- ベストアンサー
夢を追う男(女性限定質問)
今回は女性のみ回答お願いします。 どちらの男性がより好ましいと感じますか?支持する理由なども教えてください。 1・夢を語り、それを追求し続けている。その実現のため頑張っている。 2・現実主義で夢などないが、堅い人生を地道に歩んでいる。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私自身の可能性としては(2)の方が魅力的に感じることが多いだろうと思います。 あいまいな書き方をしたのは、いろいろ考えて私の場合は、 相手のとっている態度と自分の経済状況によって変わると思うからです。 相手が生活基盤をしっかり考えているかどうかというのはとても大きいですが、 それ以外にも、(その夢がどのようなものかによって異なりますが、) 相手が夢を追うために彼自身以外の人間をどの程度犠牲にしても平気と私が感じているかと、 彼の夢と彼にとっての自分達自身の価値に納得ができるかによると思います。 夢というか「こう生きたい」という希望みたいなものを含めて、 夢自体は男性も女性もある程度は人生に必要かと思います。 以下は例えですが、 A:相手が、彼自身だけでなく自分や親や子供の経済状況も彼の夢でこちらが無理するほどに 圧迫している状況 A-a:それでも見ていて精一杯こちらに迷惑がかからないようにしていて愛情を注いでくれて、 自分の夢という彼自身の為にこちらに無理をさせていることを 十二分にわかってくれているような場合 → (1)の方のほうが魅力的に感じます A-b:「俺の彼女なんだから協力して当たり前」 「多少の無理くらいしてくれてもいいじゃない」 「俺は夢を追っていたいんだよ」「俺の夢はでっかいんだ(だから犠牲はつき物)」 「『夢があるって素敵ね』って言ってくれてるし、 いろいろやってくれているから別にこれでいいんでしょ」 と、夢を逃げの理由にしてしまう方の場合 → (2)の方が魅力的に感じます。 私は彼夢の為のATM・家政婦?と悲しくなってしまいますので。 B:相手と自分の生活状況で余裕ではないけれどそこまでは圧迫していない状況 B-a:夢があるけれど夢だけでなく私のこともちゃんと見ていてくれて、 (こちらが無理しない程度に)一緒に夢やその仲間に 関わらせてくれようとしたりする場合 → (1)の方が魅力的というか、ある意味安心感もあるし素敵に見えると思います。 B-b:夢があってその夢に夢中になって、 私のことを長らく忘れてしまうようなことが何度もあり、改善の傾向が見えない場合 → (2)の方が魅力的です。私の存在は彼にとってのアクセサリー程度なのかなと とても寂しくなってしまいますので。 C:自分ひとりだけでも彼氏のひとりふたりは軽く養えて夢を追ってもらってもぜんぜん援助できる場合 B-a:夢があるけれど夢だけでなく私のこともちゃんと見ていてくれて、 (こちらが無理しない程度に)一緒に夢やその仲間に 関わらせてくれようとしたりする場合 → (1)の方が魅力的というか、ある意味安心感もあるし素敵に見えると思います。 いくらでも夢を追ってくれ、って思うと思います。 B-b:夢に夢中になって、 私のことを長らく忘れてしまうようなことが何度もあり、改善の傾向が見えない場合 → (1)でも(2)でも関係ないけれど切るときは私からだろうなと、 冷めた目で見ることがままあると思います。 夢がない人でも(私を含め)いつ夢を追い出すかわかりませんので、 どっちがいいとかはないと思いますが、 現実的には上記のパターンの「*-a」を保てる人はとても強い人でなくては無理だと思います。 でも、人間はどうしたって弱くなってしまうこともあると思います。 そうなるとよほどの人でない限り「*-b」という行動 となってしまうと思うし、そういう方は多いと思うので。 (長年付き合っていたりすると、其の場合でもある程度は信頼関係でなんとかなると思いますが) そういうことを考えると、(2)の方が現実としてお互いの幸せを探せるかなという気になるかと思います。 弱くなってしまったとき、落ち込んでしまったときや不利なときでも「*-a」パターンの 状態でいられる人がいたら、ものすごく魅力的だと思います。 まぁこれは私の場合だけですので。 バンドマンの奥様とかは「私をも忘れて夢中になっているあの人が素敵」と 言っている方もいますので。 長々すみません。 ご参考までに・・・
その他の回答 (8)
