- ベストアンサー
直前操作の取り消し
ワープロ機能で「メモ帳」を使っている時、直前操作の取り消しはできますか。 打ち終わって反転させて「コピー」にしようとしてEnterを 押してしまった場合、消えてしまいますよね。 それを復活させるキーはありますでしょうか。 「ワード」だったら、どうでしょうか。 操作の方法を教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>ワープロ機能で「メモ帳」を使っている時、・・・ メモ帳ってWindowsのメモ帳ですか? Windowsのメモ帳は、ワードプロセッサでは無く、テキストエディタです。 テキストエディタとは、文字コード以外の情報を一切含まないテキストファイルを編集するためのソフトウエア。 Wordのように、画面表示や印刷結果の体裁を整えられるソフトウエアをワードプロセッサと言います。 Windowsのメモ帳には、一つ前の操作を取り消す機能があります。 メニューバーの編集/元に戻す・・・がそれ。 ctrl+Z(Ctrlキーを押しながらZキーを押す)でも同じ操作ができます。 Microsoft Wordの場合も、同じですね。 Wordでは標準ツールバーのボタンでも同じ操作が可能。 それ以外に、Wordでは取り消しの取り消しもできます。 編集中は編集を始めてからの履歴をメモリーに保存しているので、最後の操作だけで無く、編集を開始した時の状態まで戻る事ができます。 標準ツールバーのボタン、メニューバーのメニュー、ctrl+Z/ctrl+Uで、履歴を行ったり来たりできます。 こうした編集履歴管理機能は、Windowsが持っている物で無く、アプリケーションソフト側が備える機能です。 故に、ソフトウエアによって有る/無しやどれだけの機能を備えるか、操作方法はまちまちです。 蛇足ですが、Windowsのメモ帳はテキストエディタとして最低限の機能しか備えていないソフトウエアです。 テキストエディタをよく利用するのであれば、定番フリーソフトウエアのTera Padがお薦め。 Wordのような編集履歴管理の機能をはじめ、単にテキストファイルを編集するには必要にして充分な機能を備えています。 動作も非常に軽快なので、Windowsのメモ帳に換えて使用できます。 (Tera PadをWindowsのメモ帳と置き換える方法は、Tera Padに付属しているドキュメントを参照して下さい。)
その他の回答 (3)
- S-Fuji
- ベストアンサー率36% (592/1624)
メモ帳のばあいは、編集 - 元へ戻す あるいは、Ctrl+Zキーの入力です。 Wordの場合、その操作に加え、左周りの←ボタンでも出来ます。
お礼
さっそくありがとうございました。 パニックになってしまって、あちこちをクリックしてみるゆとりさえ ありませんでした。 推敲に推敲を重ねてやっと書き上げて「さあ、メールしよう」とコピー するところで、全文が消えてしまって・・。 必死で思い出しながらもう一度全部書き直しました。 しっかりとマニュアルを読むように言われているのですが、ぶ厚いそれを 触る気になれなくて。 本当に感謝します。 これからはもっとしっかり目を開いてよく見ることを心がけます。
- kosa
- ベストアンサー率25% (379/1464)
[Ctrl] + [Z]
お礼
さっそくありがとうございました。 パニックになってしまって、あちこちをクリックしてみるゆとりさえ ありませんでした。 推敲に推敲を重ねてやっと書き上げて「さあ、メールしよう」とコピー するところで、全文が消えてしまって・・。 必死で思い出しながらもう一度全部書き直しました。 しっかりとマニュアルを読むように言われているのですが、ぶ厚いそれを 触る気になれなくて。 本当に感謝します。 これからはもっとしっかり目を開いてよく見ることを心がけます。
上部の編集or右クリックで「元に戻す」では?
お礼
さっそくありがとうございました。 パニックになってしまって、あちこちをクリックしてみるゆとりさえ ありませんでした。 推敲に推敲を重ねてやっと書き上げて「さあ、メールしよう」とコピー するところで、全文が消えてしまって・・。 必死で思い出しながらもう一度全部書き直しました。 しっかりとマニュアルを読むように言われているのですが、ぶ厚いそれを 触る気になれなくて。 本当に感謝します。 これからはもっとしっかり目を開いてよく見ることを心がけます。
お礼
さっそくありがとうございました。 パニックになってしまって、あちこちをクリックしてみるゆとりさえ ありませんでした。 推敲に推敲を重ねてやっと書き上げて「さあ、メールしよう」とコピー するところで、全文が消えてしまって・・。 必死で思い出しながらもう一度全部書き直しました。 しっかりとマニュアルを読むように言われているのですが、ぶ厚いそれを 触る気になれなくて。 本当に感謝します。 これからはもっとしっかり目を開いてよく見ることを心がけます。