• ベストアンサー

「旅」とは?

「旅」って何でしょうか? 僕はこれから「旅」に出ようと考えております。 出発の前に『「旅」とは何か?』と 先輩方にお聞きできればと思います。 「旅」に出る前に「旅」の答えを得ようと馬鹿なことかもしれませんが いろんな考えを参考にしながら「旅」に出るのも良いかと思います。  具体的な話(場所など)含め、是非お聞かせ下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hi-sekai
  • ベストアンサー率41% (274/667)
回答No.6

ヨーロッパ専門ですが、海外旅行が趣味のものです。 私が旅行に求めるものは日常から離れて文字通り別世界に触れることです。 日本では日本語が通じるのが当たり前ですが、 海外に行くと当たり前ですが、日本語が通じません。 ヨーロッパの多くの国では英語もあまり通じません。 日本ではあたりまえの事が海外ではあたりまえでなくなる。 そんなことがすごく刺激的に感じます。 日本では日本に来ている欧米系の人たちに話しかけるとき、(たとえばレストランや店の店員などが) とりあえず英語で声をかけると思います。 だけど、イタリアでもフランスでも、 向こうの人は向こうの言葉で普通に話しかけてきます。 パリではフランス人にフランス語で道を聞かれたこともあります。 最近はパリに凝っています。 一度目に行った時は、 「カタコトでも良いからフランス語が喋れたら、もっと楽しいだろうな。」と思い フランス語の勉強をはじめました。 二度目に行った時は、 「聖書の知識があるともっと楽しいだろうな。」と思い、 (絵画をはじめ、特に文化など背景にキリスト教がある場合が多いので) キリスト教の知識と、絵画が好きなので絵画の知識を勉強しました。 三度目に行った時は、 「フランスだったら、フランス革命とナポレオンとジャンヌ・ダルクの知識があったらもっと楽しいかもしれない。」と思い、 また勉強して四度目の旅行へ行きたいと考えています。 パリに行っている時ももちろん楽しいですが、 日本にいても、今度行く時にさらに楽しくなるために知識を蓄え準備することも旅の一部になります。 旅とは何か? 私にとっては、 別世界に触れ、自ら刺激を与えることでリフレッシュすることであり、 旅をすることで新しい課題を見つけ、また新しい形の旅を楽しむことです。

bopeep
質問者

お礼

すてきな旅話ありがとうございます。 話の中からhi-sekaiさんの魅力も伝わってきました。 「当たり前」のことが「当たり前」でなくなる感覚こそ 旅の醍醐味のような感じがしました。 またANo.3さんの 『「旅」は帰るためにするもの』 の回答の一つかなと思いました。 「当たり前」が「当たり前」に感じなくなり、 再び日常で「当たり前」に触れたときの感覚を 楽しめるということでしょうかね。 改め、ありがとうございます。

その他の回答 (7)

  • atyaatya
  • ベストアンサー率17% (170/959)
回答No.8

NO.2の再回答。 ごめんなさいね。あなたの意図する旅の概念を知りながら、敢て人生についての前途多難を説いたつもりでしたが、理解されないで残念でしたが、あなたの年代では、旅とは旅行ですよね。 私もそうでしたのをすっかり忘れていました。 ごめんなさいね。 お幾つか知りませんが、世界旅行をお考え下さい。何処でもいいです。 私は76歳になりますが、定年退職したあと、これまで40カ国ほど巡り、如何に日本人の考え方は、世界の方々の考え方と乖離しているか如実にわかりました。日本人の常識は、世界の非常識が、本当だと実感できました。 そんなことがお分かりになれる旅を企画されたらどうでしょうか。 国連の常任理事国に推薦されないのは、こんなことが原因なんでしょう。

bopeep
質問者

お礼

生意気言って大変申し訳ございませんでした。 <私は76歳になりますが、定年退職したあと、これまで40カ国ほど巡り、… 定年退職から40カ国とは驚きました。 訪れた国の数と言うことではなく、そのエネルギーにただ感服です。 インターネットという「人」が見えにくい媒体ではありますが atyaatya先生(先生と呼ばせて下さい)が 軽はずみな気持ちで「旅」と「人生」を結びつけているので ないということは深く理解できました。 ご丁寧な回答ありがとうございます。

