乱すような社員をまず探し、「こいつ、どうやったら泣かせられるかな?」と真っ先に考えます。もちろん、その意味は、自分にいかに感動させられるかというテーマです。会社だけではありません。難しい人ほど感動させがいがあり、泣かせがいがあるのです。家庭も地域社会でもそのスタンスは変わりません。人に会えば、その人をどうしたら泣かせられるかしか関心はないといってもいいかもです。妻も今まで何回か愛で泣かせましたよ。でもまだまだ泣かせ足りません。本当に人を感動させたいのです。血も涙もなさそうな人を見るとワクワクしてしまいます。しかし、そのためには、仕掛けや自分の生きかたに間違いがあってはなりません。 貴方様も、私が最初の職場で巡り会った境遇に似ています。発想の転換から初めて下さい。貴方様が周りから孤立しているのではありません。 周りの方が、貴方様という輝く宝に気づかずにいるため、自分たち自ら宝のない方に離れてしまっているのです。貴方の微々たる無視攻撃が、せめても間違った方向にすすむ足取りを足止めさせるきっかけになればよいのです。どうせ鈍感すぎるやつらです。無視に気づかないかもしれません。それはそれでいいのです。気づく気づかないは、あいつらの責任であって、貴方が干渉はできません。ただひたすら、真心込めて無視することが、貴方様の責任分担なのですから。 会社はやめないでね♪ 貴方様のようなまともな社員がいなくなれば、その会社は滅んでしまいます。配属先の仕事は自分に合わないのではないかとのことですが、そうではありません。貴方様の器に入れるには物足りないだけのことです。頑張っていけば、必ず指導者になれる器があると見ました。 どうかどうか、今はつらくとも忍んで下さい。見えなかったものが見えてくるようになります。私がかつてそうだったように!!今までまかり通ってきた因習や習慣は捨てて下さい。改革の邪魔ですから。
その他の回答 (43)
- BC81
- ベストアンサー率25% (687/2673)
学生までの社会と、社会人にとっての社会とは違います。 たまたま面倒見の良い上司・先輩などがいれば別ですが、 職場の雰囲気によってはかなり疎外感を感じることでしょう。 ちなみに私もそうでした。毎日が苦しかったし、 何かと楽しそうな独身寮組が羨ましかったのを覚えています。 だから質問者様の気持ちもわかります。 >周りの人は僕が精神的に弱いからだと言っていて、もっと強くなるように言いますが、 >そういう職場の環境自体が僕は納得できません。 >また、僕のような性格の人間が全く理解されないので嫌になります。 という書き込みに、家族のように扱って欲しいという気持ちが端的に現れていますね。 学生までの社会生活では、自分にとって好ましい人を中心に、 比較的濃密な人間関係を結ぶものですが、 会社というのは基本的に、ただ一緒に仕事をするための集団です。 上司や同僚は家族や友人のようには自分をわかってくれないし、構ってもくれないのです。 (要するに、この回答のような話をできる人がいないんですよね) でもだからといって、見ていない訳ではないのが面倒なところ。 新人が何をやっているのか、実は職場の人は驚くほど見てますよ。一大関心事ですから。 今のところ質問者様は、やたらと休む可愛くない奴、くらいに思われているかも。 新卒で就職してすぐ辞める人が結構な割合にのぼっていますが、 大半はこうした、学生生活とのギャップに対応できないことが理由だと思います。 企業もそうしたことにやっと気付いたようで、 一部の大手企業では、新人の疎外感を和らげるような 環境を作りはじめたところもあると、テレビで見たことがあります。 質問者様の会社は、その辺がまだ不十分なのでしょう。 ただ、そんな会社のほうが多数派である現状では、 どんなにいろいろ理由を並べようと、 辞めてしまえば質問者様もまた「社会の荒波に耐えられずすぐ辞めてしまった若者」 という、ありがちな評価を受ける1人になってしまうだけです。 会社が「薄情な」集団であることは、程度の差こそあれどこも同じですから、 質問者様ご自身が変わらないと根本的に解決はしないでしょう。 