- ベストアンサー
白バイとの追走劇:速度標識を確認せずに同じスピードで走った私が警察に止められた理由
- 白バイの後ろについていったら注意されて当たり前なのか?実際に白バイに止められた経験を報告します。
- 白バイとの追走劇の中で、いくつかの疑問が浮かび上がりました。白バイが速度超過しても赤色灯やサイレンを使わなくてもいいのか、そして一般論や法律論からみてこれはどうなのかを検討します。
- この一件を通じて、私は警察に対するマイナスのイメージを持つようになりましたが、このような取り締まり方法は日常的に行われているのでしょうか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
道路交通法 第二十二条 車両は、道路標識等によりその最高速度が指定されている道路においてはその最高速度を、その他の道路においては政令で定める最高速度をこえる速度で進行してはならない。 2 路面電車又はトロリーバスは、軌道法 (大正十年法律第七十六号)第十四条 (同法第三十一条 において準用する場合を含む。第六十二条において同じ。)の規定に基づく命令で定める最高速度をこえない範囲内で道路標識等によりその最高速度が指定されている道路においてはその最高速度を、その他の道路においては当該命令で定める最高速度をこえる速度で進行してはならない。 同法 第四十一条 1 緊急自動車については、第八条第一項、第十七条第六項、第十八条、第二十条第一項及び第二項、第二十条の二、第二十五条第一項及び第二項、第二十五条の二第二項、第二十六条の二第三項、第二十九条、第三十条、第三十四条第一項、第二項及び第四項、第三十五条第一項並びに第三十八条第一項前段及び第三項の規定は、適用しない。 2 前項に規定するもののほか、第二十二条の規定に違反する車両等を取り締まる場合における緊急自動車については、同条の規定は、適用しない。 3 もつぱら交通の取締りに従事する自動車で内閣府令で定めるものについては、第十八条第一項、第二十条第一項及び第二項、第二十条の二並びに第二十五条の二第二項の規定は、適用しない。 * つまり、交通取締りをする車両は、サイレンや赤灯なしでも法定速度60kmまでなら何km出してもいいのです。
その他の回答 (8)
- ara123
- ベストアンサー率22% (2/9)
他の回答はほとんどでたらめです。 交通取締りに使う車両は、どんな道でもサイレン・赤灯なしで、60kmで走行することができます。 しかし、あなたの車は標識や表示に従って走行しなければ注意されるのは当然です。 ちなみに・・・態度が悪いと、注意で終わるはずがあらゆる小さな違反もほじくり返して検挙されますから、無駄に反抗すると損をすることになります。
お礼
新年、私への最初の回答でした。ありがとうございます。 正直、私自身、みなさんからご回答を頂いていますが、いまだ 確信が持ててはいません。免許関係の教本も無いし。。。 何かしら、法律的な文面(第○条 第○項に記載)みたく、たしかな 根拠があれば私自身、納得ができるんですが…。
- poiu6587
- ベストアンサー率36% (13/36)
免許を取って50年弱になります。私は40年以上無事故の優良運転手と自覚しています。しかしスピード違反は14回引っ掛かりました。パトカーやレーダー。面白いことに40Km制限から高速道路まで超過スピードは14~19Kmオーバーの軽微な違反です。(高速では140Km位はしょっちゅう走ってはいますが警戒して走るので捕まったことはありません)昔から権力には楯突くのが好きですので、捕まった時は徹底的に抵抗しました。まず捕まえた根拠になる法規(道交法に決まってはいますが)第何条の第何目か?から始まってパトカーや白バイの場合は追尾200m以上を証明させたり、記録計の確認を拒否(出来たんですよ、今は15年以上捕まっていないので知りませんが、多分法規に視認の義務は無かった)したり。ありとあらゆる知恵とはったりをかませて抵抗しました。「国民は説明を受ける権利がある」が切り出し文句です。