- ベストアンサー
仕事でUNIX・LINUXを扱っているのに
仕事でUNIX・LINUXを扱っているのに "." と ".." と "/.." の意味の違いがわからない人はいるでしょうか? 知人からそんな人が周りに結構いると聞いたのですが、それはたまたま特異な例を聞いただけのことでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
相対パス指定の意味が分からなくても、絶対パスで対応出来るから知らないひとも結構いるでしょうね。 まぁパス指定が分からなくても、OSとしての理解があればいいのではないでしょうか。 それよりもシンボリックリンクやディレクトリの構造を知らないっていう方が問題だと思いますね。
その他の回答 (5)
- k-841
- ベストアンサー率27% (129/465)
ハーイ!ここにいます。 すいません、一応専門家を自称していますが、 「.」と「..」の意味はたまたま知っていましたが、 はずかしながら「/..」の意味は知りません。 未熟な私のために教えて下さるとありがたいです。 ところで、質問文の「UNIX・LINUX」を「Windows」に置き換えてみて下さい。 たとえば、MS-DOSプロンプトのウィンドウにフォルダをドラッグ&ドロップすると何が起こるかを知らない人も結構多いのではないかと思います。 仕事はあくまで目的を達成することであって、 使っている道具の全ての機能を知っている必要はないと思います。 もちろん知っていれば便利であることに違いはありませんが。
お礼
回答有難うございました。 >はずかしながら「/..」の意味は知りません。 >未熟な私のために教えて下さるとありがたいです。 ルートディレクトリの中にある".."という意味になると思いますが。 が、実際にはルートディレクトリの中に".."という名前のものは存在しないので、"/.."も存在しないことになると思います。 知人が職場の人に、「親ディレクトリに移動して」と言ったら、言われた人が"cd /.."と打ってきたそうです。 その人は、"/.." が何を意味するかわからなかったわけですよね。 意味のわかっていないものの例として、私が"/.." を取り上げた意味をわかって頂けたでしょうか? >MS-DOSプロンプトのウィンドウにフォルダをドラッグ&ドロップすると何 >が起こるかを知らない人も結構多いのではないかと思います。 Windowsの入門書にはMS-DOSプロンプトのことなどは大抵は書かれていないと思います。が、UNIXの入門書で"."や".."のことが書かれていないことはまずないと思います。 社会人であるなら、自分が扱うOSの入門書くらいは目を通しておいても罰は当たらないと思ったものですから……。
- toysmith
- ベストアンサー率37% (570/1525)
UNIXをUNIXとして使っていれば基本部分を知らないことはないでしょう。 UNIX上で動作するアプリケーションを使っている<<だけ>>ならUNIXの基本を知らなくても支障がありません。 20年前からUNIXベースのアプリケーションを作っていますが、「UNIXを意識させない」を基本に設計していました。 (loginシェルでアプリケーションを起動、アプリケーション終了でログアウト) 世の中のUNIXユーザの大半は「shellにコマンドを打ち込んだことなんてない」という人たちだと思います。
お礼
回答有難うございました。
- tksoft
- ベストアンサー率36% (99/273)
結構いるんじゃないんでしょうか、仕事で使用しているのなら会社から支給されているケースもあるでしょうし、設定が殆ど終了して、電源を入れ、ユーザー名、パスワード入力の後は一気にGUIまで立ち上がってしまい、後は主にマウスで操作・・・というのも、珍しくないように思います。
お礼
回答有難うございました。
- Mizyu
- ベストアンサー率41% (245/593)
人には知識の差異があります。とくにIT業界ではそれが如実にあらわれます。 自分では「常識」と思っていることも、知らないで仕事をしている人が居るというケースは少なくないです。 情報があふれているこの業界で、すべての知識を網羅することは不可能なのですから。 実際、UNIX系での相対パス指定で、 「../でひとつ上へ、ディレクトリ名でひとつ下へ。」 と最初に教わったとしましょう。 それで十分な作業ばかり行っていたら覚えないと思います。 余談になりますが気をつけるべきことは、「~を知らない」ということによって人の評価をしてしまうことです。 「あいつ~も知らないんだって。使えないね。」と決め付けることによって本質を見失う場合があります。 私はそういう例を多々見てます。
お礼
回答有難うございました。
- taknt
- ベストアンサー率19% (1556/7783)
ちょっとしたことを知らない場合はありますね。 仕事で使っているといっても、指定されたコマンドをただ 入力している場合もありますし。 逆に、そういった手順書どおりにやらずに 大切なデータを壊してもらっても 困りますしね。 Linuxは、個人で導入しやすいので 導入から行った人は知らない人は 少ないと思いますが・・・。
お礼
回答有難うございました。
お礼
回答有難うございました。