- ベストアンサー
おっぱいがチクチク痛いです
現在搾乳して飲ませています。 記憶があいまいなのですが、今まで搾乳間隔が長いと乳房がチクチク針で刺すように痛みがあったり 授乳用のバストキープのワイヤーブラで胸を圧迫したときに上記と同じ痛みが出てきたような気がします。 しかし最近一日の半分以上が痛みます。 搾乳した後だけは痛みが少し収まるのですが、それでもすぐ痛みます。 熱はないので、過去質問を見る限りでは炎症ではなくおっぱいが作られている 時間なのかと思うのですがずっと痛いのでたまりません。 ・・・我慢出来るといえば出来るのですが、「あ~痛いのが強くなってきた!おっぱいも張ってきたし・・・。 あ~もう搾乳しなきゃ」とストレスも強くなってきました。 でも何より生後57日目の縦抱きが好きで縦抱きじゃないと寝ない赤ちゃんがいるのですが、 その縦抱きのときがたまらなく痛いです。 手をバタバタさせたり、最近は足キックもするのでおっぱいにあたって痛いです。 赤ちゃんには全く非が無いのに「もう!痛いって言ってるでしょ!」と当たってしまった事もあります・・・。 それくらいバンバン手や足を当てられると痛いです。 もうおっぱいが出なくなれば完全ミルクに切り替えられるのに・・・。 そう思って過去質問見ておっぱいを冷やすという方法をとろうと思い、 昨夜から三回搾乳と搾乳の間に冷やしたのですが左だけが今までに無い しこりが出来てしまいました。 搾乳方法も搾乳量も今までと変わりないです。 冷やすのってやばかったでしょうか? 左だけ痛む間隔が短い気がします・・・。 もう年末ですし、年末年始に乳腺炎になったら大変なのでいっその事今のうちに 母乳を止める薬を貰ったほうがいいのか悩んでいます。 どんな事でもいいのでアドバイスください。 宜しくお願いします。 それと生後何日で一ヶ月ずつ数えが増えるのでしょうか? 10月31日生まれの我が子の二ヶ月目、三ヶ月目は何月何日ですか? 30日プラスするのか31日プラスするのか分かりません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
搾乳で育てました。 ただ、乳首の痛みはあまり記憶ありませんが、胸が張ってくると痛かったのは覚えています。 まず、炎症が起きていなくても、乳首を妊娠中など清潔にしていましたか?清潔にしておくは大切です。 お子さんは、全く直母が無理でしょうか。 わが子は、その時によっては多少は飲めるのですが、9割おっぱいを捕らえられません、よって、保健師から搾乳での母乳育児を進められました。 ただ、一応、時に直接飲ませることで、搾乳の手間隙かける時間をなんとかしようとしたのですが、最後まで搾乳9割でしたね。でも、そうやって乳首を刺激してやることは大切って聞きました。 さて、冷やすことは今となってはいうより、胸冷やしても意味ないでしょう。しこりができちゃいますよ。 体全体の血液の流れが母乳生産に必要ですから、だから母乳時は体を冷やすな!っていうのです。 体を冷やすと血液が悪くなり、産後の体質にも悪いし、母乳の出も悪くなります。よって、おっぱいだけ冷やしても無意味かと。 ただ、そうやって人工的に母乳を操作することは、後のホルモンバランスに影響すると思いますから、ここは我慢でしょうか。 ちなみに、私は、双子を育てておりますが、実家から我が家に帰ってきて、昼間1人で二人の世話、家事、その他となっていくと、忙しくて食事もままならずで徐々に出にくくなりました。 出るときは、結構、時間に余裕があったり、体調がいい日でしたね。 よって、出るときは出す。勝手に出なくなります。(笑) 生後のカウントですが、そこまで神経質になる必要ありません。 何を知りたいのでしょうか?ミルクの量とか? 育児書の月数など本の月数に惑わされていませんか? そんなのどうでもいいですよ。 5ヶ月で歩き出したお子さん知っていますから。ハイハイできなかったのに、急に動いた!と思ったら歩き出したとか。 ハイハイしないまま歩き出したとか。 わが子は、言語が思いっきり遅れました。今、普通です。うるさいです。先日お歌の発表会に出てきました。誰が聞いてもしっかりした歌詞でした。 