- ベストアンサー
毎日歩いても痩せないのはなぜでしょうか…
3年ほど前に激太りしてしまい(1年で10キロ太りました)、今必死に元に戻そうとしているところです。 全盛期と比べたら6キロくらい減りました。特に何かやった訳ではなく、生活スタイルを変えただけで減りましたが、まだまだ太いです(特に下半身)。 元々細いほうではなかったので、わがまま言うのなら20キロ近くは減らしたいのですが、まずは10キロを目標としています。 毎日最寄り駅まで30分歩いています。これを今年の2月にはじめたので、もう10ヶ月続けています…にも関わらず、多少の変動はあるもののほとんどサイズが変わりません。首周りと胸は確実に減りました…。 しかし全体的な見かけなんてほとんど変わってません。 最近足に500gの重りを付けて歩き始めました。 まだ始めたばかりなのですが、足など全く痛くならないので、効果があるのかどうか疑問です。 ちなみに間食は控えています。どうしても、な時は水やシリアルビスケットなんかで凌いでます。 昔、一度エステの勧誘に捕まったことがあり、骨盤が歪んでいると診断?されたことがあります。 そのとき「骨盤が歪んでいる人は、何をやっても痩せない。マッサージで骨盤を矯正しないといけない」と言われました。 エステの勧誘にしか聞こえなかったので、その場ではスルーしてたんですが 10ヶ月歩いてほとんど変化がないのは、もしかしてそのせいなのか…と思い始めてきました。 やはり、骨盤をまず矯正したほうがいいのでしょうか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
お礼
やはり運動量が足りないのでしょうね…。 1時間を目安にしたほうがずっといいのですね。 ソフトの紹介ありがとうございます☆ 自分では食べていないつもりでも、実際食べたもののカロリーがどれだけなんて分かっていないので やってみようかと思います。