- ベストアンサー
冬の雪道走行の「所要時間」
スタッドレスタイヤを初めて購入しました。 山道の国道、県道で降雪がある場合、 走行時間はどのくらいオーバーすると考えればいいでしょうか。 いつもは50キロの距離を大体65分くらいかけて通っています。 雪が積もるとゆっくり目に走行することになるでしょうから、 早朝自宅を出る時間をどのくらい早めないといけないか、悩んでいます。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
どうなんでしょうねぇ? 腕次第、道路次第だと思いますが。 私の場合は、雪が降った方が早いかも。 他の車が40キロ以下(いつもなら60-70ぐらい)で走っているので、動くパイロンと化しています。 急ブレーキさえかけなければ、普通の道路で雨が降ったとき程度の挙動ですし。 とはいえ、一本道、追い越し禁止などの道路なら遅い車に引っ張られるわけです。 チェーンを履いた車だと50キロ以上の速度は望めませんし。 雪道に自信のあるドライバーばかりでもありません。 それらの車を引っこ抜ける道路や腕なら10分15分プラスでも間に合うでしょう。 腕がなければそれらについて行くしかありません。 市街地に入って、雪が融けていれば更にチェーンの車には不利ですし。 簡単に引っこ抜くわけにも行きません。 ズルズル滑る夏タイヤで怖々走っているヤツがいるでしょうし・・・ 40分ぐらいプラスを勧めておこうかなぁ・・・ 地域にもよるし。 早く着いてアホらしいかも知れないけれど、足りなければ焦って事故を招くことも考えられるし。
その他の回答 (4)
- titokani
- ベストアンサー率19% (341/1726)
交通量や信号の数とかいろいろ要素があるので、一概には言えないと思います。 とりあえず、倍の時間を見積もっておいて、様子を見るのがいいかと思います。 倍という数字に確かな根拠があるわけでもないですが、万が一遅刻しても、「普段より1時間以上早く出たんですけど」と言えば、まあ許してもらえるんじゃないでしょうか(^^;
お礼
参考になりました。ありがとうございました。
- youko12002
- ベストアンサー率42% (363/858)
難しいですね。雪の積もり具合によります。私も雪国ですが、初めての大雪の日は、渋滞がすごいです。50キロだとプラス30分の100分見られると大丈夫かな?すごくアバウトな意見ですが。 雪道初めてでしたら、他の方のおっしゃるとおり2倍を見込んでいたほうが良いでしょう。一日走って状況がわかると思いますので、そのあと変えられれば良いと思います。 凍っている場所、雪はあっても滑らない場所、止まってはいけない場所(登り坂など)ブレーキかけてはいけない場所など、分かってくれば、稼げるところで稼げますので、そんなに時間はかからなくなります。 最初は、後ろから来た車はあっさり譲り、マイペースで行かれてください。
お礼
参考になりました。ありがとうございました。
- kazuof23
- ベストアンサー率34% (1206/3517)
現役時代通勤距離20kmほどを夏場は30分,冬は1時間かかって通いました. 私自身はAWDワゴンを使用しており雪国なので周りの車を含めスタッドレスタイヤ装着です,主要道路の除雪は頻繁に行われ路面の雪は少ないのですが一部圧雪が残ったり,凍結したりするので運転に自信のない方は10~15km/hくらいしか出せないこともあります,したがって倍の時間はかかると思い余裕を持つべきでしょう. ちなみにいつもの調子で出かけたら路面凍結でスリップ脱輪した車が数台おりところどころで道路をふさいでいたため,20kmの道のりで1時間30分かかり遅刻したこともあります.
お礼
参考になりました。ありがとうございました。
- n-jun
- ベストアンサー率33% (959/2873)
自分の出せるスピードもですが、それよりも周りの交通状況に左右される方が大きいと思います。 (路面・通行量・他車の走行具合・事故発生の有無等々) ですので一概には。。。。。 私の所なら2倍ちょいの所要時間で考えます。
お礼
確かに事故の発生などがあれば、到着時間はまったく予想できませんよね。確かに・・・。 ありがとうございました。
お礼
難しい回答にもかかわらず、”40分プラス”という目安をご提示いただきましてありがとうございました。 大変参考にになります。 うっすらとした積雪ならあまり気にすることはない、 大変な積雪で、チェーンをつけたのろのろ運転のトラックなどがいると追い抜けないので、通常の1.5倍以上の遅れになることもありうる、 というお話でしょうか。 ありがとうございました。