締切済み セントジョーンズワートとギャバについてこんな質問! 2008/12/11 19:32 ズバリ積極的な気分になれるのはセントジョーンズワート、ギャバのどちらでしょうか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 toku3de-su ベストアンサー率44% (46/104) 2008/12/11 21:49 回答No.1 医師、薬剤師でもありませんが。ズバリ、ギャバ、でしょう。 以下をざっくりと読みました。 セントジョーンズワートは抗うつ薬と似たような働きをします。セロトニン(これが足りなくなると鬱になる)という物質が脳内で再取り込みされる作用を抑止するとあります。そのため、うつの人には効きますが、普通の人が飲んでも、リラックスさせる程度だと思います。 一方ギャバは”主に海馬、小脳、脊髄などに存在し、また節足動物・甲殻類でも神経伝達物質として用いられている。”とあります。 神経伝達物質を補給するので、積極的になる可能性は高いでしょう。 しかし、個人的にはリゲインやリポビタンゴールド等の方がやる気が出ると思いますが・・・。 ○セントジョーンズワート http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%88 ○ギャバ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%90 こんな回答でいかがでしょうか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 カテゴリ 健康・病気・怪我心の病気・メンタルヘルス 関連するQ&A セントジョーンズワートについて。 セントジョーンズワートについて。 PTSD と鬱と不安障害で、今、レクサプロ、レキソタンを飲んでいます。 まだ、波があり、症状がでます。不眠症もあります。 今、薬物療法で、一時しのぎのようで、うんざりしています。 そこで、セントジョーンズワートが、鬱や不安に効くを飲んでみようと買い、自己判断で飲んでみましたら、明るい気分にあり、落ち込みが少なくなる印象でした。 これなら、薬物療法と天秤にかけ、セントジョーンズワートに切り替えようかと考えています。 セントジョーンズワートは、レクサプロやレキソタンの代替えになりますか? 詳しい方アドバイス宜しくお願いします。 セントジョーンズワート 一部の抗うつ薬は覚醒作用があるため朝に服用するべきものもあると聞いたのですが、 セントジョーンズワートは朝服用したほうがいいのでしょうか? それとも夜服用したほうがいいのでしょうか? ご存知の方教えてください。 ピルとセントジョーンズワートについて… ピルとセントジョーンズワートについて… はじめまして。読んでいただきありがとうございます。 今、ピルを服用しているんですが、気分の落ち込み等からセントジョーンズワートが良さそうで飲んでみたいなと思ったのですが、セントジョーンズワートとは飲み合わせが良くないと知りました。 ただ、同時に服用するのではなく、服用を半日以上ずらすのもダメなのでしょうか? 例えば、朝にピル、夕方にセントジョーンズワート…というような飲み方だと大丈夫なのかと… 無知ですいませんが、よろしくお願いいたします。 夜が怖い?不眠を克服する具体的な方法 OKWAVE コラム セントジョーンズワート セントジョーンズワートは セイヨウオトギリソウで、 ガルシニア(例:ダイエット補助のサプリで見かける)という植物は、 “セイヨウ”が付きませんが、 オトギリソウの仲間です。 抗うつ剤を飲んでいたら、 「セントジョーンズワート(セイヨウオトギリソウ)を含む食品を避けてください」と 大切な注意が書いてありますが、 ガルシニア(セントジョーンズワート以外のオトギリソウ)には 気をつける必要はないのですか? 確かに、セントジョーンズワートと ガルシニアとでは、 “何に良いと思われているものか” “どんなことで摂取したいのか”という内容は 全くの別物ですが、 「両方、オトギリソウなのになぁ~。」と思うと、 不思議だし、あまり納得できません。 わかる方がいましたら、 抗うつ剤を飲んでいても、 ガルシニアなど セントジョーンズワート以外のオトギリソウでは、 支障がないのかどうか、教えてもらえたら嬉しいです。 よろしくお願い致します。 