- 締切済み
カンニングについて
私のクラスではカンニングをする人が数人います。 私が知っている以上にまだいると思いますが。 それで私は前の席の隣の人(I)によくカンニングをされました。 小テストでもされるのがいやなので筆箱で隠し続けたらしなくなりました。 ですがこの前模試で後ろからみてたよと友人に教えてもらいました。 それから次の国語の模試ではそれが気にかかり全然解けませんでした。 国語の模試の直前、「ちょっと机こっちにもってきて」などと言ってきました。 それから今席替えでIと離れました。 もう安心かなと思ったのですが今度は私の隣の席(M)が答え何?と一番前の席(先生のまんまえ)で聞いてきました。 テストが始まって私はみられたくない一心であまり集中できませんでした。 その人は追試になったのですがほんとありえないクラスだと思いました。 ほっとけばいいと私は思うのですが気になって自分に損傷があるので....。 先生に相談しようと思っても担任はすぐその人にしただろと言うタイプです。 カンニングをされているのはたぶん私がよくされているのですぐ私が言ったとばれてしまいます。 なので先生にいわずに気にしないようにしたいんですけど何かありませんか? 模試でカンニングされたらまた下がってしまうと思います... アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- owata-www
- ベストアンサー率33% (645/1954)
>この場合なんと先生になんて言えばいいのでしょうか? 一番単純なのは 私の勘違いかもしれませんから、見回りを強化して先生の目で判断してください って言う感じですかね。
- izanai
- ベストアンサー率25% (236/937)
模試の場合は問題数も多いと思うので、順番を変えて回答していく。 定期試験の場合は、あなたの学力にもよるのですが、結構出来るほうなら時間にも余裕があると思うので、とりあえず適当な回答を書いておいて、時間に間に合う程度のギリギリ加減で回答を正しく書き直す。 なんて感じでしょうか… ホントは気にしないで頑張っていれば良いと思います。 カンニングされていることも、偏差値も順位も。 模試で大事なのは、あなたがどのくらい出来ているか…その学力ですから。 カンニングしている人達は、その時々の結果(偏差値や順位)だけを気にして、自分の学力を気にしていないのです。 これでは模試を受ける意味さえありません。 受験の本番では、今まで受けた模試の結果なんて役に立ちません。 学力が役に立つんです。 カンニングで何とかなっていると思っている人達は、発覚した時のリスクも考えてないので、いつか後悔する日が来ると思いますよ。
補足
私は自分が勉強してきたのにどうしてこんな勉強してないやつがいい成績とるんだとずっと思っていてすごく気にしていました。 でもやっぱりしたやつにはそれなりの能力しかつきませんよね。 定期試験でカンニングするやつがなぜか私より成績が上なのにも気に入らなくて..。 やっぱり先生に言うよりもほっといて気にしないようにした方がいいのでしょうか? 先生に言うとすっきりするかもしれませんが状況が悪化しそうで怖いというのが一番あります..。
- potachie
- ベストアンサー率31% (1065/3387)
問題を解く順をバラバラにしてしまうのも手ですよ。 もともと、模試は順番に解くのがベストではありませんし、実際の入試を想定して、そういう方法も試してみては?
お礼
そういう方法を思いつきませんでした。 ありがとうございました。 試してみようと思います。
- tkjungle
- ベストアンサー率47% (111/234)
カンニングをする者の存在は無視しましょう。 質問者さん自身にとって、これから先の選抜を しっかり乗り越えるために定期試験や模試を 受けているわけですから、見たい者には 見られたっていいじゃないですか? 大学でカンニングが露見したら、そのタイミングの 試験すべて無効、かつ停学処分です。 かつてそれで自主退学した同級生がいました。 ですから今カンニングする者もそんな風になりますよ。
補足
やはりカンニングをしている人はたくさんいるんですね... 前筆箱で隠したらねぇkiriyawaさん筆箱で隠してるよとこそこそ友達としゃべっているのが聞こえてしまいなんだか嫌な気持ちになりました。 隠すと言われ、隠さないと気になり... ほんと嫌になりました。 でも皆様にたくさんアドバイスをもらい少し心が軽くなりました。 先生には言わずほっとくのが一番でしょうか? 今度保護者会があるので言うならそこで..と思うのですが言って状況が悪化すると嫌なので....。
- owata-www
- ベストアンサー率33% (645/1954)
結局のところあなたがカンニングを嫌だと相手にわかってもらうしかありません。 多少怖いかもしれませんがまずは、本人に直接言ってみるのがなんだかんだで一番いいんじゃないでしょうか?その時に、カンニングを注意するのではなく、カンニングされると集中できないからやめて欲しい…ぐらいのニュアンスにするといいかもしれません。 あとは、先生に事情をよく話して、注意するのではなく、見回りの強化などをしてもらうという手もあるかとは思いますが
補足
教えて?と言われた時に私はわからないと苦笑すると相手は他に人に聞いてました。 最初先生にはあの人がカンニングをしている、直接言ったら本人にちくったとばれてしまうので監督の先生にちゃんとみていないかみていて欲しいという感じで言おうかと思いました。 でも先生はそんなことじゃなくてやっぱり本人に言わなければいけいないとすぐ言ってしまいそうなのです... この場合なんと先生になんて言えばいいのでしょうか? ちなみにもうすぐ保護者会があります。言うことができるならそこで言おうと思うのですが...。
お礼
すごく参考になりました。 どうしてもつらかったらそれで言おうかと思います。 本当にありがとうございました。