• 締切済み

部落の人と結婚。

部落を引っ越しして新しいところに住んでも、里帰りや結婚のする際に調べれば分かりますよね? 私の従姉が部落の人と結婚したいと言い出し騒動になってます。 私自身、すぐ隣町が部落だったので身近に感じていた為少し抵抗があり、また社会人になってから車で運転し、向こうの人に軽く接触してしまっただけで、多額な金額を請求された経験があるでのいろんな思いがあります。 もし結婚する際、結婚相手の親が部落で、現在は引っ越ししていてもやはり嫌ですか? いくら住所を移しても結局は、部落と親戚になるのには変わりないのでしょうか?

みんなの回答

noname#73465
noname#73465
回答No.7

都合の良い回答にしかお礼も出来ないような人間性だからこんな質問が出来るのでしょうね。 結局、いつまで経っても差別が根強く残る原因は、こんな質問を堂々と立てられるような人がなかなか居なくならないことにあるような気がします。No1さんが書かれているように人権教育の無力さを感じますね。

  • motomoto12
  • ベストアンサー率37% (1046/2826)
回答No.6

経験者です。 ただし、そういうことを問題にし、口にするのは、親年代ぐらいですよ。私自身、はて???と思ったものです。 教師をしていると友達が、大学で勉強の際に、この問題を聞き始めて日本に大きな差別があると知った!と言っていました。 それぐらい、昭和後半に産まれた日本人には、知らない過去の差別問題です。 貴方の事故相手は、偶然、そうだっただけでしょう。 調べれば判るって。 それを把握している人って一部でしょうね。 あぁーこの名前この住所!とピン!と来る人はそうそういないでしょう。 貴方のような人がいる限り、影の差別は消えない!とうだけです。 今は、21世紀です。 電気で車が走り、Telは手の中に入るほどになって。連絡したいときにすぐに連絡できる。 こうやって、顔も名前も知れない相手に話もできる時代です。 もうちょっと今の時代を見ていただければ嬉しいですが。 ちなみに、私も親も、親戚もそういう人と親戚になった今、今までもなんの変わりない生活しています。 私の親も過去も過去、そんなふるーーーーいこと言わなくなりました。

  • cherrymoon
  • ベストアンサー率23% (739/3104)
回答No.5

他の方々は都会にお住まいなのかもしれません。 私はいわゆる「部落集落」という地域が点在している田舎に住んでいるので、質問者さんのお気持ちはなんとなく分かります。 私の地域では存在していないはずなのに、きちんと存在しており、普通に過ごす我々よりも好待遇を保障されています。 実際に治療費などはタダに等しいですし、市役所などのお役所仕事も優先的に入れてもらえるそうです。 おかしいですよね。 すでに存在していないはずなのに。 ないものをあるものにして、おかしな要求をしている人たちも存在しています。 そして、やっぱり当たり屋を生業にしている人も多いのも現実です。 免許を取ったばかりのときに「●●には近づいたら駄目だよ。あそこは部落の地域で当たり屋も多いから」と言われたことがあります。 生まれも育ちもここで育った人間が言うのだから、本当のことだと思います。 そういうことがあると引っかかる部分はあると思います。 ただ、人間性も見て欲しいと思う部分もあります。 私の同級生の家は部落出身の出ですが、とても心優しい子で、彼女のご両親も堅実で謙虚な人たちでした。 中には先述した人たち(今では廃止されたもので、言わなきゃ気付かれないのに引き合いにして色々要求するのか不思議で仕方ありません)も存在しますが、同級生家族のような人もいると思います。 一応、世間では廃止されているものですから、フィルターを通して見るのではなく、その人たちの本質を見極めることが大事ではないでしょうか。 よほど閉鎖的な空間でなければ、部落について知らない人間の方が増えているのですから。 もし、私が質問者さんの立場だったら最初は悩むと思います。 なにしろ閉鎖的な空間ですから。