解決策としては抽象的で申し訳ありませんが、求める方向性としては (1)仕事自体に集中すること、 (2)会社に、精神的な満足を求めないこと (3)可愛い新人になること というところでしょうか。 特に(3)。単なる想像ですが、質問者様の疎外感の原因の半分は ご自身の、構われづらい言動によるものではないかと思うのです。 というのも今思えば、私自身がそうだったからです。 もしそうであれば、壁を取り払うべくこちらも努力するべきです。 そのためにはまずは休まないこと。いつも素直に機嫌よくしていること。 そして改善提案をやめて、無駄と思ってもまずは今の業務に習熟すること。 新人の目にはただの無駄に見えても、実は意味があることもありますし、 特段の理由なく単に無駄な工程だったとしても(よくあることです)、 慣れ親しんだ手順に、まだ仕事を出来ない新人から駄目出しされて 気分の良い人はいませんから。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >という書き込みに、家族のように扱って欲しいという気持ちが端的に現れていますね。 家族のように扱ってほしいとは思いません。 ただ、私の中では「人と接するときには相手のことを理解しようとする気持ちを持って接する」というのが当たり前のことだと思っていたので、何て無神経な人たちなんだと思い、驚きました。 最近では、自分自身、こういう姿勢で人に接することができなくなってきていることに気づき、このままここにいたら人間が腐ってしまうと本気で思っていたりします。 >今のところ質問者様は、やたらと休む可愛くない奴、くらいに思われているかも。 本当にその通りだと思います。 >(1)仕事自体に集中すること できない理由を挙げて申し訳ありませんが、仕事内容が自分のやりたいことと違うのと、こういう職場環境なので、集中したくてもするのがとても難しいです。 >(2)会社に、精神的な満足を求めないこと 求めていません(就職する時は、会社は仕事だけするところだと割り切っていました)が、それにしてもあまりにも不満だらけです。 >(3)可愛い新人になること できることなら休みたくないです。こういう会社だから休まないともたないです。 誤解を招かないようになど、こちらも努力する必要があると思います。それでも後ろ向きなことを言って申し訳ないですけれども、壁を取り払う作業は双方の努力がないと無理ですよね?今はどう考えてもこちらの一方的な作業です。 提案については、すぐ上の上司には内容を話してお墨付きをもらったうえで、裏づけの調査もして提出しています。その上司も確かにおかしいと言っているので、意味はないと思います。慣れ親しんだ手順に、まだ仕事を出来ない新人から駄目出しされて気分が良くないのは分かります。(だったら新人から指摘される程度の仕事をするなとか、そういう凝り固まった視点から脱却するのを促すために新人を採用したんじゃないのかとか、思いますけど。) でも、数字の間違いとかは、普通に部署全体としてNGだと思います。
- dil902
- ベストアンサー率46% (14/30)
まだ若い世代なんですから、転職や勉強は前向きに考えていい と思いますよ。現在の経済的な事よりも自分に投資する事を考えた方 がいずれは経済的な面でも有利に立てます。 もちろん安易に辞めることはお勧めできませんが、今の会社で 得るのものが何もなく、どうしても嫌なのかよくよく考えて見て 我慢の限界を超えているなら辞めることを勧めます。 また、好きな女性の件ですが、会社に勤めてる女性は、 どうしても会社の中では仕事の出来る男性に好意を持ちやすいです。 だから、その女性と仲良くなる場合、会社の中で仕事で誰よりも高い 評価を得ることが難しいなら、むしろ会社の外の方が都合が いいとも言えます。会社の外でも何らかのきっかけで会うこと も可能ですしね。それに社内恋愛というのは邪魔が入りやすい ものですからね(笑)
お礼
