ベストアンサー ポータルサービス 2001/02/28 16:34 ポータルサービスとはどのようなことを言うのでしょうか。 ポータルは玄関とか入り口という意味ですよね・・・・ みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー punchan_jp ベストアンサー率55% (155/280) 2001/02/28 18:39 回答No.1 YahooとかgooとかLycosとかの大手検索サイトは、単に検索だけじゃ なくて、地図とか辞書とか時刻表とか天気予報とかニュースとか調 べられたり、個人情報管理とか掲示板とかゲームとかメッセンジャー とかのサービスまでできるようになっていますよね?こんなふうに、 そこに行きさえすれば、目的のところに到達できるようになってい るサービスのことをポータルというんだと思います。 日本語的に言えば、目次業でしょうかね^^ 質問者 お礼 2001/03/01 09:17 お礼と補足をいっしょにかいていいのかどうかわからないんですが(こちらのコーナー使い始めて間もない・・) 今日(3/1)ITコーディネータ認証制度説明会とかっていう聴講会を東京ビック サイトに受けにいくのですが、予め勉強しておいたほうが良い言葉として あがっていたんです。 助かりました!! ありがとうございました。 質問者 補足 2001/03/01 09:04 なぁるほど、ピンときます。 何種類ものサービスを一気に扱っているサイトの 入り口部分のことで選択することでまったく関連のない別のサービス にも飛ぶことができるとかってイメージでいいのですかね・・・。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ ビジネス・キャリア就職・転職・働き方インターネットビジネス 関連するQ&A ポータルについて教えてください。 現在ポータルについて調べていますが よくわかりません。情報データベースの 入り口というのはわかるのですが、 具体的なイメージがわかりません。 ポータルについて、 その基礎知識 具体的な商品名 その効果(TCO削減数値など) わかりやすく書かれているサイトを 知っていたら教えてください。 よろしくお願いします。 面白いサービス、ポータルサイトなどを教えてください 面白いサービスを提供してるサイト、ポータルサイトをおしえてください 例 twitter ,mix,,youtube,facebook okweb,ヤフーチャット また探す検索ワードがあれば教えてください ポータルサイトのおすすめサービス gooといえば、「教えてgoo」(本当はOKweb)が売りですが、ほかのポータルサイトではどういったサービスを利用していますか? よく使うサービスと使った感想、体験談などを教えてください。 人生100年時代!シニアでも転職できますか? OKWAVE コラム あなたはどのポータルサイトを使っていますか? いつもご回答いただきありがとうございます。 あなたは、普段どのポータルサイトを使っていますか? ポータルサイトには、ヤフーとかグーグルなど多数のサイトがありますね。 いわゆる、WWWにアクセスするときの入口となるウェブサイトのことです。 あなたは複数のポータルサイトを使っていますか? それとも、いつも決まったポータルサイトを使っていますか。 あなたはどんな利点を感じて、そのポータルサイトを選択をしていますか。 使い分ける、または、ひとつのみのポータルサイトを使う理由はどんなところにありますか。 使い分けるかたは、個々のサイトのどんな特質から、使い分けるという動機へと至っていますか。 宜しく御願いします。 ポータルサイトが行っているブリーフケースサービスについて Yahooのブリーフケースサービスっていうのがありますが このようなサービスを so-netで行っていませんでしょうか。 もしくは、ほかのポータルサイトで ある程度のファイルサイズをアップロードでき 保存しておけるような機能を探しています。 Yahooだと、一般会員のため 一度に5MBまでしかアップロードできないため mp3ファイル等の保存ができないのです。 どなたか、ご存知の方がいましたら教えてください。 以下、まとめておきます。 ・フリーでmp3ファイルがアップロードできるぐらいの サービスを行っている ・so-netでのブリーフケースサービスがあれば なんという機能なのか教えてほしい。 よろしくお願いします。 これはポータルサイトになるのか?ポータルの基準 ポータルサイト、という曖昧な表現に関しての客観的なご意見を頂ければと思います。 一応、私の会社で運営しているサイトは、ポータルを意識したページとなっております。そのサイトで、 15万ユニーク/月 100万PV/月 の獲得をすることが出来ておりますが、これで自称「ポータルサイト」と謡ってしまっても恥ずかしくない数字でしょうか? 客観的なご意見を頂ければと思います。皆さんがポータルサイトだ、と思って頂ければ、各新聞社にポータルサイトとして売り込みをかけていきたいと思います。 ポータルについて Windowsでファイルメーカー6を使用しています。 ポータルなんですが、見積書に応用を考えています。 Aデータベースは見積書。 顧客名と日付と合計金額。内容はポータル Bデータベースには 日付、顧客名、品名、数量、単価、金額を 入力できるようにしています。 Aから日付でBをリレーションを組み、それをポータルで 表示しようと考えます。 しかし、Aで入力したものはBに反映されていくはずですが、 日付でどんどん入っていくことに関して、 顧客名がBに反映されません。 Aのポータル内で顧客名を入力したくないので どのようにすればよいか教えてください。 ゲーム ポータルについて ポータルと言うゲームを買いたいのですが、どこも売ってません。ポータルってもう売ってないのでしょうか? ポータルサイトを知っている限り全部教えて下さい。 最近ポータルサイト探しにはまっています(^^; なので、皆さんが知っているポータルサイトを、 知っている限り全部教えて欲しいです。 (アドレスは良いです、サイト名だけで充分です) 日本のサイトでお願いします。 また、ポータルサイトとは、 「インターネットの入り口となる巨大なWebサイト」のことらしいです。 