- ベストアンサー
1394接続
今までずっとフレッツADSL接続でネットをしているので広帯域の契約したアイコンで接続していたのですが、最近ADSLで接続する前に1394接続がパソコンを立ち上げたと同時に接続になっています。 故意に接続しないのに何故勝手に接続になるのでしょうか? また無効にしようとしても 無効にするのボタンが消えていてクリックできないのですがどうしたらよいのでしょうか? プロパティを開くとローカルネットワークというのが出て このプロパティシートの一部のコントロールにアクセスしたり変更したりするのに十分な特権がないため一部のコントロールは無効になっています というメッセージが出てきます。 1394接続はそのままでADSLを接続してネットをしているのですがこのままでもいいのでしょうか? また他の質問コメントを見る限り1394接続はしなくてもいいとも書かれていたようですが、無効にするにはどうしたらよいのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Windowsシリーズではネットワークアダプタ(ネットワーク接続)に「1394接続」とでています。これは通信規格なのですが主に使われるのは外付けHDDやデジタルビデオカメラに接続するために使われます。(基本的あまり使いませんが) なぜネットワークアダプタとして扱われるかといいますと正式名称が「IEEE1394」というものだからです。 IEEE(読み方:アイトリプルイー)というのはアメリカに本部を持つ電気・電子技術学会の名称で「The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc」からとっています。 (無線のIEEE802.11n等はこの学会にて認証・規格制定されています) 基本的にはインターネットへ接続するためにメインに使うデバイスではありませんので有効状態でほったらかしでいいです。(無効にしていた場合デジタルビデオカメラなどでいざ使おうとしても反応しないことがあります。)
その他の回答 (2)
- Hoyat
- ベストアンサー率52% (4897/9300)
#1です。 最初の1行目の書き方、ごめんなさい。大変失礼しました。 Windowsでは「変な省略」で表記されちゃってるんですね。 (再確認して解りました) これじゃぁ「何なのか解んない」のが当たり前ですね・・・
- Hoyat
- ベストアンサー率52% (4897/9300)
変な省略はやめましょうね。「IEEE1394」で初めて意味が通じるものです。USBを「SB」って言うようなもんです。 で、まず結論から言えば「そのままで良い」です。 これを無効にしたいならIEEE1934端子をハードウェア的に無効にする以外方法はありません。つまり「ハードウェアを取っ払う」か「デバイスドライバから無効」にするって事です。 それにIEEE1394端子に別のPCや通信機器が接続されていれば話は別ですが、そんなのしてない人のほうが大半ですので、接続していなければ通信していませんから、通信経路として無視できる対象なので「そのままで良い」となります。 IEEE1394端子は「iLink」(SONYの商標)又はDV端子(デジタルビデオ端子のこと、グラフィック周りの端子とは別物です)またはFireWire(Appleの商標)と呼ばれる端子です。