締切済み 最近のことですが 2009/01/04 16:34 頭がふらつきます何か大病の前触れでしょうか 体系ですがちょっと太り気味で血圧の高めです タバコも酒もやります 医者で調べてもらうほうがいいですか みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 noname#29456 2009/01/04 20:20 回答No.1 調べてもらった方がいいと思います。 半年とちょっと前、私も質問者様と似たような状態になりました。 休日医療センターで見てもらったところ、「ごく軽微な脳梗塞」と診断されて緊急入院しました。 1週間足らずで退院したのですが、 その時に医者にやせろと言われ、 それからダイエットに励んで体重を約20kg落としました。 もし本当に「大病の前触れ」だった場合、 見てもらうのが遅れるとそれだけ病状が進んでしまいます。 ですから、医者に調べてもらうなら、なるべく早いうちがいいでしょう。 質問者 お礼 2009/01/04 21:56 やっぱりそう思われますか 忠告有難う御座います医者に見てもらいます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 健康・病気・怪我病気・怪我・身体の不調その他(病気・怪我・身体の不調) 関連するQ&A 血圧が高い原因を教えてください 先日、父が会社の健康診断に行きました。 問診の時に「血圧が高いから病院に行ってください。」と言われたそうです。 実際の数値はわからないのですが、どうやら上の血圧が高いみたいです。 父は現在60歳、健康診断前日以外の364日?毎日夕飯時にお酒を飲みます。たばこも吸います。 食事は脂っこい物は好きではないので、お昼に時々ラーメンなど食べるくらいで 家での食事は刺身や煮物、サラダなどで お酒と一緒に食べるので量も多くないです。 運動は特にしてません。土日の朝晩に犬の散歩をするくらいです。 体系は普通より痩せ気味だと思いますが、いわゆるビール腹?っぽくお腹だけ出てます 以上のことから考えて、血圧が高い原因としてどんなことがあるでしょうか? 母や私は、酒の飲みすぎやタバコの吸いすぎだろうと思っているのですが・・・ ふらふらしてまっすぐに歩けない 61歳の夫ですが、風邪気味で内科の診療をうけ、風邪薬を飲んでいますが、 いつもの風邪の症状と違って、むかつきがある、あたまがふらふらする、 歩くとき酒に酔ったときのようにふらふらして、意識してないとまっすぐに歩けない・・・といいます。 これも風邪の症状なのでしょうか? それとも、なにか他の病気の可能性があるのでしょうか? 連休にはいるので、このままにしておいてよいものかどうか心配です。 尚血圧と尿酸値が高めで高血圧の薬と尿酸値を下げる薬とを常用していますが、 医者で血圧を測ったときは 血圧は高くなかったそうです。 経験の有る方 ご意見をお聞かせください。 タバコを吸うと血圧が下がりますか? タバコを吸うと血圧が下がりますか? 私の彼の話なのですが、お酒を飲んで酔っ払うとタバコの本数が異常に増えます。 やめなよ!っていうんですが 「お酒を飲むと血圧が上がるだろ。タバコを吸うと末梢血管が収縮するから血圧が下がるんだ。だからどうしても吸いたくなってしまう。」 って。 これって、正しい理論なんですか? 血管が収縮するって、イコール血圧が上がるっていうことを意味するんじゃないでしょうか? 夜が怖い?不眠を克服する具体的な方法 OKWAVE コラム 転職と健康診断 転職採用時(職種:工場勤務)、健康診断が控えているのですが 当方、高血圧気味(上170~160位)かつ肝臓のγ値も 高めです。上記を理由に不採用はありえますか? 当方43歳 酒は1週間前に辞めました。タバコは15~20/日です。 (できればタバコも辞めたいです) なぜか血圧が高い 34歳男性(身長176cm、体重88kg、胸囲108cm、胴囲89cm、体脂肪20%、筋肉質で酒・タバコはしない)です。 5年ぐらい前から特別というほどではありませんが、血圧が高いことが気になっています。平均で上が140前後、下が90前後です。ほぼ毎日運動(ジョギング40分+筋トレ20分)していて、酒・タバコはせず、仕事でもストレスは感じていないのでおそらく食生活が原因ではなかろうかと思います。