電波時計のブースターに外部アンテナを付けたいです
住んでいるマンションが家に囲まれているためか、電波時計のJJY信号( 標準電波 )が部屋の中まで届きません。
対策としてシチズンの電波時計用ブースター9ZZ005-008(ACウェーブテラー)を購入しましたが、窓際においても電波が不安定でほとんど受信できませんでした。
ベランダに外部アンテナを付けて部屋のブースターまで電波を届けられるようにしたいと思っています。イメージとしては画像の通りなのですが、上の画像は、安く済ませたいのでなんとか自作のアンテナを作れないかと考えています。ただ素人なのでフェライトに銅線を巻きつけたバーアンテナを手に入れても40KHzに同調するための技術がわかりません。単純にラジオなどについているバーアンテナを外してケーブルにつなげれば多少は改善されるものかと悩んでいます。
あとは、「電波時計用JJYリピーター」という商品をさらに購入して画像下のようにする方法です。こうの方法なら確実に部屋の外からJJY信号を取り入れてシチズンのブースターへ送信し、各電波時計に安定してJJY信号を送ることができると思っていますが、さらに出費が嵩むので悩んでいます。
日本アンテナの電波時計用NTPリピータ(型番:NTPLFR)も魅力ですが、6万円台は高すぎます。なんだか土壺にハマってしまっているようですが、なんとか解決したいと思っています。
希望は、前者の自作アンテナなのですが、やはり素人には難しいでしょうか?何か良いアイデアや方法があればご教授願います。