• 締切済み

タイヤのはみ出しについて

特にリヤのタイヤは「ハ」の字になって、ボディから接地部分がはみ出す場合が多いですが、これは車検は不合格なんでしょうか?

みんなの回答

  • ji-tyan
  • ベストアンサー率29% (271/908)
回答No.5

この場合車高短車両の事を指していると思いますが。タイヤが目で見て判るほど「ハ」の字になる場合まともに車検コースを通り抜けること自体難しく整備不良となる可能盛大です。 この様な状態は車両下部が規定より下がった状態であり例え車検にパスできても最低ラインで通ったことを意味しますが実用上非常に危険です。 (ほとんどの場合スプリングを変更している為車体が跳ね上がった際タイヤは空を切る状態で一切のコントロールが出来ません) この様なクルマに乗りたいと思う人既に乗っている人は事故を自らの手で引き寄せている事に気が付かない危険人物に他なりません。 話が大分逸れてしまいましたが不合格になる方が幸運です。

Z31
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • mars-r
  • ベストアンサー率18% (112/594)
回答No.4

おぷしょん2 11月号にチューンドカーの合法特集が組んであります。 バックナンバーを取り寄せてみてはいかがでしょう? コレ一冊あれば競技車輌一歩手前のようなガチンコ車輌を普通に陸運支局の検査ラインに持ち込んで合格させることができますよ。

Z31
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.3

上部の30度50度ではみ出すと違法ですが 下部は合法ですし 車検にも合格します。 2番様が案内下さっているページは大変参考になると思います。

Z31
質問者

お礼

やはり、タイヤの上部が収まってればOKでよろしいですね。

回答No.2

回答されている人の図解があります,実車を確認してみてください。

参考URL:
http://www.craft-web.co.jp/caution/caution_syaken.htm
Z31
質問者

補足

この図解で行けば、タイヤの上部がフェンダーに入ってればOKということですね。 ディーラーやタイヤショップではフェンダーの端に棒を当てて、地面に直角に降ろして、タイヤが当たればNGとするところがあります。 法の解釈がまちまちなんでしょうか。

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

ボディ内に収まらないといけないので 車検には通りません 第178 条2 車体の外形その他自動車の形状に関し、保安基準第18 条第1 項第2 号の告示で定 める基準は、車体の外形その他自動車の形状が、鋭い突起を有し、又は回転部分 が突出する等他の交通の安全を妨げるおそれのあるものでないこととする。この 場合において、次に該当する車枠及び車体は、この基準に適合するものとする。 (1)自動車が直進姿勢をとった場合において、車軸中心を含む鉛直面と車軸中 心を通りそれぞれ前方30°及び後方50°に交わる2平面によりはさまれる 走行装置の回転部分(タイヤ、ホイール・ステップ、ホイール・キャップ 等)が当該部分の直上の車体(フェンダ等)より車両の外側方向に突出し ていないもの

Z31
質問者

補足

>ボディ内に収まらないといけないので車検には通りません ということはタイヤのすべての部分が収まる必要があるということですね。 >車軸中心を通りそれぞれ前方30°及び後方50°に交わる2平面によりはさまれる・・・ とは、タイヤの上部がフェンダーより内部に入ってればOKということではないのでしょうか?

関連するQ&A