• ベストアンサー

右脳について。

今、自分は受験のために勉強をしている18の男なんですけど、 ある本で「右脳式勉強をやった方がいい」って書かれていました。 その右脳勉強方法に興味を持って その内容の中の「素読」をやることにしました。 左脳的に考えず、丸暗記することが右脳を開く ツボだと書いてありましたので、、、 まず、論語という聖書かな、、、? その本を丸暗記するまで何回も 素読をすると言う感じで今やっております。 本まるごとだと読むのに時間が 結構かかっっちゃうんじゃないかと思い、 何ページかに分けて暗記することにしました。 とにかく、その決められたページを何回も暗記するまで 読み続ける形でやっております。 だけど、三日経ちますが(今日の段階で65回目) まだ、いまだに暗記できません。 (でも、ちょっと覚えてきたかな~~ていう感じ) こんな感じで本当に やり方あっているのかな~~と不安を感じちゃいます。 もし、右脳の開き方知っている人いたら、 良い右脳の鍛え方教えてください。 長文ですいません。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは! 興味深い質問だったのでご参考までにアドバイスを・・ 私は左ききですが、小さい頃にお作法が覚えられないだろうということで強制的に右を使うように訓練させられて、今では両ききです。左手が右手を教えるなんてこともしてました。 そんなわけで、私の場合は自然に右脳で物事をおぼえているのかわかりませんが、例えば1から100までの数字を覚えるときに、1から100まで順番に覚えるのではなく(左脳でいう直線的な覚え方ですね)ではなく、1から100までの数字を一枚の絵としてまとめて視覚的に覚えるようにしてます。具体的にいうと、3と8、6と9は形に共通点があるからまとめておぼえてしまうとか・・・  少しわかりにくいですが、論理的に筋道立てて物事を覚えるのが面倒くさくて時間がないときに、視覚的にまとめて大量に覚えるようにしていますね。単純な暗記物でしたら、この方法は効果的だとおもいます。このやり方で英語はマスターしました。本の内容暗記だったら、自分で絵を描いて暗記するかな?もしくは、ポイントをハイライトしてそこだけ覚えるのみです。 昔働いていた外資系の会社で「本の理解度を計るには、目次を読んでそれぞれ概要が上の空で話せること」とアドバイスをもらったことがあって、今までの読書生活に深みが増した経験がありました。 右脳で理解するにはとにかくビジュアルとか感覚を利用することですねー。ちなみに私は芸大卒なのでクラスとかで否が応でも「絵は右脳で描きなさい!」と右脳と左脳についての講義があって、しかも私自身も両ききなので常に左右の脳みその使い方には意識してました。 何度も読んでいるのに覚えられないのは、多分そのやりかたではいけないってことなんでしょうね。色々試して楽に覚えられるようにいい方法がみつかるといいですね! がんばってください!

x2000max
質問者

お礼

ご返事有難うございます。 今のところ、がんばってるんですが、まだ暗記できません、、、 ちょっとやり方変えてみようかなと思っています。

その他の回答 (1)

  • Largo_sp
  • ベストアンサー率19% (105/538)
回答No.1

右脳の鍛え方ですか...感覚的なものですが、 間違え探しを、お手本と比べずにする というのはどうでしょうか... お手本の暗記ですね 文章を文章で暗記しちゃだめですよ 素読で暗記というのはそういうことです。 論語全部暗記っていうのはどのようにしていますか? 原文を文字という絵がらで暗記するようにしたほうがいいですよ 後から自分で読みを対応させるのです。 そうすると右脳でおぼえますから....

x2000max
質問者

お礼

さっそくの返事を有難うございます。 そうですね~、なるべく絵柄で覚えるように努力します。