お薬などの際は、おそらく体重と出産体重と今の体重からの成長をみたりで決めますから、そんな月数で判断しないしなぁー 何にそんなに神経質になるのか、ちょっと判りかねますが 11/30が1ヶ月目 12/31が2ヶ月目で全く持って問題ない。2月はどうなるんですか。28日しかないですよ。それでも2/28で、4ヶ月目でOKですよ。 あと、抱っこですが、それって嫌がってません? 本当に縦抱き好きなの?? 本当に縦抱きでしか寝ません???添い寝が好きとか?おっぱいをじかにお子さんに当てて(窒息させない程度)ねて見たことは? そういうのが好きとか。 ママが今の時点で身体的苦痛を得ているのならば、お子さんに違う手段での落ち着き方、寝方を見出してもらいましょう。 その見つけ方は、ママやパパがいろいろな抱き方をしてみる、寝方をしてみる。ベッドにおいたら泣いた!だからだめじゃなくて、本当に泣き続けるのか、最初だけなのか、ベッドに玩具がないからなのか、タオルが気に入らないとか。もう子供はすごいもので「安心感」を得ますので、こればかりは、Aちゃんがこうだから我が家も!ではありません。 A,B,Cちゃん皆、駄目なものではわが子はOKってこともありますから。 まだ2ヶ月の新米ママ。いろいろ判らないだろうけれど、育児書にあまり頼り過ぎない方がいいですよ。育児書は数百人いるお子さんの平均的成長をまとめただけで、それがすべてお子さんに当てはまるわけではないので。 おっぱいをもう冷やさないように。 忙しくなれば、出なくなります(笑) ほんと、産後の健康管理は普通にしてください。今後のホルモンバランスに影響し、精神的な病気、また今まで無かった症状が出てきてしまいます。 私は、今、原因不明の蕁麻疹に悩まされ、薬飲み続けています。 更年期もすでに来ているかのようです。 そうならないようにね。
その他の回答 (1)
- maho-maho
- ベストアンサー率44% (725/1639)
私と同じ原因かどうかはわかりませんが、チクチク痛いなーと思ったら、おっぱいが詰まり始めていることがほとんどです。しばらくすると白斑ができることがあったりもします。そうなると、おっぱいを飲ませる時も痛かったりします。 その場合の解決策は、赤ちゃんによく飲んでもらうことです。 搾乳から直母にはできませんか? 無理な場合でも、よくマッサージしてください。 しこっているところの詰まりが取れるとびっくりするくらいビューっとかなりの量がでますし、しこりがなくなっていくのがわかりますよ。 >冷やすのってやばかったでしょうか? 冷やしたから詰まったというより、冷やすより前に詰まりかけてたのかなー、と思うのですが。 >母乳を止める薬を貰ったほうがいいのか悩んでいます。 母乳をとめちゃうのは、もったいないですよ~。 おっぱいマッサージをしてもらうのもおすすめです。 初めていったとき、しこりは大したことないのに、ひどく詰まってました。チクチクした痛みも改善しました。 詰まらないようにするには、食べ物に気をつけるといいらしいです。動物性の油とかバターなどの乳製品などはだめとかあるあらしいです。あとは、定期的に自分ででもいいのでお風呂などでマッサージするといいですよ。
お礼
ご回答有難うございます。 直母を諦めてしまったので、マッサージをきちんとして搾乳しかないですね。 どうしても自分で絞りきれないしこりがあったので、昨夜主人に頼んでしぼってもらいました。 そうするとお乳が出るわ出るわで驚きました。 そして前みたいなふにゃふにゃおっぱいになりました。 それでもチクチク感は出ますが、気持ち楽になった気がします。 乳揉み屋さんは過去に辛い事があったので頼みたくないので何とか主人と頑張ってみます。
お礼
ご回答有難うございます。 先輩お母さんからの大変親切なご回答に嬉しく思っています。 貴重なたくさんのアドバイス、勉強になります。 仰るとおりガチガチな育児しか出来ていませんので・・・^^; おっぱいは自然に任せようと思います。 ちなみに生後カウントはヒブワクチンや混合ワクチンの時期が知りたくてお聞きしました。 (きちんとした生後日数のワクチン計画表があったので・・・ ヒブワクチンが加わるとややこしくなるので・・・)