• ベストアンサー

どれくらいの硬さならOK?

いつもお世話になってます。犬の歯のことで質問です。 うちのワンコはビーグルの中でも大きい16キロの男の子です。 歯磨きのトレーニング中でって言っても、半年以上続けても全然慣れてくれず嫌々のしっぱなしでまともに磨けないのでおやつにも頼ってます。 気になっていたビルバックチュウを買ってきてあげてみたのですが 普段ブタミミをバリバリ食べてるのに、コレはかなり硬そうで ものすごく苦戦してました。あっちこっち噛み続けてもなかなか噛み切れないと判断したのか まんべんなく噛み続けて飲み込めるやわらかさになったら飲んでしまいました。 やっぱり丸呑み・・・でも今までにないくらい噛み続けていましたので効果はあるのかなぁ。。。。 獣医さんに聞くともちろん丸呑みはよくはないけど、犬だし想定の範囲内だそうですけどね。 吐かないことを祈る! よくヒヅメのような硬いものは歯を折ったりする可能性もあるからあまりよくないと聞きますよね? このビルバックチュウもかなりの硬さのようですが問題ないのでしょうか? ちなみに食べてる様子を見ていたのですが、血は付いていませんでした。 骨形の白いガムは血を付けてしまう事があるのですが。。。 他にもデッカイブタミミを食べてます。 木のおもちゃのフェッチ(でしたっけ?)も普通に売ってますが、 オススメしない獣医さんもいますよね? そこでものすごく気になったのですが、どれくらいの硬さなら毎日食べても大丈夫なのでしょうか? 実際にヒヅメで歯が折れた中型犬の知り合いもいてかなり気になります。 どなたかアドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tabataba3
  • ベストアンサー率47% (211/443)
回答No.1

ヒヅメや骨で歯が折れたという話は聞いたことがありますが、 皮やアキレス(これも手で曲げられないほど硬い)で折れた話は聞きません。 (骨は子犬のころから食べていると歯を折るようなことはないという説は聞いたことがあります。) しかし、大きいのを毎日丸のみするのは胃に悪いかもしれません。 いいかげん噛ませたらハナセで離させたり、別のものと交換して取り上げた方がよいかもしれません。 ちなみに、本で読んだ話では、日常的にレンガを噛み砕いて遊んでいたという犬もいるそうです。 なお、歯磨きはやはり最後は強制的に断固としてやらなければさせてくれないと思います。 わたしは犬を横倒しにして、ひざとひじで頭を固定しながら、有無を言わさず磨いています。少しでも大人しくしているときは「そうそう、グーよ」とか話しかけています。 絶対やるの、という態度でやっていると犬もあきらめます。 うちのは筋金入りの食いしん坊なので、後でもらえる小さなクッキー三枚目当てに、歯磨き自体は嫌な癖に「歯磨きだよー」と言うとやって来ます。 歯磨き粉は使わず、歯石がつきがちの歯が2本ほどあるので、歯ブラシでみがいていても少しついてきた場合は、スケーラー(人間用)で削って取っています。

その他の回答 (2)

noname#108579
noname#108579
回答No.3

固い物をあげる場合長くても1日20分位噛ませたらやめさせた方が いいそうです。 与えっぱなしは良くないですよ。 20分くらいの時間ならば中型犬でしたら 市販されている物なら歯が折れることはないと思います。 獣医さんから聞いた話ですが、犬は骨を砕くくらい丈夫な歯を持っていますが、 熱の入っている硬くなった骨はなかなか砕けないそうです。 骨は熱が入るまではかなり弾力もあり砕くことが可能ですが 熱が入った途端に歯以上に硬くなるそうです。 日本ではほとんど熱の入った骨やヒヅメしか売られていないので 本当に固いらしいです。 その獣医さんは与えるならば熱の入ってない物を探してあげた方がいいと言っていました。

  • gthantr
  • ベストアンサー率11% (19/170)
回答No.2

うちの犬(ミニピンとジャックラッセル)は、小さい頃から煮干を与えています。(骨も歯もカルシュウムなので) 木のおもちゃだと、直ぐにボロボロになります。(ジャックラッセル) 例えば、うちの犬は魚好き!片手で隠し「歯磨き出来たらね!」という具合にします。 軟球のボール(中はゴムの繊維)でも問題無いです。(コストが安い)

関連するQ&A