• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ブースターケーブル エア抜き)

ブースターケーブルを使用する際の注意点とLLCのエア抜き方法について

このQ&Aのポイント
  • ブースターケーブルを接続する際の正しい方法について質問です。人によってやり方が異なるため疑問です。
  • LLCのエア抜きについて質問です。具体的にヒーターを全開にするとはどういう意味なのか、詳しい方に教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • papepo_08
  • ベストアンサー率45% (246/539)
回答No.3

こんばんわ。 >ブースターケーブルって 正式には、救援車(正常な方)のエンジンをOFFして、ブースターケーブル繋げてから、かけるそうですよ。 自動車電装の都電機「ブースターケーブルのつなぎ方」 http://www.miyakodenki.com/modules/tinyd0/index.php?id=12 Wikipedia「ブースターケーブル」使用方法 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB たぶん、安全に作業をさせるためだと思います。私は、いままで、かけたまま繋げてましたが、不具合はありませんでした。 >LLCのエア抜き等で… A/CスイッチはOFF、温度を最高(32℃)、風量はマニュアルでLo(最小)、内気循環。 …なのですが、メーカーや車種で若干、(習い方が)違うみたいですよ。私は上記でお客さんの車の作業をしていましたが、不具合はありませんでした。 A/CスイッチはONして作業すると、アイドルアップのたびに冷却水がラジエータの口から出てしまうので作業効率が悪くなります。 温度を最高(32℃)は、ヒーターウォーターバルブを全開にするためで開かないとヒーターラジエータ(ヒーターコア)のエア抜きができません。 ラジエータキャップがラジエータ上部についているタイプではなく、小型のタンクについているタイプ(ホースが細いもの)は抜けが悪いので、かけっぱなしにしてほっておくと、冷却水が噴いてしまうので注意が必要ですね。 車のそばに居れるなら、スロットルを2000回転(エンジン音で判断)ぐらいで一定にして、減ったら水を入れ、サーモスタットが開く(冷却水の流れを見て判断。サーモスタットが開くとそれまで止まっていたのが流れるようになる)まで繰り返した方がいいと思います。 作業は巻き込まれないように安全な服装で行いましょう。 まあ、馴れないと、それぞれの判断がなかなか難しいとは思いますが…。

hirokuruma
質問者

お礼

わざわざ調べていただいてありがとうございます! 作業の理由も説明していただいてとてもわかりやすく理解できました。 なんか単純な作業に見えて実は意外とむずかしいんですね… 車のそばにいながら言われたことをチェックしつつやってみます!

その他の回答 (2)

  • jagaimo2
  • ベストアンサー率28% (114/400)
回答No.2

ブースターケーブルの繋ぎ方はプラスとマイナスの極性を間違わなければどちらでも構わないと思います。マイナス側はエンジンの金属部分にするとかもありますが、特にこだわる事はないと思います。 「ヒータを全開にする」とはヒーターコックを開けて冷却系のエアー抜きをしやすくする為です。オートエアコンの場合は温度設定を最高(赤で熱い方)にします。A/Cスイッチはもったいないので切っておきましょう。風量のスイッチは最小で構いません。エアコンから暖かい風が出てくればエンジン内のエア抜きはほぼ完了です。更にサーモスタットが開きラジエターに水が回れば冷却系のエア抜きはほぼ完了です。不足分の水をラジエターとサブタンクに補充します。更に後日走行後にもう一度エンジンの冷えている時に水量を確認して下さい。

hirokuruma
質問者

お礼

詳しくありがとうございます! 極性間違ったらえらいことになりそうですよね^^; わからないけど火花がとんでヘタすりゃ引火しそうな… エア抜きよくわかりました、温度上げてしばらくエアコン かけておきます!

noname#131426
noname#131426
回答No.1

救援車のエンジンはかけたまま行います。 状況によっては、少し回転を上げなければならないこともあります。 その時に、救援車も上がってしまったら・・・ 困ってしまいますよね。 故障車のスタータープラス自分のスターターを回すのですから、ものすごくバッテリーに負担がかかりますよ。 エアコンは、クーラーで冷やした空気と、ヒーターで暖めた空気を混ぜて所望の温度の空気を作ります。 エアコンは、エアーコントロールではなく、エアーコンディショナーですから。 夏場でも同じです。 冷房は同じ温度の空気を作ります。 それに、ヒーターの温度をどれぐらい足すかで吹き出し温度を決定しています。 冷房側だけでコントロールするわけではありません。 と、いうわけで。 ヒーターの全開は、 A/Cは切ってもらって結構です。(入っていてもさして関係ありません) 温度調節つまみは最高温度にしてください。 送風は大きい方で行ってください。 夏冬同じです。 冷却水のラインは、ラジエーターラインと、エンジンラインは別です。 エンジンが冷えているときは、エンジンライン+ヒーターラインで回っています。 温度が上昇しすぎると、サーモスタットが開き、ラジエーターラインに冷却水が回って、効果的に冷却します。

hirokuruma
質問者

お礼

詳しくありがとうございます! 以前お客の車が駐車場でバッテリー上がりをおこしてしまい、 車の知識はそこそこあるのに何も出来なかった自分が 情けなかったもので^^; エアコンの仕組みがよくわかりました、 参考にして自分でLLC交換に挑戦してみます!