倒産する会社の役員
倒産する会社の会社役員
現在サラリーマンです、別会社の役員になっています。
今年の初めくらいから経営が苦しくなり現在は他の役員(従業員)も退職し、登記上は代表と私の二人が役員になっています。
その会社が弁護士を使って破産(倒産)と代表個人が自己破産するとのことです。
(1)会社には金融機関からの借入があり代表が保証人になっています。(私は保証人には一切なっていません)
(2)業者への未払い金は総額50万程度、社会保険料などの滞納があるようです。
(3)弁護士費用(会社破産とそれに伴う代表の自己破産)が120万円ほどかかると代表に聞かされお前にも責任があるから半分ほど出せと言われています。
(4)ワンマン社長で私が把握しているだけでここ半年ほどで160万円ほど個人的に会社からお金を持っていっています。
(5)私はその会社から役員報酬をもらっていません。但し出入りはし経理ごと(銀行へ振り込みや出金にいく)や仕事の手伝いはしていました。ですので常勤役員の形だとは思います。
私はなにかしら会社倒産に対する責任を取らなければならないのでしょうか?
詳しい方宜しくお願い致します。