noname#77968
質問者

お礼

気持ちを汲み取ってくださりありがとうございます。実際、そのような事例は他にもありますよね。 普通の人はしたがらないようなことをしたり・・ でも、おっしゃる通りいい方も沢山いるわけで人付き合いでは人間性をみなければいけません。 ただ、結婚となれば、やはり賛成はできかねますが。。

noname#140971
noname#140971
回答No.4

若いのに考え方が旧いですね。 部落なんてのは138年も前に、この世から消え去っていますよ。 >婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、 >夫婦が同等の権利を有することを基本として、 >相互の協力により、維持されなければならない。 そして、今や、こういう世の中ですよ。 今更、旧部落の出自でもめるなんてのは時代遅れも甚だしいでしょう。 >車事故を利用して一稼ぎは、出自とは無関係! たった一度の自らの経験をもって旧部落の出自者を色眼鏡で見るのは一種の偏見でしょう。 そういう経験は、私だって2度ほどしていますよ。 でも、みんな旧部落とは縁もゆかりもない欲に目のくらんだ連中でしたよ。 さて、そもそもが、大抵の者は、時の権力者に支配されています。 質問者の親族だって、時の権力者の一族ではないでしょう。 日本には、支配階級を形成する約100のファミリーが厳然と存在しています。 麻○家、佐○家、石○家などなどです。 この約100のファミリー以外は、まあ、みーんな同じ被支配階級です。 そういう下々の者が、家柄だの出自だので争そっても詮無きことでしょう。 「おうおう、下々の者が、あいも変わらずに争っているわ!よしよし!」 まあ、こういう「高笑い」されるのがオチですよ。

noname#73850
noname#73850
回答No.3

おいくつの方か知りませんが… 部落なんて、平然と公の場で問題にするような方がいるとは… 差別用語ですよ?分かってます? あなたは何を以て「部落」の人間を悪としているのですか? どうせ親戚が部落を差別しているから、たまたま嫌な目に遭わされたから、何の疑いもなく部落を差別するんでしょう? 自分の頭で考えたこともないんでしょうね。 むしろあなた方の教育の低さというか、人間の低さが露呈されますね。恥ずかしことなんですよ? あなた方みたいな人間が、人間の負の歴史を産みだし循環させてきたんです。 よく考えもしないで部落部落と騒ぎ立てる、それが差別に加担していることにも気付かずにね。 引っ越ししたって変わりないに決まってるでしょう。 部落は一度住んでいたらそういう話はずっと憑いてまわるようです。 あなた方のような人のおかげでね。

  • pmmp
  • ベストアンサー率30% (194/643)
回答No.2

部落と言う言葉は、余り使わない様にしましょう。 同和の人でも、二種類あり昔からの同和の人と、偶々その地域に住んだと言うだけの人があります。 昔からの同和は、騒ぐ事を嫌います。 ですから、単に同和だからと言うのだけで嫌うのではなく、人間性を見てあげて下さい。

noname#74013
noname#74013
回答No.1

被差別部落が何かご存じですか? 江戸時代に、農業以外の仕事をしていた人を戸籍作成の為に痩せた土地に縛り付け、更には貧困層を「まだ下がいる」と納得させる為に低い地位を与えた、その名残です。 色々な噂や、また、貧困を強いられて、仕方なくはたらいた盗みなどでさらに社会的評判が落ち、現在まで続く差別となっています。 勿論、一部の解放同盟が「やから化」して、さらに評判を落としていることも事実ですが、そもそも、部落に住んでいる人に何の非も無いのです。 政治家の策略、しかも、カビの生えたような時代の政治家の策略に、現代人が嵌り込んでいる事が滑稽です。 そもそも、部落制度は明治時代に廃止になっているのです。 何時までもこんな質問が出続ける事に、人権教育の質の悪さと無力さを痛感します。 本人達が好きあって結婚するのです。 何がいけないのか・・・。

関連するQ&A