- ベストアンサー
今月で退社する同僚の本性を周りに言いたい
私はある企業で派遣として働いています。 最近、私と同様の職務を任されているA子(派遣)が仕事で大きなミスを犯しました。部課長が本社に頭を下げに行ったほどです。 私がミスを発見し、社員に報告し、その件について会議(6人程で)が行われました。 こういうミスがありましたという社員からの報告程度と、今までの作業で疑わしいものは私に再度行ってもらうという内容でした。 その会議で、誰がミスを犯したとか、A子を名指しして「どうしてこんなミスをしたのか?」等と一言も話にはでませんでした。 しかし、その会議が行われた翌日に、A子は今月で辞めることになったと、課長が派遣会社から言われました。 ミスの責任をとって辞めるのは仕方ないと思っていたのですが、どうやら周囲には、「わたしはいじめられてる」とか「会議の際、ひどく責められた」と懇々と説明しに歩いているようです。 A子は、俗に言う八方美人で、会社には友達を作りに来ているのかと思うほど周りに声を掛け、人目を気にし、話し出すと止まりません。 私は当初、彼女に隣の席だったのですが、あまりにも話し掛けられるので席替えをしてもらい、距離を置くようになりました。 私には、「あの子うざくて嫌い」と言ってたくせに、昨日はその”あの子”にA子は「わたしがいなくなれば会社は上手くいくから…」と二人で涙を流しながら話をしていました。「A子はあなたの事嫌いって言ってたよ」と教えてあげたいくらいです。 その様な、矛盾した話はこれまでもいくつか見聞きしています。 そして、辞めると決まってから色んな部署の派遣に話歩いています。 このままA子が辞めれば、自分のミスは棚に上げ、”いい子ちゃん”で去っていき、私は彼女をいじめミスを責め退社に追い込んだ女と思われます。 部課長には、「人間関係のごたごたは勝手にやってくれ」と言われてしまいました。このままでは納得がいきません。 どう対応したら良いでしょうか。アドバイスお願い致します。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そのような人物なら、八方美人で裏があることをあなたしか気づいていないという状況は考えられません。心配は無用です。
その他の回答 (9)
- haruhar
- ベストアンサー率14% (2/14)
はじめまして、30代男性です。 >どう対応したら良いでしょうか。アドバイスお願い致します。 特に何もしないほうがいいと思います。 ただ、質問者様は何かをしたいので、どう動くか?を聞きたいのかなとも思います。 男的な意見で、ちょっと冷たいような回答になりますが、ご容赦ください。 >このままA子が辞めれば、自分のミスは棚に上げ、”いい子ちゃん”で去っていき、 私は彼女をいじめミスを責め退社に追い込んだ女と思われます。 と、質問者様は思っているようですが、ミスだけで、人を辞めさせる わけではない(少なくとも私の周りではそうです)と思います。 ミスはきっかけで、本当は彼女のことを嫌ってる人が他にもいるし、 部課長も”いい子ちゃん”なことは薄っすら気がついているとは 思いますよ。 それを指摘したりすると揉めるため、大人な対応で 誰も言わないだけなのかな?とも思います。 6人で会議をやったのも、質問者様だけが責めたわけでなく、 公平に決めましたってことを印象づけるために主催しているとも 思えるため、誰かに詮索されたり、聞かれたら答えればいいと思います。 「会議で状況確認はしただけ」 「誰も彼女を責めてない」 などのように。 >部課長には、「人間関係のごたごたは勝手にやってくれ」と言われてしまいました。 このままでは納得がいきません。 まあ、仕事の主導権で揉めたり、ミスだったりいろいろありますが、 職場には揉めるためでなく、仕事をしに着てるわけで、過去のことを 忘れて、仕事に集中するのが良いと思います。
- pmmp
- ベストアンサー率30% (194/643)
確かに腹立たしいと… しかし、同じ事を相談者さんがした場合、特定の人物への行為として最悪は『名誉毀損罪』や『侮辱罪』と言った事で問題になる場合もあります。 大人の対応をしましょう!その方が、真実を知っている他人の評価があります。
- yurinemu
- ベストアンサー率0% (0/1)