ご回答ありがとうございます。 今の仕事内容は自分のやりたいこととは全く違うものなので、今後にスキルが生きるか、といった観点では得るものは何もないです。どこからでも得るものはあるので、反面教師という観点から仕事を眺めれば得るものはいくらでもあると言えますが、反面より普通の教師から学んだ方が早いし、今の環境だとストレスも凄く感じます。 嫌なことは、職場の環境と腐敗した組織です。それと仕事内容と仕事に関わる人です。仮に自分がやりたい仕事内容を担当する部署に移れたとしても、今の会社では自分の力を発揮させてくれそうにありません。 人については、もう少し頭が良く、人の気持ちに敏感で、品のある集団が良いです(笑) もう既に我慢の限界は超えていますが、入社して1年も経っていないことや雇用情勢、女性の件(笑)が足かせとなって身動きが取れないです。 好きな女性についてですが、女性が仕事の出来る男性に好意を持ちやすいことを知っていたので、今まで仕事ができるように頑張ってきました。このペースでいけば入社から1年ぐらいで一通りのことはできるようになると思います。 しかし彼女には付き合っている人がいることからアプローチのしようがなく、仕事内容自体は全然面白くないので、毎日がつらくてつらくてもう限界を感じてきました。 社外でつながりを持ち続けられるようにできればいいのですが、付き合っている人がいるとどうしたらいいのか分からない状態です。
初めまして。こんばんは。 >どうしても会社に足が向かないときは有給を使ってしまって、 会社に足が向かないが為に有給を取るのは、勿体ないと感じました。 リフレッシュ出来ましたか?? その日一日は会社のことさえも考えず、心の栄養になるような一日を過せましたか?? >配属先の職場の仕事が自分がやりたい仕事ではない たいていのお方が感じるのではと思いますよ。 学生の頃もそうですよ。念願の学校に入ったとしても、苦手で気が進まない科目もありますし。 まして社会人1年生の時は、学生の頃とは環境が大きく異なるので、初めは、すんなり順応し難いのかも知れないですね。 >改善の提案内容を表にまとめて提出しても 昨年の4月からお勤めでいらっしゃるとしたら、早いかな~。 紙に書いて提出するよりは、周り人に、『それがいい!!』と共感してもらえるように、自分が動く。と良いのではと思いますよ。 >大した仕事もしていない新人、という目線で、もちろん僕の言うことに耳を傾けることはありません。 >周りの人は僕に興味がないようです。 やはり、仕事で『魅せる』のが良いのではと思います。 興味を持たせ、耳を傾けて貰えるように、行動ですね。 私も、仕事が出来る人には、興味を持ちますし、耳を傾けますので。 >僕は人より敏感な人間なので、無意味に怒鳴られたりすると恐くて仕事にならないし、その後もしばらく仕事が手につかなくなります。 周りの人は僕が精神的に弱いからだと言っていて、もっと強くなるように言いますが、そういう職場の環境自体が僕は納得できません。また、僕のような性格の人間が全く理解されないので嫌になります 私も同じ様なタイプの者ですよ。。。 >そういう職場の環境自体が僕は納得できません。 ↑ここだけが異なるかな。環境は変わりません。納得出来ないのなら、辞めるしかありません。ただ、タダで辞めるのは嫌です。自分が必要とされていない内に、辞めるのだけはどうしても嫌な位、負けず嫌いになります。 『必要とされるようになってから、さらっと辞めてやる』と頑張ります。 そして、必ず、認めてもらえるようになります。 必要とされるようになり、意見にも耳を傾けて貰え、通り易くなります。 少し成長した自分に、先の悩みが、軽く笑えるようになると思いますよ。 >仕事をやめて転職や勉強をしてしまいたいぐらいなのですが、同じ職場に好きな女性がいること(これが一番大きいです) 仕事と恋愛、恋愛を取っていらっしゃいますよ。 んんんん。。でも良いかも☆ ご自身で、こちらの知恵袋に投稿してまでも解決したい悩みのはず。。。 は、恋愛が1番。仕事が2番。の状況なのです。 まだまだ頑張れる見込みがあるでしょう???? 頑張って下さいね。応援していますよ。
