- 締切済み
リサイクルなの?無駄遣いなの?ビニール袋
結構前から、みんなでビニール袋を減らそうという声がたくさん聞こえてきます。資源の無駄になるとかなんとか。 今では、ビニール袋を使うとお金を取るスーパーもありますよね?買い物袋を持ち歩く主婦の方々も多いです。 でも実は、ビニール袋の原料には原油を精製した後の残りかすが使われていて、それ自体がリサイクルになっていて、資源の無駄でも何でもない、ということを聞いたんですが、本当でしょうか?ネットで調べても、はっきりしたことがわかりません。もしそうだとしたら、みんな騙されてる、ってこと?? よろしくお願いします。できたら情報源付きで。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
袋の主原料はポリエチレンです ポリエチレンはメタンやプロパンと同じ高純度のアルカンです これを節約できればかなり省資源に有効ですよ 原油を精製した残り滓なんて事はありません 原油精製の残り滓はアスファルトですがこれを高温で分解すると軽質油になります ポリ袋に使うよりも自動車用ガソリンとして使った方が余程資源節約になりそうですが分解するための熱源もバカにならないでしょうね 実際にあの袋は高性能で清潔な燃料です それをゴミとして処分するのはどうかと思います 我が家では古くなった袋を剪定くず焼却用の補助燃料にしていますが煙もなく少量でよく燃えます
- phtvltc
- ベストアンサー率54% (23/42)
矛盾に気付かれたのが素晴らしいと思います。 ・リサイクルした方がいいと思うし、そういう情報もある ・でもなぜか、その逆だという情報もある どちらが正しいかを見分けるには、それぞれの信頼性を比べるしかありません。 この場合、下記がご参考になるかもしれません。 ・ http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E6%AD%A6%E7%94%B0%E9%82%A6%E5%BD%A6 ・「環境問題のウソのウソ」(書籍) 他でも書きましたが、ミリオンセラーでも有名人でも「教授」でも、言っておられることが信用できるとは限りません。間違ったこと、誤ったことを言われる方はいつもおられます。 ・他の専門家のチェックを受けているか ・根拠のない想像や、陰謀論をこっそり使っていないか ・情報をねつ造していないか ・そもそも本当に「専門家」なのかどうか と言ったことを確認して、自衛するしかないです。 ご参考になれば幸いです。
- pochi2tama
- ベストアンサー率35% (419/1164)
エコの話題になると「マスコミに踊らされている」云々の意見を見聞しますが、無駄なものを使わないという事が重要なことだという視点を見失っているように思います。 レジ袋を使わない=>レジ袋の需要が減る=>レジ袋生産コスト(エネルギー)が不要・レジ袋を流通させるコストも不要 当然それに伴ってごみも減ります。 レジ袋も1回だけ使って捨てるのではなく、使えなくなるまで使えば、少しはゴミ低減に貢献できますが、長期にわたって使用するには脆弱すぎます。 #自分は綿の風呂敷にしました。
- bullfrog
- ベストアンサー率22% (302/1370)
武田邦彦氏の「偽善エコロジー」にそう書いています。 信じるも信じないも、あなた次第ですが。 僕の考えとしては、武田氏の発言は極端だから、話半分くらいで聞かなければならないと思っています。 基本的な考え方は賛同できる部分が多いのですが、それを広げて極端な話にしてしまっているのが(受ける話にしてしまっている?)どうしたものかなと思っています。 買い物用のポリ袋にしても、ポリ袋を使わずにみんなでエコバックを使おうということになり、エコバックがいたるところで売られ、必要以上のエコバックを買ったりもらったりしてしまう今の状態は、とんでも無い状態だということは100%賛同できます。 しかし、ポリ袋はどんどん使ってもかまわないのですよと聞こえてしまう発言はどうかなと思います。何度も使えるものは使い回せばよいし、1コ2コの商品でも袋に入れてくれたりする今の状態はおかしいのです。 ポリ袋に使われなくなったとしたなら、余剰の資源の別の使われ方が考え出されるでしょう。短期的には、用途に困って燃やすかも知れませんが、長期的にはそうならないと考えます。
- arashi1190
- ベストアンサー率41% (265/634)
幻冬舎新書「偽善エコロジー」武田邦彦著 によると、 レジ袋は従来は塩化ビニール製だったが、それまで無駄にしていたオレフィン成分からできるポリエチレンに変わり、塩化ビニールは壁紙や土木用のパイプなどの高級な用途に使われるようになった。 オレフィン成分は原油を精製する過程で発生する成分なので、レジ袋を減らしても原油の消費量は減らない。(元々余っていた成分を使っているのだから) レジ袋を廃止すると「マイバッグ」が必要になるが、その原料は量が少ない「BTX成分」である。BTX成分の消費が増えると余っている成分は燃やすという昔へ逆戻りしてしまう。 また、このような指摘に対し、環境省の担当者は2008年7月新聞で「レジ袋削減は原油使用量削減のためではない。ゴミ自体を出さない”リデュース”への転換のきっかけにしたいという意味合い」と発言している。 とのことです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 なるほど、その本読んでみます。 リデュースしたいのはわかりますけど、 なんとか省の言うことは当てにはならないですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 エコバッグはたしかに、よく見かけますね。 いろいろと、議論が必要なんですね。