ネズミ捕りに掛かった時はメーター視認拒否を続けていたら当時は6人分位までしか記録できずに多くの後続違反者を救いました。2時間以上妨害してやりました。大体事故の危険の無いところに限って取締りをやっているのですから、「危険なところで身を張ってやれ」ともいいました。彼らの多くは不勉強ですから、自信を持って対抗すれば楽しめること請け合い。中には例外があり交通安全週間で駐在所の年配者が立っていた前で片側2車線の中央を走る幅広大型トレーラーを追い越したら、呼び止められ、「なーに?」と聞いたら「中央線をはみ出して追い越したから右側運転だ。さんざ議論したが該当法規の内容が正確かつ人当たりも良く辛抱強かった。このケースは根負け。警察とのやりとりにビビルことなどありません。真っ向勝負で楽しみましょう。自信がつきまっせ。負けてもせいぜいパチンコですった位と思えばええでんな
お礼
回答ありがとうございます。 別に私は一時的に警察嫌いになっても、それ以後も何かにつけて 抵抗しようとは思いません。明らかに理不尽なことに対しては 対抗するでしょうが、それ以外に関しては全面協力です。 たまに「警察なんてウソつきの集団、権力を使って…」などなどの 文面を見ますが、何らかの被害を自分が受けた場合、結局助けを求めるのは警察なのにね…。 最後は余談です。
- migsis
- ベストアンサー率28% (198/691)
私も大型バイクを都心部で運転するときは、取締開始直後の白バイを追尾したりして遊んでいます。今のところ注意されたり切符を切られたことはありません。 観察していると、通常走行なのに平気でUターン禁止の交差点を平気な顔でUターンしている白バイを目撃し、複雑な気持ちになりましたが、警察なんて、そんなものでしょう。国家権力を握っているわけですから、だれでもその立場になれば、やりかねないことだと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 なかなかスリリングな事をしていますね(^_^;) ほどほどに。。。
通常、白バイが車両を追跡する場合は、サイレンは鳴らさなくても、最低限、赤色灯は点ける必要があります。 ただし、都道府県の条例等で、上記の規制の対象から外されているケースは多くあるようです。 従って、今回のご質問中の白バイの走行は違反ではない可能性もあります。
お礼
回答ありがとうございます。 都道府県によって違う場合があるんですか?? それが事実なら腑に落ちませんね。それを調べる(確認する)手立てはあるんでしょうか?ネットでは無理かな? とりあえず、「警察車両 速度 条例」で検索したいと思います。
- mimiger
- ベストアンサー率54% (369/674)
1,2ともに同じ事です。 一般も法律も何も、運転しているのが誰であろうと、その車両がどんな車両であろうと、 緊急自動車としての要件を満たしていない車両は「ただの一般車両」です。 ですから赤色灯の点灯もサイレンもない白バイは、目的がなんであろうと 他の車両と同じく法に縛られていますので速度超過は違反になります。 要するに1も2もダメです。 目的が取り締まりであっても取り締まりの方法が違法であれば 後々面倒な事になりかねませんので、普通はそんな事しません。 取り締まろうにも速度を計測していませんし、していたとしても 違法な計測方法ですから証拠としての能力もありません。 もちろん向こうは後から嘘ついてでも正当な取り締まりをしたと言うでしょうし、 裁判所も何の証拠も無しに警察側の言う事を鵜呑みにするでしょうが。 その警察官の言う事、やった事は全てメチャクチャです。 でも、それに逆らっても痛い目にあったり面倒な思いをするだけです。 もちろんあなたに、向こうのおかしな言い分や組織的な隠蔽工作などに対抗出来る しっかりとした知識があって、証拠もしっかり確保しているなら戦うのもいいでしょうが、 そうでないなら止めておいた方が身のためです。 結局「権力」を持っているのは向こうなのです。 何故向こうがそうしたのか、と考えるのも無駄でしょう。 「白バイは違反していい」と思っている程度の人間ですから 単に何か気に喰わなかっただけではないでしょうか。 町中でいかにもなバカそうな若者の顔を見たら 「何見てんだよ! あ゛」とけんかを売られた、何故でしょう? というのと同じレベルの話です。 相手がバカな事の理由なんて考えるだけバカらしいと思います。 >そんな細かいところまで覚えていません。知らなかったのと同じです! 知らなければ法を犯していいとはなりません。