お礼
>会社に足が向かないが為に有給を取るのは、勿体ないと感じました。 自分でも勿体ないと思います。ただ毎日仕事に行くのがやっとの状態なので、やむを得ず使っているといった感じです。 >たいていのお方が感じるのではと思いますよ。 学生の頃もそうですよ。念願の学校に入ったとしても、苦手で気が進まない科目もありますし。 希望の配属先と全然違うのです。 >昨年の4月からお勤めでいらっしゃるとしたら、早いかな~。 紙に書いて提出するよりは、周り人に、『それがいい!!』と共感してもらえるように、自分が動く。と良いのではと思いますよ。 自分のすぐ上の上司には言ってお墨付きをもらっています。ただ仕事の重要ポジションにいる人が対応しません。数字の間違いなどは他部署などにも問い合わせて間違いのないことを確認した上で訂正を依頼しているのに、そのままです。 この前は、私の仕事に関する数字だけ訂正されていなくて業務に支障が出ました。他の人にしょっちゅう質問しないと仕事を出来ないスキルですが、仕事内容、仕事量は同じです。それなのにまるで私だけ仕事をしていない人のような扱いです。 >やはり、仕事で『魅せる』のが良いのではと思います。 興味を持たせ、耳を傾けて貰えるように、行動ですね。 私も、仕事が出来る人には、興味を持ちますし、耳を傾けますので。 そういうことを言っていたら出世するまで無理だと思います。発言した人がたとえどんなポジションの人でも良い意見は良い意見のはずです。 ちなみに、私は仕事ができる人より人間的に優れた人の方がずっと興味あります。
補足
字数制限に引っかかったので、続きは補足で書かせていただきます。 >↑ここだけが異なるかな。環境は変わりません。納得出来ないのなら、辞めるしかありません。ただ、タダで辞めるのは嫌です。自分が必要とされていない内に、辞めるのだけはどうしても嫌な位、負けず嫌いになります。 『必要とされるようになってから、さらっと辞めてやる』と頑張ります。 私も回答者様と同じで辞めるときは、会社に必要な人間になってから辞めてやりたいと思っています。ただ頭の悪い人が多いですから、「会社に必要な人間」というものを単にスキルの尺度からしか見ていないので、年数を重ねてスキルを身に付ければそれだけで「会社に必要な人間」となってしまって、アイディアとか洞察力といった要素は評価されない(評価する人がいない)と思います。 しかし、その間に費やす時間が、苦痛で勿体無いと思うので悩みます。 >仕事と恋愛、恋愛を取っていらっしゃいますよ。 んんんん。。でも良いかも☆ ご自身で、こちらの知恵袋に投稿してまでも解決したい悩みのはず。。。 は、恋愛が1番。仕事が2番。の状況なのです。 まだまだ頑張れる見込みがあるでしょう???? 頑張って下さいね。応援していますよ。 はい。幸せな人生が一番だと思っているので、仕事はその一部でしかありません。 応援していただいてありがとうございます。
- hirayann
- ベストアンサー率0% (0/1)
あまり人の事を言えない口ですが、いくつか発言させていただきます。 私も去年入社した新入社員です。 ・怒鳴られたりなどはしょっちゅうです。自分がミスをした訳でもないのにです ↑本当にそうですか?間接的に関わってたりしませんか?それを自分に関係ないという態度をとった瞬間アウトです。まわりのせいにせず、すべては自分に原因があると考えて解決しましょう。100%自分に関係が無いなら、自分に怒ってきたりしないと思います。 ・興味や話が合う同期・同僚がいない…一緒に昼食を取ったり、たまにちょっとした会話ができる人はいますが ↑十分じゃないでしょうか?相手の趣味に合わせて話すのもスキルですね ・職場の人になじめない ↑自分が職場に馴染めない空気を作ったと考えるべきです。なぜなら会社側は採用する際に、ここの適正があると判断しないと採用しないからです。 職場に馴染めない人を人事は採用したりしません。 私も偉そうに物を言える立場じゃありませんが、 周りのせいにする態度・振る舞いはすべきでは無いです。 がんばってください!
