サーキットテスタによる測定
サーキットテスターによる電圧、電流、抵抗の測定っていう実験での質問です。
(1)しゅう動抵抗器のしゅう動部を完全にDE側へ移動したとき、AB,AC,AD,AE,BC間の抵抗値を求める。そしてこの実験でAB,AC,BC間の抵抗にどんな関係があるか、その理由を答えなさい。
ちなみにそれぞれの抵抗値は計った結果、
AB間:3.1X1k
AC間:6.1X1k
AD間:3.1X1k
AE間:3.0X1k
BC間:3.0X1k
でした。
端子記号ABCDEはしゅう動抵抗器の図を書くと
________
D| |A
|-しゅう動部- |B
E|_______」C
こんな感じです。
使ったしゅう動抵抗器は
ttp://www.yamabishi.co.jp/jpn/products/load/ddw/ddw.htm
です。
(2)抵抗レンジ、電流レンジで電圧を測定するとテスターが破損するのはなぜか。
(3)テスターではDCV,DCmA、ACV,Ohmsを測定できるが、次の測定にはどれを使用したらよいか。
・家庭用100Vコンセント
・1.5V乾電池
・車両用12Vバッテリ
・ヒューズの断線
他の考察事項は自力で解いたのですが、上記の3問がどうしても解りません。
こういう電子工学の実験はつい最近始めたばっかりのド素人ですが解答よろしくお願いします。
補足
回答ありがとうございます。 200と500の間の目盛りが 一段低くなって細く表示しているものだから もっと細かく読み取るのかと思っていました。