- 締切済み
困っています。助言をお願い致します。おくやみについて
タイトル自体に問題があるかもしれません。 初めての投稿になります。 丁度 1週間前に友人が亡くなりました。 ご兄弟から連絡を頂いた にもかかわらず 告別式等に参列もせず 1週間が過ぎてしまいました。 生前はとても仲良くしてました。 立場が非常に微妙で お付き合いをしていた訳ではないのですが 周囲はそう思っていた人もいるかもしれません。 亡くなった友人の友達も知らず ご両親もお会いした事がありません。 しかし、ご両親はもちろん ご親戚の方々にも大変失礼な事をしてしまったと思っています。 勝手ではありますが 遺影に手を合わせたい思っています。 どう連絡を取り どう話し 何を持っていけばいいか分かりません。 何をどうすればいいのでしょうか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- shii_april
- ベストアンサー率45% (11/24)
代理人を立てたり弔電を打つ、お悔やみ状を送る等もしてはいないのでしょうか? なかなか後日の弔問には行きづらいものですが……電話で葬儀への不参が本意ではない事をしっかり伝え、『改めてご焼香させていただきたい』との意思を伝えてはどうでしょうか。 不参の理由を事細かに述べる必要はありません。 きちんと誠意を持った言葉であれば伝わると思います。 ただ親族には忙しい時なので、事前の連絡は必ずいれて弔問するようにしましょう。 その際に「御霊前」や「御香典」として持っていくことも問題はないはずです。 仲の良かったご友人くらいの間柄なら、五千円~一万円程度を気持ちとして包めばいいかと。 もしくは和菓子などを持っていっても良いかと思います。 葬儀ですから不参は微妙なところがありますが、言い訳を並べ立てると逆に誠意を感じられなくなってしまうので、 「○○です。この度は突然のことで、驚いております…残念でなりません。折角ご連絡いただいたのに参列できず、申し訳ありませんでした。誠に勝手ではありますが、後日ご位牌に手を合わせたく思っているのですが……お伺いしてもよろしいでしょうか」 などのように、余計な言葉はいれず聞いてみてはどうですか? ただしあくまで親族の気持ちを第一に、断られたら引き下がりましょう。
お礼
早速 ご回答頂き 大変感謝しております。 有難う御座いました。 自分でも この歳になって最低もいい所だと思います。 大人として最低ラインの事も 感情云々でしないわけですから。 本当に有難う御座いました。