お礼
ご回答ありがとうございます。 >・怒鳴られたりなどはしょっちゅうです。自分がミスをした訳でもないのにです ↑本当にそうですか?間接的に関わってたりしませんか?それを自分に関係ないという態度をとった瞬間アウトです。まわりのせいにせず、すべては自分に原因があると考えて解決しましょう。100%自分に関係が無いなら、自分に怒ってきたりしないと思います。 確かに、自分の仕事の前の担当者のミスとか、怒っている本人自身のミスとかなので、間接的に関わっているといえばそうなのかもしれません。 私の姿勢としては、回答者様のおっしゃるような姿勢が一番良いと思います。しかし、それを私に怒る人はおかしいし、そういうことがまかり通る環境がおかしいと言っているのです。 >・興味や話が合う同期・同僚がいない…一緒に昼食を取ったり、たまにちょっとした会話ができる人はいますが ↑十分じゃないでしょうか?相手の趣味に合わせて話すのもスキルですね 付き合いとしては十分だと思います。ただ、こんな職場で大して仲の良い人もいないという環境で何の楽しみがありますか? >・職場の人になじめない ↑自分が職場に馴染めない空気を作ったと考えるべきです。なぜなら会社側は採用する際に、ここの適正があると判断しないと採用しないからです。 職場に馴染めない人を人事は採用したりしません。 私、あなたとどこかでお話ししましたか?なぜいつも私が悪いと言えるのですか? 何が本当の原因かは別として、職場のもとの空気が悪いとか、人事が採用を誤ったとか、そういうことは考えられないのですか? 他の方のお礼に書いたとおり、自分が周りに誤解を与えないようにすることについては、自分の責任だし気をつけなければいけないことだと思っています。
- azan0
- ベストアンサー率28% (7/25)
色々気にくわん事が一杯あるかもしれませんが。皆同じようなことを考え、悩みながらやってますよ。怒られても、怒鳴られても、耐えられるように見える人でも 内面は必死ですよ。だって守らなきゃいけない家族や支払いなどあるんだから。 そういうことで周りがおかしいと言っていてはどこに行っても同じだと思うよ。 働くということは自分の身を削ってやることですから、痛みがあって当然でしょう。 皆、嫌であろうがなんであろうがやってると思うよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >そういうことで周りがおかしいと言っていてはどこに行っても同じだと思うよ。 なぜどこへ行っても同じと言い切れるのですか?根拠を教えてください。 >働くということは自分の身を削ってやることですから、痛みがあって当然でしょう。 そうは思いません。仕方のない痛みとそうでない痛みがあると思います。私が悩んでいる痛みは本来あってはおかしい痛みだと思います。
- hajime1018
- ベストアンサー率23% (348/1509)
世間には、あなたみたいな考えの人は一杯いるから仕事辞めればいいと思いますよ。 やめて自分に合う仕事を探せばいいんですよ。 でも、その結果が世間で有名な派遣切りと同じ結果になります^^; あなたみたいに社会人というか働くってことと安易に考えてる人=直ぐに首を切られる派遣社員程度にしかなれないひと ほら世間に一杯いるでしょ だから将来のこと考えないならコロコロ転職ですね
お礼
ご回答ありがとうございます。 ではあなたのいう「働くこと」って何ですか? 私は人よりも「働くこと」についてずっと真剣に考えてきましたが、何なのか分かりません。
- annshin
- ベストアンサー率12% (1/8)
会社変えても職場変えても性格は変わりません。 責任感が強いようで弱いのです。 犬などは、1年位ワンともキャンとも泣かない犬でも、縄張り意識を持つと吠えるようになります。 家族を持ち家のローンなどがあると、歯をくいしばってがんばれます。 一度、首つり自殺のまねごとをして、死んで生まれ変わったと思いなさい。 有言実行、おかしいと思ったら、発言しなさい。 わたしは、よく社長と、どなりあいました。社長に給料泥棒、パラサイト社長とよく言いました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >家族を持ち家のローンなどがあると、歯をくいしばってがんばれます。 こういう人生を送りたくないのです。 自分を縛るものができてしまったので、自分の置かれている環境に疑問を感じながらも何も行動を起こせない。そうやって歳をとっていく大人を何人も見てきました。 >有言実行、おかしいと思ったら、発言しなさい。 わたしは、よく社長と、どなりあいました。社長に給料泥棒、パラサイト社長とよく言いました。 おかしいと思っていることはたくさんあるので、上司、人事課長、社長と話す機会には相手が怒り出すほど自分の意見を発言しています。 それでも相手や組織が腐っていたら何も変わりませんよね?
