- ベストアンサー
電波時計の受信状態を改善するための方法とは?
- 電波時計の受信状態が悪いために、アンテナやブースターを使用して受信感度を向上させる方法を試していますが、うまくいっていません。
- アンテナの接続方法や電波の問題など、原因を特定することが困難です。
- 受信感度を向上させるための具体的な方法や対策についてご教示いただけますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは 時計自体はシチズンですか? 建物の構造が鉄筋ですと通りにくいというのは よく聞きます http://www.rhythm.co.jp/faq/denpa_answer.php#denpa_q1 http://www.rhythm.co.jp/clock/denpa_about.php 製造元がリズム時計ですので 問い合わせてみてください
その他の回答 (3)
直接の回答ではありません。申し訳ありません。 http://www.vector.co.jp/soft/winnt/personal/se482332.html こういったソフトを使用し、NTPサーバーの時刻を送信する方法であれば 電波時計を合わせる事ができるかもしれません。 ノイズが原因でしたら難しいかもしれませんが。
お礼
回答ありがとうございます。 このようなソフトがあるのは知らなかったので、 今後どうしても電波時計の電波が受信できない場合には利用してみたいと思います。
- maccha_neko
- ベストアンサー率33% (465/1379)
外部アンテナで駄目ということだとノイズかもしれませんね.受信レベルが低い時には外部アンテナやブースターが有効なこともありますが,これらはノイズも一緒に拾ったり増幅してしまいます. 最近はエアコンやら照明器具などなど,インバータを使った機器も多いです(パソコンなどの電源もスイッチング方式ですね)が,これらのスイッチングノイズなどもあったりで,電波時計で使っている周波数というのは結構ノイズが多い周波数なんです. ノイズの多い環境で増幅しても結局ノイズが大きく聞こえるようになるだけで,肝心の電波時計の信号がノイズに埋もれてしまうだけということになります. このため,電波時計の中ではバーアンテナと固定コンデンサによる共振回路のほか,水晶を使ったフィルタが入っていて40kHzと60kHz以外の周波数を極力カットしてノイズの影響を受けにくくしていますが,何個か買ってきてばらして調べてみた感じでは,このあたりの出来/不出来の差が結構大きいようです.実際に動かしてみても,ある製品ではいつまでたっても時刻を捉えられないのに,他の製品は何事も無いようにすぐ時刻が合ったりしました. (必ずしも安い物が悪いということではありませんでした) 電波時計用のフィルタが売っていれば良いんですが,ちょっと調べた範囲では見つけられませんでした. 今は電波時計も1000円程度からありますので,試しに別のを買ってみてると良いかもしれません.
お礼
回答ありがとうございます。 フィルタなどが電波時計のなかに入っているのは知りませんでした。 しかし、売っていないということはノイズを除去するのは難しそうですね。 時計を買い換えるなど、色々試したいと思います。
- u-bot
- ベストアンサー率58% (1736/2988)
こんな製品があるのですね、初めて知りました。 ところでアンテナを接続したようですが、この製品に外部アンテナを接続する端子は無いと思うのですが? http://homepage2.nifty.com/takaradou/9ZZ005-008.html 屋外で時刻取得ができないとなると向きが悪いか、製品の故障でしょうか? http://citizen.jp/cs/anime/radio/jp_jp/rcv-area.htm
お礼
回答ありがとうございます。 電波時計用ブースターに関しては、入力と出力の端子があるので、 外部アンテナの接続は可能だと思います。 ちなみに、入力や出力の端子は本来別のブースターからの信号を直接ケーブルにて送受信する端子のようです。 屋外で時刻情報の取得ができないのに関しては、所有している電波時計の殆どで、何度買い換えても同じでしたので、電波自体が弱いようです。 あと、すぐ近くに名神高速道路があり、かなりの交通量があるのですが、これが電波時計に影響することもあるのでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 現在、主に使っている時計はCASIOの目覚まし時計と腕時計です。 また、建物自体は木造ですが、壁面にはタイルが貼られています。 屋外でも受信状態が悪のは、近くに名神高速道路が走っているのではないかと疑っていますが、どれだけの影響があるものなんでしょうか? とりあえず、リズム時計に問い合わせてみようかと思います。