おはようございます。 起業熱のあるお父さんを持ってる友人が居ました。 見切りをつけて社員さんになったのに、またぞろ悪い虫(起業熱)が出て困っているというので、バブル期でしたし「凄いじゃないの。応援してあげれば良いのに」って単純に言いました。 友人いわく「1度倒産してやっと楽になったところ。また借金も抱える事になるし、潰したときの責任がある。家族は大迷惑なんだよ」 そういう夢なら2ですねぇ。。 1.に関しては 趣味が実益になっている実績があり、更にその道を追及するような夢なら応援します。 趣味で開店とかプロへ。とか・・まずは生活の基盤がしっかりしているという前提です。 >その実現のため頑張っている。 →下積みを積み、人脈も作ることがばっちり出来ていれば応援に回ります(^O^) って絵空事かなぁ 夢が収入(経済力)に繋がらないなら支持できません。 現実的過ぎる。。。
お礼
女性の立場からすると、夫になる人の経済力は夢の出来事で済む問題ではないですね。 起業する人は偉いと掛け値なしに思います。しかし仰るように一攫千金はそうそうあるものではない。下積みの大事さも重要ですね。 私も趣味が高じて実益を兼ねています。定年後の夢もそういった類のものです。もちろん下積み真っ最中の本業持ちの身ですので許されるのでしょうね。 回答ありがとうございました。
- tips
- ベストアンサー率14% (829/5762)
お礼をありがとうございます。 一般的に女性は、現実主義で合理的な考え方をする人が 多いと思います。 どちらかといえば、男性のほうが失恋の傷を長く持ったり 一途に物事を考える傾向にあると思います。 脳のつくりとして、おそらく、女性は子どもを育てることや 家事などを同時進行でこなさなければならないため、 物事を割り切って、冷静にこなせるのではないかとおもいます。 一方男性は、ひとつのこと(狩りなら、狩り)を集中して 成果を出す必要があったので、そのような傾向が備わったと 自分はおもいます。 夢を持つ男性を支えるのは、同性でもむずかしいとおもいます。 夢を持つ男性は、自分を信じているし 自分を信じるということは、他者を受け入れにくく 自分を過大評価してしまうきらいがあると、考えます。 ですので、人の助言や忠告や励ましを、受け入れることのできる 柔軟な心の人は、夢を追い続けられないのでは、とおもいます。 逆にいえば、夢を追い続けるためには、人の言葉を受け入れること よりも、自分のすべてを信じて、自分の道を孤独に歩み 努力をやめないということなので、 一緒にいる恋人なり、配偶者なり、家族なりは、つらいでしょうね。 なにをいっても、砂漠に水を撒くみたいなものだから。
お礼
私も切り替えは下手なほうです(笑) 成果を問われることが多いのは男性の方が多いでしょう。狩り=仕事の成果と置き換えると考えやすいのかもしれません。仕事にどっぷり浸かりやすいのも男性のほうでしょう。これは狩りの習性からもくることと言えなくも無いですね。 夢を追い続ける脳は男性ならではのような気もします。(女性でもおられるので全部の方がそうではないのですが) 現実を冷静に見る、実生活に密着した考えは女性の方が勝っていると思います。制御できないほど度が過ぎる夢追いは危ない場合もありますね。 再度の回答ありがとうございました。
- tips
- ベストアンサー率14% (829/5762)
こんにちは。 友達だったら、1 恋人だったら、2 友達だったら、一緒に夢を語って楽しく応援できるけれど 恋人だったら、自分の分身のような感じに相手のことを思うので 無理してほしくないし、現実主義大歓迎です。 1の人は、たまに会う分にはいいでしょうけれど 一緒に歩む相手としては、自分には難しいとおもいます。 夢を追うのは、孤独と仲良くなることだとおもうので。
お礼
恋人として、を回答としていただきます。 なかなか一緒に夢を追う、夢を持つ男性を支えるというのは女性としては難しい(らしい)と思えるのですがどうでしょうか。 確かに恋人と違って、友達としてなら応援できそうですね。 回答ありがとうございました。
- sepia2008
- ベストアンサー率5% (1/18)
2、ですね。夢がないというのが気になりますが 私は、2のような人がカッコいいと思います。
お礼
でしょ~。夢を全く持たないというのも何か物足りない気がしないでもありません。 カッコよく見えるのは理性が勝っているからでしょうか。それとも堅実さゆえのクールな感じがするからでしょうか。 回答ありがとうございました。
- dell_OK
- ベストアンサー率13% (766/5721)
2かな、消去法で。 いつまでも夢を追いかけてる人は遠慮かな。 感情よりも理性の人って事かな。 愛されてたらどっちでもいいけど。
お礼
ある年齢で夢を追うのをやめて、堅実に生きるというのもよくあります。 逆に後半生で残りの人生を何かに賭けるというのもあります。 そうですね。そこに愛情があるかどうかも大事なことですね。 いろいろ考えさせてもらっています。回答ありがとうございました。
