• 締切済み

大きな音が苦手です。何かの病気でしょうか?

昔から大きな音が苦手で、大人になった今でも風船の割れる音やピストルの音、車のクラクションなどを聞くとビクッとします。まわりの人に比べて自分だけが過敏に反応することがよくあります。これは何かの病気でしょうか?

みんなの回答

noname#92413
noname#92413
回答No.2

しっかりと解説したサイトを発見できなかったのですが、ビックリ遺伝子というのがあるそうです。 病気ではなく、先天的な性質ということでしょうか。 ちなみに、うちの妹も、質問者なみに音に驚きます。

noname#89167
質問者

お礼

生まれつきのものなら、受け入れるしかないですね。自分と同じ人がいるということで安心しました。ありがとうございました!

noname#84191
noname#84191
回答No.1

専門家ではないので・・参考程度に・・ これは、病気ではありません。 人が(人と言うより動物全般に)何かの刺激を受けた場合・・ 反応する作用です。 大きな音とは、通常自然界では異常事態の発生を意味します。 その時に、直ちに反応して、自然現象か、あるいは自分より弱い相手か、強い相手かなどを判断しなくてはなりません。 自然現象で、自分に危害が及ばないならそれで終わりですし、弱い相手ならこれまた、大抵は放っておいても大丈夫です。 強い相手・・なら、逃げるか、逃げるのが間に合わなければ、捨て身で戦うか、死んだ振りをするかの選択が迫られます。 これらの判断を一瞬でするのが求められるのが、自然界で生きているものの宿命なのです。 が、現代の日本で生活している場合、その様な事は余り求められません。 (車などに対しては必要ですが) で、自然界で研ぎ澄まされた反応が、この平和な日本でも出てしまうと言う事でしょう。 が、車との関係などを除けば命の危険を感じなくても済むので、一寸大げさに(あるいは不便さに)感じてしまう反応でもあるわけです。 修練で、軽くすることも出来ます。 が、結構長い期間の練習が必要ですね。 大きな音がしても、回りを確認して、音がする前のままで良いのか、何らかの対応をするべきなのか・・を一瞬で判断します。 (ビクっとしないで・・と言う意味です) 大きな音などに、ビクっとしても、これは当たり前の反応なのだと思えれば、過剰に反応はしなくなる様に思います。 徐々にでしょうが・・・ どうしても気になるのでしたら・・ビクっとした後でも良いですから、深呼吸を数回繰り返しましょう。 そして、ビクっとした自分を責めないことです。 これは、特別な人以外、多かれ少なかれ、誰でもビクっとしています。 第三者からは、身体で見える事もあります・・・その様な時に、何回か質問をしたことがありますが、殆どの方はビクっとなどしていないと・・答えました。 ビクっとしている事を感じないのか、認めるのが嫌なのか、あるいは気にしていないのか・・・なのでしょう。

noname#89167
質問者

お礼

これは習性なんですね。今度深呼吸してみます。ありがとうございました!

関連するQ&A