- 締切済み
失業してからしばらく経ってからの失業保険申請
こんばんわ。 私の妻の事なのですが、質問させてください。 妻はとある会社で派遣社員として2年くらい働いておりましたが、結婚を期に2008年4月末で退職しました。 結婚後の忙しい期間を乗り切った後に再就職の予定でしたが、こんなご時勢ですのでまだ専業主婦から脱却できない状況です。 そこでふと疑問に思ったのですが、既に退職してから8ヶ月が経とうとしている今、失業保険を申請して受け取れるものなのでしょうか? ネットに溢れている失業保険関連の情報サイトでは、『失業してからすぐ申請』する事が前提となっており、受給資格を失効するまでの期間はよくわかりませんでした。 詳しい方がいらっしゃいましたら、教えていただけますようお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- coco1701
- ベストアンサー率51% (5323/10244)
・失業給付の支給を受けられる期間は 離職した日の翌日から1年間です(4月末退職なら来年の4月末まで) 所定給付日数(失業給付の基本手当が受けられる日数)は90日ですから、その日数が4月末までに収まれば、90日分全部を受給できます ・離職票の離職理由が、契約期間満了なら給付制限の3ヶ月が付きませんから、これから手続しても、90日分は受給可能です 離職票の離職理由が、自己都合なら、給付制限の3ヶ月が付きますから、4月末までに受給できるのは、30日+αの日数になります
- tulipe
- ベストアンサー率31% (258/811)
失業保険が受給できる期間(受給期間)は、原則として「離職した日の翌日から1年間です。 自己都合退職で、三か月の給付制限がある場合は、受給はほとんどないかもしれませんね。 期間満了退職の場合は、三か月の給付制限はありません。
お礼
結婚の為に退職したので自己都合になるとは思いますが、最初に結婚の報告した時点で『結婚するなら辞めてもらう』と言われたらしく、正式には自己都合なのかどうかわかりません。。 が、給付制限付きでもまだ期間はあるようですし、一度申請するよう言ってみたいと思います。 どうもありがとうございました。
お礼
ご丁寧にありがとうございました。 一度、手続きしてみるよう言っておきたいと思います。