僕が知っているのは・・、 「Yahoo!Japan」「goo」「google」「Infoseek」「excite」「so-net」 「@nifty」「BIGLOBE」「MSN」「livedoor」「123net」「検索デスク」 「AOL」「MARS FLAG」「ask.jp」「flesheye」くらいです。 それでは、みなさんお願いします。 ポータルサイトでの収入 yahooなどの大きなポータルサイトでの収入としては、代表的なものは「広告収入」や「ネットオークション」がありますが、他にはどういうサービスで収入を得ているのでしょうか? ポータルについて 僕は、YAHOOのようなポータルサイトを作って、自分のパソコンに保存してスタートページとして使いたいのですが、どうやったらできますか? ポータルの意味が理解できません FMP初心者です。 何度もマニュアルを読みましたが、(ユーザーガイド)ポータルの意味が理解できません。 ポータルとは、どういう時に活用するものなのでしょうか? 超・初心者的な質問で申し訳ありませんが、どなたかご親切な方がいらっしゃいましたら、教えてください。 仕事で、顧客売上管理をFMPでしようとしています。 日々の、顧客別の、商品別の、売上額などを集計しようと思っているのですが、このポータルというものが必要不可欠になってくるのでしょうか? どうか、よろしくお願いいたします。 キャリアについて教えて?修行の成果を示す退職届と転職書類の書き方 OKWAVE コラム ポータルサイトの開設について Googleなどに、検索ボックスを自由に利用できるサービスなどがありますが、それをうまく使って、個人が無料でポータルサイトを(自宅サーバーで)運営することは可能でしょうか? 可能ならば、方法をおしえていただけますでしょうか? 検索サイトとポータルサイトの違い =あるニュース記述より= 6月の発表では、インフォシークとライコスを9月1日にインフォシークに統合するとのことでした。しかし、今回、親会社の楽天が両社を9月1日に吸収合併すると発表しました。これでインフォシークやライコスの名前は楽天の中にしか見出せなくなります。ショッピングサイトの楽天が検索サイトを飲み込み、ポータルサイトへ前進したことになります。 私の思い込みでは、検索サイトは、検索エンジンを持っていて、キーワードで様々なWebサイトを自由に検索表示できるもので、ポータルサイトは、たとえば「ネットショップ」とか「日本中のホテル」とか特定目的のWeb情報を集め、検索表示以外のサービスも負荷した、特定目的の入り口サイトのことだと思っておりました。そういう解釈なら楽天は以前からポータルサイトというのが私の認識です。ところが、この記述を読むに、どうも違うぞ・・・となってきたのです。 検索サイトとポータルサイトの定義の違いどなたか教えてください。 ポータルブログの作成方法を教えてください。 現在、ポータルブログを作成したいと思っています。 商品のレビューが書かれたブログから、ポータルブログに 自動反映されるような仕組みのものです。 どのような方法(プログラミング、ASPサービス[できれば格安])で 実現できるのでしょうか? 【例】 http://www.monoportal.com/ http://www.torico.info/ http://treview.jp/ BtoB ポータルサイト 企業向けサービス業(中小企業)に勤めています。 現在、専門業界に特化したポータルサイト(検索サイト) に登録するかしないかで議論しています。 運営費用は月額5000円程度です。 現在、会社のHPはあります。 こちらの費用はプロバイダー使用料金も含め月額10000円程度です。 会社の上の人間は、やはり5000円といえども コストがかかるといいます。 また登録するのであれば、yahooとかのカテゴリー登録のほうが 気が利いているといいます。 個人的には、BtoCの実績、インターネットの本格的な普及、 サービス・製品の比較の習慣、キーワード検索上位表示の 料金が高い(SEO対策費)も踏まえたらぜんぜんありだと思っています。 が、全て憶測の域を出ず、BtoBに置き換えた場合を考えると 上司に憶測では掛け合ってもらえません。 そこで、お聞きしたいのですが 実際にそのような専門業界のポータルサイトに登録した方で 引き合い等があった、HPのアクセス数があがったなどの 効果はあるのでしょうか? また、そのような詳しく乗っているサイト等はありませんか? 自分で調べた範囲ではありますが、製品に関しての ポータルサイトはありますが、サービス業については ないように思われます。 やはり、サービス業は難しいのでしょうか。 宇宙ポータル 去年、宇宙にポータルがあるとNASAが発表してるらしいんですが、ポータルとは何ですか?異次元の扉ですか? 異次元に瞬間移動するんですか? ポータルサイト ポータルサイトを卒業研究で作ってみようと思うのですが、XMLで作成可能でしょうか? あと、ポータルサイト作成でオススメの言語があれば教えてください。 よろしくお願いします。 ポータルサイト 過日のライブドア事件で、初めてライブドアはポータルサイトを運営している会社だと知ったのですが、ポータルサイトは、企業体であれば誰でも立ち上げることは可能なのですか。また、主な収益源は広告収入なのですか。 素人の質問ですみません。 PORTAL2(ポータル2)について 前作「ポータル」をプレイしていないとストーリーがわからなくなる、ということはあるんでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ ビジネス・キャリア 就職・転職・働き方 起業・開業・会社設立在宅ワーク・SOHOインターネットビジネスビジネスマナー・ビジネス文書アルバイト・パート就職・就活転職派遣履歴書・職務経歴書失業・リストラその他(就職・転職・働き方) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
お礼と補足をいっしょにかいていいのかどうかわからないんですが(こちらのコーナー使い始めて間もない・・) 今日(3/1)ITコーディネータ認証制度説明会とかっていう聴講会を東京ビック サイトに受けにいくのですが、予め勉強しておいたほうが良い言葉として あがっていたんです。 助かりました!! ありがとうございました。
補足
なぁるほど、ピンときます。 何種類ものサービスを一気に扱っているサイトの 入り口部分のことで選択することでまったく関連のない別のサービス にも飛ぶことができるとかってイメージでいいのですかね・・・。