1を支持したいです。 ですが、きちんと生活の基盤があり、 生活していく力を持っている人限定ってことでいいでしょうか? 堅実な生活を送っている方でも何かしらの夢を持ってその実現のために 日々頑張っている。 そんな人が好きです。 それは、マイホーム購入でもいいし、 サラリーマン画家で、いつか個展を開きたい!とかでもいいし♪ 子供がいつか世界チャンピオンになるために親子で頑張る! なんてのもステキ。 ↑これはよく知る親子さんです。今、子供さんが難病にかかってしまって 練習ができなくなっているんです。 退院して復帰する時のために、今、リハビリなどすごく頑張っています。 この親子さんはアツく夢を語ります。 ずっと応援したくなります! そんな理由です。
お礼
マイホームの夢も夢には違いないですね。 サラリーマンで画業を?まあ、アリですね(笑) 生活基盤が出来ているとの条件つき、ということですね。やはり一人身と、女性とお付き合いする場合とでは夢のありようが変わってくるのは当然のようです。(途方もない夢を持つ男性は男から見て魅力はありますが・・・どうなんでしょうね?) リハビリしながら頑張る親子には私も無条件にエールを送りたいと思います。頑張って欲しいものです。 回答ありがとうございました。
こんばんは。 夢があってそれを追い続けるって、素敵なことだと思います。 ただ、現実問題として考えたとき、 「どうやって生きていくの?」とひっかかる部分もあります。 生きていくにはご飯を食べなくちゃならない。 (仕事をしないでも十分生活できるくらいのお金を持っているという 設定じゃないですよね?) 住むところだって必要でしょ。 夢の実現の妨げになるからと言って、働かないの? 一人で生きてるなら、それもいいのかもしれません。 一人だったらなんとかなるのかも。 でも、仮にその人に家族や愛する人がいたとして、その人たちが その夢の実現のために犠牲になっていたり、不幸になっていたりしたら 私はその人を素敵だとは思わないかもしれません。 家族や愛する人すら幸せにできない人が、夢を追う資格はないように 私は思います。 現実主義で夢がないという人も、かつては夢があったかもしれません。 誰もが、夢を追うことができるとは限らないと思います。 生きていくため、そのほかいろんな事情で、夢をあきらめざるを 得なかった人もたくさんいるはずです。 夢を追うことのできる人って、実はごくわずかなんじゃないかとも 思います。 私は、夢がない人が不幸だとも、かわいそうとも思いません。 そういう意味では、私は2番かな。 ちょっと(かなり?)辛口になってしまいました・・。 あくまでも私個人の考えなので、あまり気になさいませんように。
お礼
>現実主義で夢がないという人も、かつては夢があったかもしれません いろんな男性がいますが、回答者様がおっしゃるような方も多いでしょうね。挫折があって地道に生きる道を選ぶ。または守るべきものがあって夢を捨てる(捨てる、に語弊があるとすれば収める、でしょうか?うまい表現がありません)。 夢を追う、ということについては男性の方が人生に如実に現れているのではないかと思うわけです。しかし回答者様の意見も良く分かります。 いつ夢を「収める」かは人によりタイミングがあるのでしょう。 地道に生きることも決して安易な道ではありませんね。 回答ありがとうございました。
- hisae213
- ベストアンサー率18% (11/58)
こんばんは~ これなら答えられそうですhirarnoさま。 私は(2)番です! 理由は夢を語る人が苦手だからです。実現可能な夢というか目標を 語るなら ぜんぜんOKですが、途方もない夢を語ったり自分の器も 認識しない人はどうかなと思います。 更に、その夢に向かってのキチンとしたプロセスも整然と準備出来るならいいのですがそうでない方の多いこと。
お礼
ありゃめずらしや!(笑) 夢を語るだけ、というのはちょっと・・・ですよね(同感)。逆に何の夢もなく疑問もなくというのは男性として寂しいような気がします。 回答ありがとうございました。
お礼
回答者様の仰ること良く分かります。自分本位ではなく、周りの人にも思いやりを持って、誰も悲しませることがなく夢に向かって進んでいける人。でないと応援しにくい、いや、そういった気持ちにはなれないと。男の私だってそう思いますよ。もし堅実で地道な努力を怠らずに思いやりを持ちながら共に夢を叶えたいと願っているなら話は違ってくるのでしょうね。 バンドマンの奥様、よほどの惚れこみようとみました。男がそんな熱烈ファンの延長のような奥様に支えられていると、私は「羨ましいと同時に、男性はそのような女性を大切にしないとバチが当たる」という俗なことを思ってしまいますがどうでしょう?合っていますか? 回答ありがとうございました。