- ベストアンサー
力を貸してください(>_<)
今大学で出ている課題なんですが、力を貸してください。なるべくたくさんの人の意見を聞きたいのです・・。 最近生活の中で色々な面で便利になりましたよね?その便利さが家庭や生活にもたらした影響についての長所・短所を挙げ考察しなさい これが課題なんですが、なかなか思いつかなくて・・。「ここは昔と比べてこういう風に便利になったけど、ここが欠点だ」というような内容でお願いします(>_<)全体的に現代の社会と昔と比べて感じたことでもいいです。 お願いします!
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
携帯電話って、とっても便利なんだけど、なんだか時間にルーズな人が増えたなーって思います。 電話で遅れるって言えばくむって感じで。 まあ、連絡なく遅刻されるよりはいいのですが、以前より時間を守らない人が増えてるので困りものです。
その他の回答 (6)
- terrynorris
- ベストアンサー率8% (6/68)
「逢魔が時」というゲームソフトを参考にした意見ですが、 (主人公が江戸時代にタイムスリップしてしまう話です。) 昔は戦や飢饉、交通手段や医療の未発達、その他の物質的貧困、 辻斬りや磔などの見せしめ的な刑罰、子供の死亡率も高く、 人の平均寿命も40才前後と今より短く、当時の人々は 今よりもっと「死」と近い所で生きていました。その中でも人々は 季節ごとに祭りなどのイベントを作り、明るく楽しくそして力強く 生きた来た訳です。(時代劇などが好まれるのもこのような精神に 現在の日本人が魅力を感じるからではないでしょうか?) それに比べ現在の日本は、確かに物質的な面では格段に便利になりました。 そして日々の生活の中で「死」を意識しなくても生きていけるように なりました。しかし人々の心は満たされる事はなく「癒し」を求め続ける ようになりました。昔は「闇」があった反面「華」も際立っていたわけです。 現在社会の家庭崩壊、若者の無気力化によるグレ、などは現在のそれを 象徴しているんじゃないでしょうか?学校宇に行き、学べる事を うっとうしいとは思ってもありがたいと思っている人は少ないんじゃ ないでしょうか?そして日々何も生産していなくても、 家に帰ればご飯があって当たり前だと思っている。 実はそうなったのは、ここ数十年の話なんです。 昔の人々が現在の日本を見て、ここに住みたいと思うでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。・・そうですよね・・ありがたいことなのについつい当たり前のように思ってしまう時ってよくあります。親にも感謝しなくてはいけないですね。
- Kenta98765
- ベストアンサー率31% (17/54)
IT(インターネット) 利点 検索にてすぐ必要な情報が得られる 欠点 自分で文献等足を使って調べなくなる インターネットが使えない場合、調べる手段が判らない ワープロ 利点 簡単に文書等が、作成できる 字のきれい・汚いが無い 欠点 漢字が書けなくなる
お礼
漢字・・書けなくなってきていますね・・。今は電子辞書もあるし、本当に字が書けなくなってきたように思います。私もパソコンの授業を大学で取っていてインターネットの利点と欠点を調べて見ました。利点と同じくらい欠点もあるんですよね・・。うまく使わないとダメ人間になってしまうかも・・(>_<)回答ありがとうございました!
- mutti
- ベストアンサー率18% (44/244)
たとえば、原子力発電所なんかどうでしょうか。 メリット 電気が大量に、地球にやさしく作れる。 デメリット 使った(使ってなくても、ウランから直接)燃料棒で、核が作れる。 ほかにも、 自動車 メリット 楽♪ デメリット 地球に悪い、体に悪い(空気が悪くなる。動かなくなる。←運動しなくなる。) など。
お礼
核・・怖いですね(>_<)今回は家庭に関してのことなので、自動車を参考にしようと思います。ありがとうございました!
- fleur
- ベストアンサー率15% (27/174)
物がありすぎる事で人間が知恵を使わなくなったと感じます。便利という事事態がいきすぎて悪影響なのではないかと思います。合理主義の良し悪しですか。イージーな物事の裏には全部ちゃんと副作用(裏)がありますし。人間の便利さのために作られた物で、結果、環境汚染などで人間が苦しめられていますからね。アトピーなどアレルギーも昔は無かったもの、環境や添加物だらけの食品による現代病ですからね。原子力なんか代表的でしょう。電気供給のため約立っているとはいえ、事故でも起こせば核爆弾と同じですから。 鉄腕アトムの世界じゃないけど、人間の手に負えない物まで利用しなきゃならない世の中になってしまった事に恐怖を感じます。
お礼
そうですね・・確かに便利になって私も色々考えなくなったかもしれません・・。ここで助けを求めてるし・・(>_<)fleurさんの言う通り、便利な反面怖い世の中になった気がします。 回答ありがとうございました!
- zoh
- ベストアンサー率34% (273/789)
では簡単に。 ○携帯電話。 ・(電波が届くなら)いつでもどこでも連絡が取れるようになった。 ・いつでもどこでもお構いなしに電話がかかってくるようになった。 …他にも、車の便利さと車社会の弊害についてとか、パソコンで出来ることと出来るようになるまでの手間とか、そんなことを考えてみてください。いくらでも思い当たることがあるはずです。
お礼
ありがとうございます。そうですね。色々と思い当たりますね。参考にします☆
- waltusyu
- ベストアンサー率11% (3/26)
この前山道を歩いて思ったんですけど・・・・でこぼこで勾配のある道を歩くってことは、舗装された道ばかり歩いてると使わない筋肉を使うんですよね~。んで現代もしくは未来の目指すべき社会にバリアフリーってのがありますよね。道路で言うこれは段差をなくすことなんですけど、これってつまり足腰の弱い人々を量産することにつながりません?車椅子や足腰の弱い老人には便利でありがたいものなんですけどね。そうするとバリアフリーのさらに発展したものである、ユニバーサリーってのはどんな形が良いのかわからなくなってきますね。
お礼
ありがとうございます。そうでうね・・。便利になると本当に運動不足になったりしますよね。山道とか疲れる疲れる・・。でもバリアフリーは必要なものだと思います。でも、よくよく考えると、なんか本当に高齢化社会になってきたな・・と思います。私も体動かさなくちゃ(>_<)自己管理が大事ですね(>_<)
お礼
回答ありがとうございます☆確かに時間にルーズになった人、増えましたね!実は私もその中に一人だったりして・・(-_-;)反省しなくちゃいけないですね。