• ベストアンサー

働きながら大学に通う

現在大学院に在学中で来春から東京に拠点を置く大手小売りスーパーで働きます。 ただ、教員になりたいという夢も持っており仕事をしながら通信課程で小学校の免許を取得しようと考えております。 今現在、小売業で5年間アルバイトをしている事や社員の方々のお話を聞いていると年末年始や繁忙期はかなり忙しく勤務時間もバラバラなので通学家庭は無理だと思っているんですが、通信課程などに働きながら通う事は難しいのでしょうか? もちろん、小売業は好きですし仕事をした上で帰宅後など時間を見つけて資格を取りたいと考えています。 できれば、社会人1~3年目ぐらいの方のご意見や経験談などをお聞かせ願えるとありがたいです。 私は24歳で来週から社会人1年目です。希望としては、教育系の大学に通信課程に通うつもりですが宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ご希望のか回答者の年齢とことなりますが、現在通信に通っていますので 回答させていただきます。 小学校一種であれば 74単位で取得できます。 最短2年です。 最大の問題は教育実習です。 スクーリングは、何とか成ると思います。 十分に通えると思いますのでがんばってください。 因みに私は 京都の佛教大学です。

その他の回答 (2)

  • sumiwaka
  • ベストアンサー率22% (462/2090)
回答No.3

実際に通信制をの大学を受講してるのでもなく、またご希望の年齢とは異なるのですが、私の勤務先に通信制の大学で勉強してる人が数名います。 うちの会社も年末年始は繁忙期に入りますので、その期間にスクーリングに通う事は避けてもらってます。学校によっても異なるようですが、週末にスクーリングに行ってる人もいますし、夏休み期間の時期に2週間前後行ってる人もいます。その受講先の学校によって時期が指定されてるようですが、極力重なって休みを取らないようにと指示はしてますが、どうしても重なる時があるので、そういう場合は早めに申告してくれるように指示してます。 4年間で卒業まで行きましたよ、という人もいますし、6年ぐらいかかったという人もいます。 今年も教育実習に行った人もいました。毎年、一人か二人ぐらいはいるようです。結果、転職して行った方もいます。 頑張ってください。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.1

通信制でも、スクーリングといって、一定期間は大学に通う必要があります。 さらに、教育実習も全日制の学生と同様に受けなくてはなりません。 その期間、仕事を休めるかがネックになると思います。 希望の大学の、教員免許取得までのカリキュラムを調べてみてはいかがでしょうか。

関連するQ&A