- ベストアンサー
失業保険の申請はいつまで?
6月末に3年勤めた派遣の仕事を契約期間満了で退職しました。 この場合、失業保険の申請は、いつまでに行う必要があるのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
失業給付が受給できるのは、退職日の翌日から1年間です・・・来年の6月末までは失業給付は受給できます 申請をいつするかは、個別のケースに依ります(いつまでに申請すれば給付日数の全日数が支給可能か) ・給付日数は何日なのか・・今回の場合、通常なら90日、離職理由によっては年齢により150日とか180日もあり ・給付制限の3ヶ月は付くのか付かないのかとか ・例:給付日数90日で、給付制限の3ヶ月が付く場合は・・給付日数の90日を全部受給するとすると6ヶ月+αの日数が必要になるので、退職後5ヶ月半位までに申請する必要があります 例:給付日数90日で、給付制限の3ヶ月が付かない場合・・給付日数の90日を全部受給すると3ヶ月+αの日数が必要になるので、退職後9ヶ月半位までには申請する必要があります ・実際の所、失業給付を受けるのなら、離職票が届いてから速やかに手続きをした方がよろしいです
その他の回答 (2)
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8740/19838)
失業保険は、離職後1年でパーになります。 例えば、離職してから6ヶ月くらい何も手続きせず、6ヵ月後に失業給付手続きをしたとします。 6ヵ月後の1月頭に手続きすると、7日間の待機期間、3ヶ月の給付制限期間を経た後、4月後半から給付を受けられますが、給付を受けられるのは「離職してから1年以内」なので、貰えるのは、4月後半~6月の約70日分です。 もし、給付日数が90日なのであれば20日分が、給付日数が120日なのであれば50日分が、切り捨てられてパーです。 また、手続きしないで1年過ぎてしまうと、今まで加入していた失業保険の各種の権利をすべて失うので、再就職した際に「ゼロからやり直し」になります(働けない正当な理由があれば延長手続きが出来ます)
- comattania
- ベストアンサー率23% (840/3549)
失業保険金の支給を希望するなら、即。 希望しないなら、しなくても罰則はありません。