お礼
回答ありがとうございました。 >相手がバカな事の理由なんて考えるだけバカらしいと思います ちょっと笑えました。そうかもしれませんね。 >>そんな細かいところまで覚えていません。知らなかったのと同じです! >知らなければ法を犯していいとはなりません。 まぁ、そのときはお怒りモードだったので。。。 でも、教習所でもらった教科書すべてを理解している(覚えている)人っているんですかね?地方によっては見慣れない標識もあるし。 余談ですが、免許取得時からよくクラクションを鳴らされるケースがあります。 それは、片側1車線の道路で横断歩道があるんですが、その片側100m先に信号がある関係で、通勤・帰宅時は横断歩道にまで車両がつながることが多々あるんです。 厳密にいえば(というか当然のこと)、渋滞している片側から歩行者が道路を渡る可能性があるので、空いている片側の車両は横断歩道の手前で一時停止しなければならないんです。 これを知らない(覚えていない?)ドライバーの多いこと。。。 事故の加害者になるのはものすごく嫌なので、止まるようにしていますが、先に思わぬトラブルで被害者になりそうです^^; mimiger様はこれ、覚えて(知って)います?
白バイだろうが何だろうが、赤色灯を点灯させ、サイレンを鳴らし、前照灯を点灯させた場合のみ緊急車両であって、一定の速度超過が出来ます。 それ以外の場合は、一般車と同じです。 車間が近かったのか、ホントに車が来なくて怖かったのかでしょう。 いくら750でも後ろからぶちかまされれば飛んでいきますし。
お礼
回答ありがとうございます。 やっぱ、職質目的でしたかね。 とはいえ、車内を物色されませんでしたし、免許証の提示もありませんでした。怖かっただけ???
補足
車間距離は充分に空けていました。それこそ、速度分くらいと言っていいくらいに。 っていうか、前方の白バイが後方の車(しかも私だけだし)を停める(=検挙)理由は、当時はそれしか思いつかなかったです。 だから、止められたときに「車間距離空けていたのになぜ?」って感じでした。
- n-jun
- ベストアンサー率33% (959/2873)
1.実際にサイレンを鳴らしていない白バイの後ろに付いた事ありますが、 +15km/h位出ていたかな。 でも止められたりはしなかったけど。(他にも車両はいました) 2.検挙するなら赤色灯をつけるでしょう。 後方を追尾された事もありましたが、赤色灯及びサイレンがなかったのでそのまま走ってました。(+10km/h位) でも止められてません。 単に他に車両がいなく、且つ速度を上げても合わせてくるので職務質問的な行為だったのでは。 (ある意味怖かったのでは?)
お礼
早速の回答ありがとうございます。 >単に他に車両がいなく、且つ速度を上げても合わせてくるので職務質問的な行為だったのでは。 (ある意味怖かったのでは?) これは今の今まで考えもしなかったです。 職質目的かぁ…。そうなのかもしれませんね。。。
- 大明神(@bathbadya)
- ベストアンサー率19% (769/3963)
すべてNO! ただし、制限速度50kmでも、70kmぐらいで走ってくれることもあります。 ただ、運が良かったのは、挙動不審で拘束されなかったこと。 警官にうらみ持って報復を考える人がいるんで、間違われなかっただけ幸い。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 ですが、何が「すべてNO!」なんでしょうか? 最後の質問の1と2に対して(つまり白バイに対するNO)か、 私が同じ速度で追走してしまったこと(私に非があること)なのか。
お礼
再度の回答ありがとうございます。 参考になりました。