お菓子はほとんど食べないし間食もしませんが、肉や揚げ物は大好きです。高血圧の原因は塩分が原因と聞いたことありますが、そんなに採ってないと思っています(自覚症状がないのかな?)。 今、体も動くしあまり気にしていないのですが、先日会社の定期健診を受けて改めて高いな~、と思いました。高血圧は大病に結びつく大きな要因と聞いたことがあります。 今、やっていることは朝500mlのアルカリイオン水を飲んでいることぐらいですが、薬等を飲まずに血圧を下げる何かいい方法はないでしょうか?(即効性があるに越したことはありませんが、即効性はそれほど求めておりません) 高血圧と心拍数について 45歳の、弟の体調について相談します。 先日朝起きたら急に頭がふらふらし、風邪かな? っと思い病院へ行ったそうです。 その時血圧が高かったそうです。 それまでは、時々お酒を飲みすぎてしまったり、タバコもすっていましたが、ほとんどやめたと言っていました。 寝不足も多いと言っていました。そして朝食は食べず、野菜は不足気味だったと思います。 そして先週実家で血圧を測ったところ、 上が138 下が98 だったと思います。 一分間の脈拍数は、100を超えていたと思います。 弟は、いつも脈拍は多い・・・体質らしいよ。 と言っていましたが、そうでしょうか? 弟の子は小学生だし、まだ元気でいてほしい。 とても心配です。 先日の病院では、血圧の薬はまだ若いので飲まないほうがいいと言われたそうです。 少し様子を見ましょうとも言ったそうです。 私は大きい病院で、改めて診てもらったほうがいいのでは? とも思います。 ご意見をよろしくお願いします。 高血圧 45歳の、弟の体調について相談します。 先日朝起きたら急に頭がふらふらし、風邪かな? っと思い病院へ行ったそうです。 その時血圧が高かったそうです。 それまでは、時々お酒を飲みすぎてしまったり、タバコもすっていましたが、ほとんどやめたと言っていました。 寝不足も多いと言っていました。そして朝食は食べず、野菜は不足気味だったと思います。 そして先週実家で血圧を測ったところ、 上が138 下が98 だったと思います。 一分間の脈拍数は、100を超えていたと思います。 弟は、いつも脈拍は多い・・・体質らしいよ。 と言っていましたが、そうでしょうか? 弟の子は小学生だし、まだ元気でいてほしい。 とても心配です。 先日の病院では、血圧の薬はまだ若いので飲まないほうがいいと言われたそうです。 少し様子を見ましょうとも言ったそうです。 私は大きい病院で、改めて診てもらったほうがいいのでは? とも思います。 ご意見をよろしくお願いします。 後頭部に小さなこぶみたいな物が? 頭を洗っていて気がついたんですが、後頭部のやや右よりの方にちょっとしたでっぱりがあるんです。どこかにぶつけた覚えはありません。しかし指があたると痛いんです。 今もこぶの上の方を指で押すと痛いんですが、何でしょうか。ちなみに、3ヶ月程前からなんです。別に医者嫌いではないんですけど、普段普通に生活しているので、病院に行こうとは、考えていません。血圧⇒正常 大病⇒なし です。宜しくお願いします。 お酒を飲むと… 元々お酒に弱い家系で、学生の時から全く飲みませんでした。 ビールをコップに半分で顔は真っ赤になり、心臓はバクバクし、体中の血管がドクドク今にも破裂しそうな勢いです。 これは血圧も相当上がってると思います。もともと高血圧気味です。 特に頭や頭の血管がズキズキして、酷い頭痛のようです…。 お酒を飲んで酔っぱらって良い気持ち…って言うのはどういう状態なのでしょうか?少なくとも、私の様な状態じゃないですよね? 仕事を始めてから付き合いで、たまに飲み会にいきますが、ウーロン茶やコーラを飲んでます。 最近はお酒を飲まなくても、席にいるだけで、飲んだときの様な症状が出てきてしまいます。カラオケや賑やかな席が好きではないので…正直、誘われるのも辛いです…。 お酒を飲んでないのに、症状がでるのは、アレルギーとか、病気なんでしょうか?病院で検査して貰った方がいいですかね? 父に タバコ・酒をやめてもらう方法 父が心筋梗塞でたおれました。 やっと一般病棟になり回復しつつあります。 父は高血圧、1日1箱くらいのタバコを吸う、朝昼晩 酒を飲む。父の生活をそばで見て健康管理してくれる人は今のところいません。 父のお見舞いに来てくれた人との会話や私たちのやりとりから、どうも酒やタバコにこりていないみたいで、「寂しい。