  • koketa58
  • ベストアンサー率18% (355/1961)
回答No.7

>僕はこれから「旅」に出ようと考えております。 これは夜逃げの方法を聞きたいと言う質問でしょうか。 このあたりが参考になると思います。 http://www.yonigeya.com/32shimane/money/index.html

bopeep
質問者

お礼

僕の質問とは 何万光年も離れた回答かと思っておりましたが サイトをみて感動しました。 深いお言葉ありがとうございます。 借金にも困っていない僕が 夜逃げする意味は何なのか? ありがとうございます。

回答No.5

ANo.3の続きです。 追加質問の答えはbopeepさんご自身が「旅」で見つけてください。 他人の体験や他人の答えは意味がありません。 それを旅に出る前に求めるなら旅に出る意味はありません。

bopeep
質問者

お礼

続きありがとうございます。 「旅」の答えを求めようなどしておりません。 無論、他人の意見が答えになるだろうとも思っておりません。 ただ多くの人の「旅」に関して共通するイメージ、求めるもの を聞いてみたかっただけです。 なので語るべき自分の「旅」論がなければ お答えしていただく必要はございません。 また持論展開していただければ幸いです。

noname#189246
noname#189246
回答No.4

旅とは、今までの自分の環境と違う初めての環境に自らを投じることによって、逆に内的な意味で、新しい自分を見つけることではないでしょうか。 というのも、人間は環境に応じて自らの精神を対応させなければなりません。だから対応すべき環境が変われば、自らの精神も新しい感覚を身につけることになります。 これがいわゆる「新しい自分の発見」という事ではないかと思われます。 そういった経験を積み重ねて、人の精神は単細胞から深みへと成長していくのですね。 だから旅って、カッコ良く言えば「自分を見つめなおす」みたいなことなんでしょうね。 私も物思いにふけりながら行きたいです。 お勧めは郡上八幡とか、琵琶湖周辺の“河端(かばた)”があるような辺りがいいかな。水がきれいな昔の町で、うるわしき過去の生活があります。中世の情緒たっぷりのそんな場所で自分を見つめなおしてみたいですね。

bopeep
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 <「自分を見つめなおす」 深い言葉ですね。 よく聞く言葉ですけど、 すごくなっとくできました。なるほど。 逆に「旅」にでも出ないと怖すぎてできないかもしれませんね。 誰も知らない場所では、どんな自分にもなろうと思えばなれるし、 逆に日常のしがらみを取り除くことで、 本当の「個」をさらけだすことも可能なのでしょうか? いろいろ試したくなりました。 ありがとうございます。

回答No.3

誰かの名言 「旅とは帰るためにするもの」 どこへ行くかが重要ではなく旅先で何を感じ取れるかです。 事前にあれこれ考えるなら旅ではなく観光旅行にしたほうがよいです。

bopeep
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 <誰かの名言 <「旅とは帰るためにするもの」 ではなぜ帰るために「旅」をするのか?? 意味が良く分かりませんよね。 あなたの実体験と照らし合わせて 「誰かの名言」はどうでしたか? あなたの場合「旅」でした?「観光旅行」でした? どちらかに断言できるのであれば その理由お聞きしたいです。

  • atyaatya
  • ベストアンサー率17% (170/959)
回答No.2

希望への出発点。 失望のための出発点。 何事も考え方次第で、プラスにもマイナスにもなります。それを踏まえて予定を立てるのも旅です。 人生そのものが70~80年の旅なんです。

bopeep
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 しかし上記のようなことは 「旅」をせず(意識せず)とも 答えれそうな内容です。 「旅」ということを 具体的に言語化していただける 回答求めております。 それが言語化しずらいのであれば 「旅」という言葉から 強く想起できるエピソードを 語っていただけると助かります。 生意気ですみません。

  • shivaree
  • ベストアンサー率17% (43/248)
回答No.1

学生の時 アーミーバックに寝袋を入れて、当てもなく2ヶ月間旅しました。 野宿が基本 気に入った場所が見つかれば、その場所に何週間も滞在しました。 何処に行くのかさえも解らない旅ですが そんなフラフラした旅が気に入って、学生の時に、日本をほとんど 回りました。 今の自分にとて、自信が持てたのも、野宿のおかげかも 語りきれないぐらい、人の温かさを頂きました。 旅行では無く 僕にとっての「旅」でした。 四国 良いですよー

bopeep
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 2ヵ月の「旅」の中で 一番心に残ったエピソードあれば 教えて頂きたいです。 四国の「何」が良かったのでしょうか? 見慣れない景色、土地の人柄 などではなく 「具体的」に是非お聞きしたいです

関連するQ&A