- pmmp
- ベストアンサー率30% (194/643)
内容は、相談者の我が儘な内容ばかりですね! これが嫌、あれが嫌と言っているなら、フリーターでもして、派遣社員で毎日派遣先が無くなる不安を抱えて初めて判るでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かに、仕事は我慢して割り切ってやっていくものだ、という考えをお持ちの方にとっては我儘な内容だと思います。 これがおかしいから嫌だ、と言うのがなぜおかしいのでしょうか? 仕事がなくて困っている人に対して失礼、というのは、置かれている立場が違う人を引き合いにもってきているので話が違うと思います。
- ciggy
- ベストアンサー率20% (1/5)
周りを変えたいときはまずは自分から!といいます。 アクションを起こすことがとても大切だと思います。 彼女も大切ですが、あなたは男性ですので仕事をきちんとした方がいいでしょう。なぜなら、仕事に意欲を感じていない男性に女性は魅力を感じないからです。仕事に意欲を燃やしている男性は顔ではなく魅力が身体からにじみだしていると、女性の私は思います。 では、どうやって仕事にやる気を出していくのか、という疑問があると思います。 今、どんな仕事をされているのかわかりませんので具体的には指摘できないところもありますが、上司、先輩の方々があなたのことをそうみてしまっているには必ず何か過去にそれを意図するものもしくはあなたの行動があったからです。人は自分以外のものを責めて自分の非を認めにくいところがあります。自分はどうしてそのような立場におかれてしまったのか一度真剣に考えてみるべきだと思います。 じっくり考えた結果、次にとるべき行動を10個くらいあげてみましょう。 大きな声で挨拶をする 週に一度、仕事の提案をする 毎日「今日はどんな仕事ぶりだったのか」と自分を振り返ってみて、改善点を考えてみる など、簡単なものでいいと思います。 そして、もちろん目標を持ちましょう。目標は小さなものから大きなものまで何でもいいです。数個あってもいいと思います。1ヶ月の目標、そして1年後の目標。それに向かってどのように自分が向かっていくべきなのか考えてみましょう。 その土台が固まったとき、あなたは意欲が出て、男性としての魅力が出てくると思います。 ポジティプ思考になる本を読むこともお勧めします。 がんばってください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かに質問文を見れば誤解されてもおかしくはないですが、私は人よりも自分を客観的にものを見ることができている自信はあります。 自分の「非」とは思いませんが、周りの人が私のことを誤解するような行動はあると思います。今回の質問文の内容と同様、私はもっと人に誤解を与えないような努力はしなければならなかったと思っています。 今回の質問文も、謙虚さが感じられないことが、非難される原因となってしまったのだと思っています。私のことをよく知らない方々に質問するにはとても不十分で不親切な文章だったと反省しています。私が言われなくても分かること、言われなければ分からないこと、の区別をつけるのは回答者様には難しいですからね。 ただ自分に「非」があったから今のような状況になってしまったか、と聞かれればそうではないと答えます。おかしいのは今の職場の環境。これは変わりません。どんなに交通安全に注意していても、向こうからぶつかってくる車に対してはどうすることもできないことがあります。それと同じだと思っています。 >大きな声で挨拶をする 確かにできていません。就職するまではしていたし、今でもやりたい気持ちはあるのですけど。これも印象悪くしている原因かもしれません。 周りも誰もやっていないことがやりづらい原因ですが。 >週に一度、仕事の提案をする これをしても相手にしてくれないのが悩みなのです。 >毎日「今日はどんな仕事ぶりだったのか」と自分を振り返ってみて、改善点を考えてみる 毎日やっています。まだ新人で未熟なので、反省ばかりですが。 >そして、もちろん目標を持ちましょう。目標は小さなものから大きなものまで何でもいいです。数個あってもいいと思います。1ヶ月の目標、そして1年後の目標。それに向かってどのように自分が向かっていくべきなのか考えてみましょう。 今の職場での目標はもてなくなっているというのが現状です。 スキルは惰性でやっているだけでも身につきそうだし、それ以上のことはいくら自分が自信を持って正しいといえるものでも、職場の重要ポジションにいる人は誰も取り合ってくれません。 もっと言ってしまうと、今の職場自体の業務内容が本当に意味のあることなのかという疑問も生まれてきています。
- ferretlove
- ベストアンサー率26% (331/1267)
私を含め殆どの人が質問者さんと同じ心境だと思いますよ。 毎朝「あ~会社行きたくねぇ~」なんて思いながら惰性で会社行ってます。 質問者さんのやりたい仕事を今から調べて転職の準備をするのも良いでしょう。 ただ、今は全世界的に経済が厳しい状況です。 チャンスが来るまでじっと我慢する時期ではないでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございます。 普通にすれば回答者様の仰るとおりになると思います。 私は気が短いのかもしれませんが、2年も3年も我慢するのは気が遠くなりそうです。 人生は長いといいますが、今のような若い時はもう二度と来ません。年齢を重ねた時の良さももちろんあると思いますが、若いときでしか味わえない仕事や恋愛の楽しさは歳を重ねてからでは味わえないと思います。 高校時代にも似たような環境におかれた経験があり、もう戻らない高校時代を思い出すと、私の中には焦りに近い気持ちが生まれてきます。
お礼
会社ってそういうものですよね。今までずっと、社員が幸せにならない会社って一体どこへ向かっているのでだろう、と疑問に思っていました。「そんな会社ある訳ないじゃん」という笑い声が聞こえてきそうですが、会社の意義を考えれば当然こうでなければなりませんよね。同じ考えの方がいて嬉しいです。 僕はこんな会社で働きたい、そうでなければこんな会社を作りたいと思っていました。 hyuuma8579さんは私の勤めている会社をご存知かと思いました。 現に同じ部署だけで数人、精神的不調から長期欠勤している人がいる事実からも、職場の環境が窺えます。 まともな人間が全くいない訳ではありません。今の職場のマイナス要素ばかり挙げていたのでそう感じられたのだと思います。すみません。 同じ部署ですが、積極的に交流してきてくれる人は1~2人はいます。 ところで無視とは、向こうから話しかけられても無視するのでしょうか?それとも、いてもいなくても良いような感じで必要最小限の対応をするのでしょうか? 後者であればすでに行っています。仕事でやむを得ず関わる時以外は話をしません。それ以外では、最低限の礼儀と思いやりをもって接するのみです。今までこういう姿勢を一貫して守ってきました。 私は今の気持ちでは、この会社で5年も10年も頑張る自信が正直言ってありません。会社に入ったら3年は続けろと言われますが、僕にとっては3年でもとても長いです。高校時代に今回の事と重なるような後悔があったせいかもしれません。若い頃の3年は後では代わりがきかないものだと思ってしまいます。 嫌いな会社・職場に毎日通いつづけるだけのエネルギーが今はありません。ご想像の通り、今の会社は表面的にも危うい状況です。 こんなこと書くとまた非難されそうですが、正直言って今の仕事は惰性でも毎日スキルを積み重ねていけばできるような仕事だと思っているので物足りません。 やれる自信はあるのに見てくれる人がいないからチャンスがない、チャンスをつかむとしたら数年、十数年かかる、そんな状況で頑張る力がもうないです。悔しさで涙が出てきました。
補足
ご回答ありがとうございます。 このご回答については、もう少し考えてからコメントを書きたいので、他の方のお礼から先に書かせていただきます。 後ほど必ずお礼を差し上げます。 すみませんが、よろしくお願いします。