またやるだろうね。」みたいなことを言っていて、自分の父ながら「は?」と思いました。 周りの人がこんなにも心配してかけつけてくれてるのに。私も何も手がつかないほど心配し祈ったのに!と思いました。 しかし突然やめるのもけっこう大変なのも ネットで見たりして知ってます。「禁煙」と言うとかえって吸いたくなるそうですね。 そこで私は「父さん、タバコがそんなに良いものだったら、私も吸ってみよう。」と言ってみようかなと作戦考えてるのですが、効果あると思いますか? 本人もたぶん酒タバコは良くないとは分かっているはずなのですが、やめられない。 でも私としては、お医者さんからも 「生活習慣を変えるように。お酒いっぱい飲まれタバコも吸われてたようですから。」と言われてます。 あまり苦しくなく 酒タバコを控えてもらう、何か良い方法ありませんでしょうか? 健康原理主義は幸せですか 世の中健康原理主義です。酒も煙草もだめ。 カロリーは制限して、お茶を飲め。血圧や 血糖値も低くしろ。体を動かせ。その通りですが。 こういう時代ですから、体が動く以上働き続けろと。 幸せなんでしょうか。薄気味悪い気もします。 血圧これで大丈夫でしょうか 1年前から血圧がH140 L95でお医者様から薬をいただいていますが、「様子をみましょう・・」で血圧がさがりません。 わたしは、パイプラインのエンジニアでポンプの静圧 吐出圧やパイプが古くなると抵抗が増えて流量が低下します、この影響であらゆる装置がトラブリます。 最終的にポンプが加熱しブレーカーがトリップします 静かになります わたしもそうなるんでしょうか 他のお医者さんに見てもらった方が良いでしょうか 塩分、お酒、たばこ、大好き、運動大嫌い人間です どのようにしていったら良いのでしょうか どなたかご指導ください。 自分はどう見られている?年齢と見た目のギャップが気になるあなたへ OKWAVE コラム 針で刺すような頭痛と歯痛について 父の話です。父は55歳になります。 父は、以前から歯茎の痛みを訴えることがありました。放っておくと自然に痛みがなくなるので医者に行っていませんでしたが、最近になって眠れないほどのズキズキとした歯茎の痛みになってきました。 明らかに痛くなる頻度も増え、アルコールを飲んだ日には特に痛みがよく出るようでした。 そして昨日、頭痛と発熱も発症し、あまりの激痛のため医者に連れて行ったのですが、そこで診断されたのはまさかの『頭の神経痛』でした。 医者から帰ってきてからは、ずっと針で刺すような痛みが走っていたのが、2分間隔ほどになり、ビリビリと痛むようです。 医者は頭の神経痛、としか言わなかったようですが、これらの症状から考えられる正式な病名とはなんでしょうか? 父は毎日ビールを3本ほど空け、タバコも1日一箱は吸うので大病に関連するのではないかと心配です。 ご存知の方、回答よろしくお願いします。 さっき父がボソリと「心臓が苦しい」とか言ってたんですが・・・ これって大丈夫なんですか? 今年で50歳になる父は明らかメタボ、高血圧と悲惨な状況です。 酒、タバコはしませんがとにかく食べるんです。 高血圧で病院に通ってますが「痩せないと大変なことになる」と言われているそうです。 自分も痩せろ、と何度も言ってきたのですが結局続かず、痩せようとする気配はありません。 これってかなりまずい状況ですか? 正月も食べまくり、今朝から塩分の多そうなラーメンを食べてました。 自分も高校生でこんなことの心配はかけてほしくないですが、変わる様子は全くないのであきれています。 医者、父の母(祖母)から何を言われても聞かないのでもうあきらめています。 覚悟した方がいいですか? 高血圧の73歳女性のここ最近の症状 高血圧症で、「コニール錠4」という薬を毎朝服用していました。3日ほど前、体のだるさ、強度の肩凝りを感じ血圧を測定したところ、上が210、下が120ほどあり、かかりつけの病院に行きましたが特に心配することはないとの結果でした。薬が変わり「アダラートL錠20mg」を朝夕、「テノーミン錠25」を夕に服用していますが、測ってみると上が170~190の測定値で、なかなか平常にもどりません。風邪気味なのも災いしていることも考えられますが、このまま様子をみるしかないのでしょうか。それとも別のお医者様に診ていただいたほうがよいのでしょうか。血圧の問題なので、とても不安です。