セントジョーンズワートについて 僕は2年間の就活そして失敗によりうつ病になりました 最近は面接を受けても通らない 書類も通らない 何をしてもうまくいかない 挙句の果てに就活の影響で研究が終わらず 卒業もままならない状況です そんな絶望的状況で精神的にボロボロになりました そこで少しでも精神を和らげようと 市販の抗うつ剤でセントジョーンズワートの存在を知りました 早速飲むと場合によりますが 弱い不安症状、うつ症状を改善できることがわかりました しかし最近精神的ストレスがピークになり セントジョーンズワートの摂取量が極端に増えました 4錠が目安のものを10錠本当に辛い時は20錠とのみ 安らぎを求めました しかし飲めば飲むほど顔色がどんどん悪くなり 勉強の効率も低下 面接も余計通らなくなりました ストレスの影響かセントジョーンズワートの影響かはわかりません しかしあきらかにおかしくなりました セントジョーンズワートには何か恐ろしい副作用とかあるのでしょうか? ちなみに僕はDHCのものを使ってます セントジョーンズワート 個人的な大きな理由があり 大変な落ち込みを感じている毎日です。 サプリメントのセントジョーンズワートを試そうと思うのですが現在 数か月前に起こした 脳の病気の為 血圧関係その他の 薬3種類を 飲んでおります。セントジョーンズワートは サプリメントでも 医薬品の中でいくつか併用しないのがいいものがあると 聞きましたが私の飲んでいる薬はそれに値するでしょうか? セントジョーンズワートを前に飲んだ時は結構気持ちが楽になったので ぜひ試してみたいのですが・・(今回の方が 落ち込みがヒドイので)。 飲んでいる薬は 「プレタール錠」と 「ノルバスク」 と 「ブロプレス」です。 脳の方の主治医にも 精神的なことはどうも聞きづらくて 併用可能か聞くことができません。 どうか宜しくお願い致します。 セントジョーンズワートと抗うつ薬 躁鬱病でデパケン、リーマス、デパス、コンスタンを服用してます。 セントジョーンズワートに興味があるのですが(ナチュラルハーブアップ)、抗てんかん薬との併用は薬の効果を減少させるとありました。 まだ医師に相談していないのですが、やめた方がいいでしょうか? プロトピックとセントジョーンズワート 今日の新聞で見たのですが、セントジョーンズワートは 一緒に服用すると効き目が弱くなる薬がいろいろあって、 その中に免疫抑制薬もそうだとありました。 私はアトピーでプロトピックを使っていますが、 プロトピックは免疫抑制薬を塗り薬にしたものなので、 セントジョーンズワートを飲んでプロトピックを塗ると やっぱり効き目は弱くなってしまうのでしょうか? 教えてください。 セントジョーンズワートのおススメサプリは? セントジョーンズワートのサプリを飲んでみようかと思うんですけど、たくさん種類があってどれを飲めばいいのかわかりません。 サプリを選ぶうえで 1. アルコール抽出法によるものであること 2. ピペリシン0.3%以上、ヒペルフォリン3.0%以上 3. 形状はハードカプセルがベスト 4. 1粒あたりセントジョーンズワート300mgであること 以上の条件を満たしているものがいいらしく、これらの条件を満たしていないものも多く出回っているとのことなので、どれにすればいいものやら・・・ 以上の条件を満たしているおススメサプリがあれば是非教えてください。 GAIA セントジョーンズワート 睡眠(安眠)関連のサプリについてなのですが、 以前知り合いの方におすそわけでもらって飲んでたのですが、最近、ちゃんと飲んでみようと思ったところ、その方は連絡とれなくなってしまいました。 結構効果あった気持ちがあり、また飲みたいと思ってるのですが、いかんせんそのサプリの名前がわかりません。ただ、確か緑色の三角の錠剤でした。 一通り自力でネット検索したのですが、めぼしいのが 「GAIA セントジョーンズワート」でした。ただ、ボトルの画像しか見つからず、決め手に欠ける状態です。 どなたか、このタブレットが緑の三角かどうか、ご存知ないでしょうか。 あるいは、他の商品でお心あたりありましたら、お教えください。 セントジョーンズワート ハーブも錠剤もありますが、飲み始めてから大体何時間くらいで気分の落ち込みが(多少)回復するのでしょうか? セントジョーンズワートと他のサプリ 今日からセントジョーンズワートというサプリメントを飲もうと思っています。 今現在、亜鉛やビタミンB郡など4種類のサプリを飲んでいるのですが、 これらとセントジョーンズワートを一緒に飲んでも問題ありませんか? 自分はどう見られている?