• ベストアンサー

「危険なウェブサイト」の警告

ウイルス対策ソフトとして「ウイルスバスター2007」をインストールしてます。                            ネット上にマイホームページを持っているのですが昨日そのホームページにアクセスしたところ、「警告 危険なウエブサイト」と表示され このウエブサイトは危険なウエブサイトです、と表示されました。 自分の作成したホームページですし、疑われるようないかがわしい内容も含んでおりません。 このホームページはこれまで10年以上継続しており、こんな表示が出たのは今回が初めてです。 プロバイダーにも問い合わせたのですが、納得のゆく回答が得られませんでした。 この警告をどのように理解したらよいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ウィルスバスターは時々おかしなことをやらかしてくれます。有名なショッピングサイトを開くとフィッシングサイトの警告が出たり、知り合いのサイトに行くと本件のように危険なウェブサイトと言われたりしました。昨年だったか一昨年だったか、gooブログが危険なウェブサイトになってしまったこともあったような記憶が・・・。 取りあえず、質問者さんのホームページがウィルスや不正プログラムに侵されていないかどうか、それをチェックするのが先決ですね。次の無料サービスを使ってチェックしてみましょう。 【McAfee SiteAdviser】 http://www.siteadvisor.com/ 特に異常が検知されなかったら、サイト自体には問題ないと思われますので、ウィルスバスターが間違ってフィルタで引っ掛けてしまったのだと推測されます。ウィルスバスターのURLフィルタの設定で、ホームページのURLを例外設定してやることで解決できるでしょう。 私には質問者さんのホームーページの中身が分かりませんので、念のために以下のページでの確認もお願いします。 【「URLフィルタ」のアクセスを禁止するカテゴリについて 】 http://esupport.trendmicro.co.jp/supportjp/viewxml.do?ContentID=JP-2060270

medaka110
質問者

お礼

早速ご回答ありがとうございました。 ご教示いただいたマカフィーサイトアドバイザーで検査したところ、異常は認められないようで安心しました。  なお、グーグルで検索したところ、私と同じような相談が沢山寄せられているようでびっくりしました。

その他の回答 (1)

  • ji-tyan
  • ベストアンサー率29% (271/908)
回答No.1

私の経験なのですがウインドウズのタイムゾーンの設定の中で現在使用中のもの以外のタイムゾーンデータを削除してくれるソフトがあり ほぼ同じ環境で2度DLしたのですが一度目はOK二度目は常駐型ウイルス対策ソフトによってDLが遮断されてしまいました。 原因はウイルス定義のアップデートによってそのソフトの名前が危険だた判断されてしまった為でした。 それ以降そのソフト以外のもので対応している為どうなったか不明ですが貴方のホームページも似たような事で 危険と自動的に判断されたものと思います。 ウイルスバスター自体使用していないので的確な操作をお教えできませんが手動で個別に判定を設定できるのではないかと思います。 いろいろ設定画面を開いて修整してみては如何でしょうか。

medaka110
質問者

お礼

早速ご回答ありがとうございます。 グーグルで検索してみると、同種の疑問が沢山寄せられていました。 ウイルスバスター2007の過剰反応のようです。

関連するQ&A