• 締切済み

びっくりしました、水槽の水が白くにごってます

2日前より、水槽の水が白くにごりだし、原因がわかりません 水槽は、90センチで、外部ろ過コトブキのパワーフィルター55を使用し、水温26度、NO2 0.1未満 水槽立ち上げ約1年、コリドラス10匹、アカヒレ7匹、セルフィンモーリ2匹、ネオンドワーフ10匹、クラウンローチ3匹 いずれも4センチ未満の住人です。今のところ元気にいます。 寒くなってきたので、水替えが1ヶ月前なので、それが原因でしょうか? にごり方が、立ち上げ当初の白いにごり方なので、何がなんだか判りません、このまま様子を見とけばいいのか、何か病気の前触れなのでしょうか?

みんなの回答

noname#73735
noname#73735
回答No.2

ここ数日間で普段と変わったことしていないことを前提に文面から推察しますと、 白濁の原因はバクテリアの死骸であり、その原因は、前回の水換えから1ヶ月経過していることから、硝酸塩の蓄積(pH低下)によるものと思います。 亜硝酸濃度に異常がないことから、よりpHの低い領域で活性の高いバクテリアが繁殖し、これまで繁殖していたバクテリアが死滅したものと考えられます。 スグ飼育魚に問題が生じるとは思いませんが、このまま換水せずにいると、さらにpH低下が生じ、魚に影響を出てくると思います。また、今のpHを維持し続けるのも大変です。 したがいまして、3日おきぐらいに1/5~1/6程度の換水を行い、徐々に従来のpHまで戻してあげた方が良いです。白濁は、このpH変動が落ち着くまでは続くでしょう。 その他の原因としては、底砂の汚れ蓄積、あるいはフィルター詰まりによって、それぞれで酸欠が生じたことによるバクテリアの死滅が考えられますが、先に書いたように亜硝酸濃度に異常がないため、この可能性は低いものと考えます。 (水槽水がこれまでと比べて臭うとか、ガラス面に茶ゴケが発生したとかあれば、この要因もご考慮下さい。ただ、これが原因ですと病魚の発生が懸念されます。底砂を厚く敷いた場合は腐敗しやすいですし、フィルターも濾過槽内のみではなく、ホース、L字ジョイント内の汚れがフィルター流量に大きく影響します。)

azzurre02
質問者

お礼

親切な回答、ありがとうございます。 これからは、phにも気をつけて行きたいと思います。 水替えもがんばります。

  • sakixxxx
  • ベストアンサー率59% (13/22)
回答No.1

水槽の白濁の原因は、まずバクテリア不足が考えられます。 しかし水槽サイズと匹数を考えると???という気も致しますが、 もしかしてろ材の中に活性炭を使っていませんか? 活性炭は尿などの吸収をしてくれますが 限度を超えると、水質を悪くする原因にもなります。 我が家では使い捨てにしていますが、活性炭の場合 綺麗に水で洗って天日干しをしておくと、効果が戻るそうです。 あるいは他のろ材などを使っていたとしても 汚れが酷くなっているかも知れませんので チェックしてみてください。 ろ材のチェックの後は、毎日1/5程度の換水をして 様子を見てください。 恐らく2~4週間で元に戻ると思います。 また、寒くても換水はちゃんと行ったほうがいいですよ。 カルキ抜きした水に熱湯を入れて水温調節をする方法もありますし。 (沸騰させるとカルキは飛びます) 我が家では手抜きして、給湯器のお湯をカルキ抜きして そのまま使ってますけどね(^^;

azzurre02
質問者

お礼

親切に回答、ありがとうございます。 水替えもサボらずに、がんばります。 やはり、何時までも安心せずに、 こまめに水槽チェックして行きます。

関連するQ&A