年齢と見た目のギャップが気になるあなたへ OKWAVE コラム 統合失調症なんですがセントジョーンズワートは・・・? タイトルが長くてすみません。 今現在自分は統合失調症を患っており、精神病薬 のジプレキサを服用中なんですが、ストレスや 落ち込みが多少あるのでセントジョーンズワート はどうかなと検討してるんです。 なんでも、天然の抗うつ薬品と呼ばれているらしい ですが、この病気にかかってる人が セントジョーンズワートを飲んでも何か心配ありませんか? アドバイスをお待ちしています。 セントジョーンズワートの飲み方 私は生理前になるとどうしようもなく気分が落ち込んでしまいます。 そこで、セントジョーンズワートを飲んでみようと思うのですが、 これって毎日飲んでないと効かないものなのでしょうか? 生理前に飲むだけでは効果はないですか? セントジョーンズワートに変わるものを探しています。 ハッピーハーブと言われるセントジョーンズワートを飲んでいたのですが、先日入院した時そこの病院の薬剤師さんに、降圧剤アムロジピンと飲み合わせが良くないので飲まない方が良いと言われました。 退院しましたがセントジョーンズワートがないと気分がふさぎがちと言うか意欲が湧かないと言うかそんな感じになってしまいます。 そこでセントジョーンズワートに変わるものを探しています。 ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。 セントジョーンズワートとの併用 セントジョーンズワートと他の抗うつ剤との併用について教えてください。 いままで、抗うつ剤の副作用が怖くて、病院の薬は飲まず、セントジョーンズワートを飲んでいたのですが、やはりちゃんと先生に言われた薬を飲もうと考え直しました。さっそく今日、病院に行き、セントジョーンズワートを飲んでいますと先生に言ったところ、その先生はセントジョーンズワートをよく知らないらしく、以下の薬を処方されました。 ドグマチール アモキサン ソラナックス ガスモチン MYSLEE そもそも、セントジョーンズワートを知らないなんて大丈夫か?と思ったのですが、そのこと以外は、話しも親切に聞いてくれてとても良い先生だと感じました。一応SSRI系の薬はないと思うので大丈夫だと思うのですが、今まで1ヶ月半ほどセントジョーンズワートを飲んできているので、ちょっと不安です。セントジョーンズワートをやめて、これらの薬を飲み始めても大丈夫なのでしょうか?それとも、体から薬が抜けるのを待ったほうが良いでしょうか?ちなみに、うつ病としての症状は軽いほうらしいです。長文になりましたが、どなたかアドバイス頂けると幸いです。 セントジョーンズワートについて 現在、パニック障害&不安神経症でレキソタンとルジオミールを1日2回~3回服用しています。 最近、気分の落ち込むことが多く、受診している病院でパキシルを処方されましたが。体に合わず、断念(←しかも、結構高価) で、さっきネットで「セントジョーンズワート」というサプリを見たのですが、鬱の薬との飲み合わせが良くないとか? 私的には「セントジョーンズワート」試してみたいのですが、上記の薬と一緒に服用して大丈夫でしょうか?? セントジョーンズワートを飲んでから 私の友人がセントジョーンズワートのカプセルを寝る前に3つ飲んでから寝るそうです。すると、朝起きると胃がむかむかして気分が悪いと言ってます。友人は胃薬を飲んでますがもう、セントジョーンズワートは飲まないほうがいいでしょうか?友人が言うには漢方薬の好転反応?みたいだからすぐ治まるとか言っています。私はやめたほうがいいと思うのですが・・・。友人はタバコは吸わないしお酒も飲みません。 サプリメントのGABAギャバって何ですか? サプリメントのGABAギャバって何ですか? ギャバという果物があるのですか? ギャバという成分? 一体ギャバは何ですか? ギャバを摂取して脳内ギャバは増加するのですか? 脳には他の臓器とは違って「関所」があって脳内に存在するギャバと同じ分子構造物でも異物として侵入させない仕組みがある、と思っていました。植物由来のギャバは脳に栄養素として取り込まれるのでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 健康・病気・怪我 病気・怪我・身体の不調 デンタルケア 婦人科・女性の病気 心の病気・メンタルヘルス 性の悩み その他(健康・病気・怪我) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など