よろしくお願いいたします。尚、肩凝りとだるさは、当初ほどではないものの、まだ続いています。 謎の気絶症状…貧血ですか? 体は健康体、運動を長くやっていたので筋肉質で大病一つありません。 普通体系で30代女性です。 そんな自分がある日、突然、街中でしゃがみ込むようになりました。 下記のように順々に体が機能しなくなります。 1 頭に血が昇り頭部が熱いと感じる 2 平衡感覚がなくなり視界がグラグラし出す 3 しゃがみ込み立っていられなくなる 4 おでこに脂汗がたくさん掻き始める 5 吐き気をもよおし大量に吐く、または吐き気を押し殺す 6 目が開かなくなる、携帯すら見れず救護を呼べないほど 7 声が出なくなる 8 前方向に倒れる、バタン!という感じ 9 30分は起き上がれず水分補給をしてもフラフラとする 貧血の家系に産まれ元から低血圧症ではあったのですが倒れる事はなく昨年から突然このような症状で気絶してしまいます。お酒は飲んでいません。 本当にある日突然、数分前まで普通に元気に過ごしているのに、です。 何か心当たりのある方いらっしゃいましたら何卒、ご教示ください。 最近よく息苦しくなるんですが・・・ この頃、呼吸が苦しくなるのが気になります。 初めは心臓が痙攣しているみたいにピクピクとほんの数秒に分けて何度もこういったことが起こったりしてました。 その際に、呼吸が苦しくなりますが、咳払いをしたら楽にはなります。 でも最近はなんの前触れもなしに突然苦しくなるという症状が起こります。 私自身、17歳なのでタバコは吸っていませんし、 親が吸っているというだけでこういった症状が出る原因が分かりません。 小さい頃、肺に水がたまって入院したぐらいですし・・・ 何か原因が分かる方、居たら教えて下さい。 最近、動悸、めまいに悩んでいます ここ最近、体調が悪く仕事ができない状態で悩んでいます。21歳女です。 病院にもいきましたがはっきりとした原因はわかっていません。 症状としては 常に倦怠感がある。起き上がる、立ち上がったときの動悸、めまい 階段を上ったり、歩いたり少し走ったりするだけで心臓がバクバクする 安静時でも動悸があり気持ち悪くなる。座っていられない。電車でも立っていられない たまに胸が締め付けられるように痛む(5分位) 通常時の血圧は105/55(お医者様にはやや低血圧気味だが問題ないと言われました) 血液検査の結果は、特に貧血もなく正常です。 動悸やめまいだけなら低血圧や自律神経がおかしいのかなとも思いますが、最近では胸の締め付け感があるのでそこが不安です。 このような症状で、他にどのような病気が考えられるでしょうか。心あたりがありましたら教えて下さい。 低血圧 もともと、血圧は上が100前後でしたが、今日はやけにしんどいな、と思ったら上が85で、下が45でした。。ちなみに体系は157/42 ヤセ気味です。ダイエットなどは特にしていません。 ジムへ通っているので、その度に血圧を測っていますが、運動前よりも後の方が下がっていることもしばしば。。これって、食生活の問題なんでしょうか?? 効果的な栄養素などがありましたら、教えていただきたいです。お願いします。 耳鳴りについて 耳鳴りについて 今年の春ころから耳鳴りが始まりました。 特に起床時にしばらく続き不安感を覚えます。 ほとんどがポク、ポクと断続的にあったり、遠くピーと笛を吹いているような音が続きます。 ポクポクは気のせいか鼓膜が振動している感じです。 血圧はだいたい80と130です。 タバコはやらず酒はビールが350ML缶が4本(月)です。 これは病気の前触れでしょうか。 なお年齢は70歳で健康的な生活を送っていると思います。 教えて下さい。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 健康・病気・怪我 病気・怪我・身体の不調 眼の病気・コンタクトレンズ・視力矯正禁煙・禁酒栄養・サプリメント(健康)病気怪我がん・心臓病・脳卒中ヘルスケア(健康管理)アレルギー・花粉症風邪・熱・インフルエンザ薄毛・抜け毛病院・通院・入院食中毒・ノロウイルス生活習慣病・糖尿病・高血圧その他(病気・怪我・身体の不調) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
やっぱりそう思われますか 忠告有難う御座います医者に見てもらいます