- ベストアンサー
変化球取得について
私は現在大学で軟式野球をしている者です。 私は野手なのですが、来季から投手を兼任する可能性がでてきました。フォームの研究も同時進行なのですが、できる限り準備しておきたいので、このオフの時期に球種を増やしたいと思っています。 現在の球種はクセ球のカーブのみです。このカーブは直球より少し遅い程度の球速で、縦の変化が少ないものです。 スライダーの取得を奨められましたが、スライダーは過去の経験から、ミートされれば下手をしたらホームランになる球種、というイメージが強く残っているのであまり使いたくありません・・・他になにかいい球種はないでしょうか? ちなみに直球の球速は最後に計ったのが小学校の時なので分かりません; どなたかアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 私は投手出身の軟式野球の監督をしているものですが、ストレートが120~130km位の球速を持っているのであればシンカーかシュート系のボールが良いかと思います。 最近の野球ではカーブやスライダー系の投手が多く、打者も目が慣れてる為、よほど切れがないと通用しない場合もあります。 そこでシンカーやシュートはさほど変化の大きい変化球ではないですが、バッター心理としては『ストレートではないけども今の球は何だろう?』と困惑させることが出来ると思います。 要は変化球というのは、曲がれば良いというものではなくストレートではない正体のわからないボールをどれだけ相手に投球できるかだと私は考えています。 アメリカ等の子供が始めに覚える変化球はチェンジアップというのは、変化球は空振りを取るというよりも、バットの芯をはずすものというメジャー流の考えも私は同じような理論と考えています。 あくまで参考程度に聞いてください。 それでは。
その他の回答 (3)
- griesa
- ベストアンサー率0% (0/11)
やっぱり低めへのコントロールを意識しましょう。 被本塁打を減らす一番の近道ですよ。 あと三振を取りたいならやはりフォークでしょうね。 あなた球速は何キロでますか?140くらいでましょう
お礼
ありがとうございます。 そうですね、私も制球力は一番大事だと思います。 野手としてもストライクの入らない投手のバックは守りにくいですから・・・ 140キロですか;なんにせよ球速は測ってみたいと思います。
- 050101
- ベストアンサー率40% (2/5)
すこし指が長かったらフォークがおすすめ。 あと自分の経験からいって軟式だったらシュートかな・・・・ 縫い目の上に指をおいてそのままストレートと同様に投げると比較的簡単にかかりますよ。
お礼
ありがとうございます。 フォークは以前から練習しているのですが、水かきの部分が大きいためSFFのようになってしまいますが大丈夫でしょうか?
- ryosuke-s
- ベストアンサー率24% (60/250)
直球の球速にもよりますがドロップがおすすめです。 カーブの握りで前方回転をかけてみてください。
お礼
ありがとうございます。横と縦のカーブがあると有利かもしれませんね。 参考にさせていただきます。
お礼
ありがとうございます。 私もメジャー流の投球理論を重視しているので、シュートを取得する気でいました。ただ、シュートにしては変化が大きいので少し使いにくいかもしれないです; 参考にさせていただきます。