こんにちは。 お気持ちはすごくよくわかります。 でも私がもしhana-puuさんの周りの人間だとして hana-puuさんからA子さんの真実を聞いたとして、それが真実だとしても きっとhana-puuさんの人柄に疑問を抱くと思います。 言い方やタイミング次第かもしれませんが 多くの人は、もう言い訳すらできない状況の人間の悪口をいう人間を軽蔑すると私は思います。 極端ですが「死んだ人」の悪口を言うのと変わらないからです。 A子さんはたしかにイヤな人かもしれません。 でも辞めてしまえば、もうA子さんは何もいえないじゃないですか。 いままでどんなひどいことをされてきたとしても、それはフェアじゃないです。 どうしうても何か一言言いたい、というならA子さんが辞める前に A子さん本人に言うべきでは? アンフェアな人間にフェアでいる必要はないかもしれません。 でもそれではあなたもA子さんと変わりません。 そこでじっと耐え、何事もなかったように過ごすのが「大人」なのかなと思います。 もちろん当事者しか解らない耐え難いことがあったのだとは思いますが、真実を告げて自分の身をかばうひとよりも、黙って許すことができる人の方が魅力的です。 それにA子さんの言っていたことが欺瞞であればいずれあなたとこれからも付き合っていく仲で、周りの人はおのずとわかると思いますし。 A子さんの話を信じて離れていくひとはそれまでの間柄だと思いますし、 hana-puuさんがちゃんとしていれば周りの人だっていずれ辞めた人のことなど忘れてしまいますよ。
こんにちは。 あなた以外だれもA子さんの本性に気づいていない、ということはないでしょう。ほとんどの人は気づいていて、それでも誰が悪いというようなことは口にしないでいるものです。それがオトナ社会というものです。 そんなこともわからずにA子さんの悪口をいいふらしたりしたら、質問者様のほうが周囲から未熟だと思われてるのがオチですよ。いえ、もうすでに思われていますね。「人間関係のごたごたは勝手にやってくれ」と言われたのがそうです。 そろそろオトナになられてはどうですか。
補足
自分の信用、これまでの仕事の実績、を失ってしまってでも黙っていれば良いのでしょうか。 どこからが悪口となるかは分かりませんが、悪いことを悪いとは言えないものなのでしょうか。
- akamanbo
- ベストアンサー率17% (462/2680)
>部課長には、「人間関係のごたごたは勝手にやってくれ」と言われてしまいました。 その気持ちはよくわかります。本当に女の子どうしの「気分」の問題はめんどくさいです。仕事と関係ないのに嫌がらせしあう。 女性を正社員にするのが嫌がられる一因だと思います。 >どうやら周囲には、「わたしはいじめられてる」とか「会議の際、ひどく責められた」と懇々と説明しに歩いているようです。 それを聞いた人間の、一般的な内心の反応 「会議? わざわざ会議なんか設けたっていうなら、それはお前が問題起したからだろ? 誰がわざわざいじめるために会議なんか開くんだよ。」 あなたが彼女の本性とやらを言って周った場合の、相手の一般的な内心の反応 「なるほど、確かにこれはキッツイわ。彼女の言ったこともあながち誇張ではないのかな。」 それが想像できないというのであれば、やはりあなたも私怨に捉われているだけでしょう。
- aper50
- ベストアンサー率29% (105/361)
辞めていく彼女には本当の友達っていないんじゃないでしょうかね~ 彼女がやっている事は全部自分に返ってくるでしょうし、 何れいなくなる人であれば必要以上に構わなくていいんじゃないでしょうか・・・ 彼女の本性を周りに話す事であなたは多少気が晴れるかもしれないですが、 周りから見たら「そういう事を言う人」に見られて損するだけです。 お気持ちは察しますが、構わないのが1番だと思いますよ(^^)
補足
確かにほって置くのが一番ですね。 ただ、私の派遣会社から「人をせめるようでは、次回の更新も無いし、次の仕事の紹介もできません」と言われました。 彼女からの話のみでそう言ったと思われます。 別な担当の派遣社員からは、「そんな事をする人だとは思わなかった」と書類を投げつけられました。
- 風車の 弥七(@t87300)
- ベストアンサー率24% (1392/5660)
納得が行かないのなら質問のタイトルどおり、周囲にふれて回りましょう。 彼女はああでこうで、こういう奴で・・と。 ただしこれをやると質問者様の会社内での仕事の信頼と人間関係はすべて失いますよ。 今度は質問者様が会社を辞めるようになりますよ。 悔しさや怒りも分りますがもっと広い心でいられませんか。
はじめまして 辞めた人のことは黙っていましょう。 辞めた人は辞めたくて辞めたわけではないのです。 辞めた人の立場になればわかるはずです。 もう、辞めたことで罪は十分だと思います。 今、仕事がなくなることは大変なことです。 あまり会社のミスの話を大きくすると、あなた自身の身が危なくなります。ご注意を!!
補足
回答ありがとうございます。 12月で辞めます。まだか彼女はいます。
- mamanZ
- ベストアンサー率9% (10/110)
こんな所で相談し、人の事を悪く言いたい様なあなたなのであなたも同類な事に気付きましょうよ それに気付けないあなたも然りw 同じ穴のムジナ
補足
ご回答ありがとうございます。 A子はまだいるので、直接本人には確かめたいと思っています。 自分でも、今までの経過を整理し、自分の行動など、何をA子に伝えたいか明確にしてから、伝えるべきか考えたいと思います。